表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/235

1.2 役に立つは嬉しい ②

 しかし、星芒具に触れた瞬間、リーザはむせかえり、そのまま嘔吐する。すさまじく背中を上下させ、ただでさえ少ない胃の中のものをすべて吐き出す。


「すみません……。はい、落ち着きました」


「――」


「はい? わたしが? それを使って抵抗することを怖れた人がいる? プロテクト……?」


「――」


「わたし、空冥術、わからないです」


「――」


「使ったことないです。星芒具も、空冥術も」


「――」


「あの、また星芒具、持ったほうがいいですか?」


「――」


「そうですか。あの、床を汚してしまったので、拭きますね」


「――」


「え、機械がやってくれる? それは、機械に申し訳が……」


「――」


「わかります。機械にお任せします」


「――」


「え? これは床じゃない? 地面? 外?」


「――」


「外ってなんです? 外って、星辰の海のことですか?」


「――」


「ここが、外? でも、わたしの控え室と変わらないです」


「――」


「はい。あるときはあります。生ゴミとか。食べかけとか」


「――」


「みんなお皿をもってないので」


「――」


 そこへ、地面を掃除するための機械が通りかかる。


「本当に機械が来た。すごいですね。外は部屋より綺麗です」


「――」


「次のお仕事の場所はどこですか? すぐにでも働きます」


「――」


「お客さんたくさん喜んで、ラミザさんもたくさん喜ぶと思います」


「――」


「違う? もしかして、ラミザさん専属ですか?」


「――」


「専属じゃない。お店じゃない。わからないです」


「――」


「わかりました。勝手に浮かれてごめんなさいです」


「――」


「気に入っていただいて、単品買いしていただくのは、嬉しいことですので。でも、そうじゃなかったんですね」


「――」


「でも、専属でもお店でもないと……」


「――」


「わたしは不幸を知りません。このお仕事は、人を楽しくできるので」


「――」


「やりがい、というんでしたっけ」


「――」


「わたしは売れるものを売る。買った人、お店の人、みんな嬉しい。ね?」


「――」


「人に尽くしたいんです。それは悪いことですか?」


「――」


「え? わたしが……?」


「――」


「人がわたしにやさしく……?」


「――」


「みなさん、わたしにごはんをくださいますよ」


「――」


「わかりません」


「――」


「想像できないです」


「――」


「わたしが、尽くされる。わからないです」


「――」


「寄り添ってもらう? わからないです」


「――」


「いいえ、わたしにそんな権利ないです」


「――」


「わたしは人に尽くします。それだけなんです。私はそれで満足なので」


「――」


「いえ、いや、でも、お客様に気を使っていただくなんて、ありえないですし」


「――」


「もちろん、持ち主さまもです。ありえないです」


「――」


「わたしは人を嬉しくできるだけで充分なんです」


「――」


「はい、そうです。ラミザさんのことは大切にすると思います。ラミザさんは、わたしではないので」


「――」


「でも、そのようにはわたしにはできません。それはわたしなので」


「――」


 ラミザは目頭を押さえ、目を潤ませる。だが、リーザには、なぜラミザがそんなにも悲しそうなのか、まったく見当も付かなかった。


「あの、どうして泣いているんです?」


「――」


「お慰めしましょうか? いままでとってもたくさんしてきたので、お役に立つかなと」


「――」


 ラミザは立ち上がる。


「あ、待ってください。怒らせた? ですか? でしたら、なんでも命じてください」


「――」


「あの、置いていかないでください。でしたらお仕置きを。捨てて行かないでください!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ