表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/26

8.新たな味方




「まぁ……。()()()とは、ユーカリ・ブルタスのことですね」

「それは酷いですよ! 一方的に解雇なんて……!」



 顔を顰めるオリービアと、頭に湯気を立て憤るニアナに、少し表情を緩めたローレルは、続けて衝撃的な発言をした。



「襲ってきたのは()()()()()です。一年半前、あの女に用があると呼ばれて部屋に行ったら、僕の顔が好みだと言って、いきなり抱きつかれて口付けをしようとしてきたんです。僕は咄嗟にあの女を突き飛ばし、部屋を飛び出しました。その後伯爵に呼ばれ、行ってみると僕があの女を襲ったことにされていて……」

「まぁ……」

「はあぁっ!? なんて女ですかっ!! ふしだら阿婆擦れ女ですよまさしく!!」



 益々顔を不愉快そうに顰め、口に手を当てるオリービアと、湯気が頭頂からいくつも飛び出し、顔を真っ赤にさせ沸騰中のニアナを見て、ローレルは心にあったしこりが消えたような感覚になった。



 あの時は、誰も親身になって怒ったり、悲しんだりしてくれる人はいなかった……。

 いや、()()()()()()()()と言った方が正しいだろうか。



「二年前、前伯爵と伯爵夫人が亡くなり、あの女が屋敷に住み始めて数ヶ月後、僕達使用人の給金がガクンと半分に減ったんです。伯爵に訴えたところ、『ユーカリさんが、ここの使用人の給金は高過ぎる。半分以下が一般的だと言っている』と言って、僕達の訴えに聞く耳を持ってくれませんでした」

「まぁ……。恐らく、減給して出来た差額分を交際費に充てる為ですわね」

「……! なんて卑劣な……!!」

「勿論、その金額の給金じゃ全然生活出来なくて、一人、また一人と使用人が辞めていき、残ったのは僕だけでした。僕は前伯爵と夫人に多大な恩義があったので、何とか続けていたんですが、あんな濡れ衣を着せられ……今に至ります」



 苦々しい顔のローレルの話を聞き、オリービアは顎に指を当て小さく頷く。



「成る程……。貴方方の入れ替わりで、ユーカリ・ブルタスが連れてきた今の使用人達が屋敷にいるのですね。そして全員、伯爵家で我が物顔に振る舞っている、と」

「オリービア様……。あのふしだら女、もしかして伯爵家を乗っ取ろうとしてるんじゃ? だって今の伯爵、あの女に心酔していいなりになってるじゃないですか。『操り人形』と同じですよ」

「えぇ、そうかもしれませんわ。そして後は旦那様とユーカリ・ブルタスが結婚すれば完璧だったのに、そこへ『妻』としてわたくしが現れてしまった。全員、邪魔者(わたくし)を追い出したくてヤキモキしていることでしょうね」

「全く腹立ちますね! あの女の顔面に二段飛び膝蹴りをかましましょうか!!」

「ふふっ、彼女のお顔が見るも無残な状態になりそうですわ。不謹慎ですが、少し見てみたいかも」



 オリービアはクスクスと笑うと、ローレルの方に視線を向けた。



「辛い過去を教えて下さってありがとうございます。わたくしがいますから、再び不当な解雇なんてさせませんわ。貴方はわたくしが直接雇いますから、旦那様達には口出しは一切させません。ですので、安心して転職されて下さいませ」

「……貴女の力強い眼差しで見つめられると、本当に大丈夫だという気持ちになりますね。――分かりました、貴女に雇われます」



 フッと微笑しながら頷いたローレルに、オリービアも同じ仕草を返した。



「では、いつからが御都合がよろしくて? 勤め先や御家族にもお伝えしなくてはいけないですものね」

「今の仕事は今日で辞めます。丁度昨日で一つの現場が終わったんです。日雇いなので、まだ次の工事現場が決まっていなかったので良かったです。なので明後日から出れますよ」

「明後日ですか? わたくしは嬉しいのですが、もっとゆっくりされてもいいのですよ? 御家族とのんびりされても――」

「いえ、大丈夫です。僕は貴女のもとで今すぐにでも働きたいのですから」



 自分に熱い視線を送るローレルに、オリービアは微笑んで彼の手を両手で包んだ。



「分かりましたわ。よろしくお願いしますね、ローレル様」

「はい。よろしくお願い致します、奥様」

「あら、その『奥様』はおよしになって。『オリービア』でいいですわ。呼び捨てで構いませんよ。貴方の方が年上ですし、わたくし、自分が偉いなんて思っていないですから」

「……分かりました、オリービア。では僕も呼び捨てで」

「流石に年上の方に呼び捨ては出来ませんわ。では、ローレルさんとお呼びさせて頂きますね」

「はい。でも、いつでも僕の事呼び捨てにしていいですから」

「ふふっ。えぇ、ありがとう」



 手を握り合い、にこやかに見つめ合う二人に、無類の恋愛小説好きなニアナの脳が大きく反応した。



(この二人、何か良い感じの雰囲気では……っ?)



「……どうかしましたの? ニアナ」

「えっ? いっ、いえ、何でもありませんっ!」

「そう……?」



 ニアナの様子に首を傾げたオリービアは、ローレルの手を離すと、ニコリと笑って言った。



「では、ウィン君とチェスナちゃんとの約束を果たしに参りましょうか」

「はいっ! 二人が満足するまでたっぷり遊びましょう!」

「ふふっ。ありがとうございます、お二人共」




 ニアナの宣言通り、二人は日が暮れるまで、ウィンとチェスナと仲良く楽しく遊んだのだった。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇





「今日からよろしくお願い致します。オリービア、ニアナさん」

「はい、こちらこそよろしくお願い致しますね、ローレルさん。執事の制服、よくお似合いですわ」

「本当に! すごく格好良いです!」

「ははっ、ありがとうございます。久し振りに着ましたが、自分でも違和感が無いのが不思議ですよ」



 オリービアの部屋にて。

 執事姿のローレルは、そう言うと美形な顔に気恥ずかしそうな笑みを浮かばせた。



「ふふ、執事が天職なのかもしれませんわね? ――そうそう、ローレルさんにお伺いしたいのですが、この家の会計帳簿の保管先は、執務室の他にどこかありますか? ここ一年半の帳簿が見つからないのです」

「この家では、会計帳簿は執務室に置く決まりとなっています。そこに無いのなら、今の会計担当の部屋にある可能性が高いですね」

「……やはりそうですか……。執務室に置かないのは、その帳簿を見られたくない何かがあるのかもしれませんわね。何とかその帳簿を見る事は出来ないかしら……」



 顎に拳を当て考え込むオリービアに、ローレルは声を掛けた。



「オリービア。今の会計担当はどなたですか?」

「執事のロナド・デンロンですわ」

「……もしかして、彼がいる部屋は執事が使う部屋ですか?」

「えぇ、仰る通りですわ」



 オリービアが頷くと、ローレルの口の端が上がった。




「それならば、その部屋の鍵を持っていますよ。僕も辞める前はその部屋を使っていて、急に解雇されたから、すぐに出ていかなくてはいけなくて……。バタバタしてて鍵を返しそびれていたんです。それで今日返そうと思って持ってきていました。なので僕がこっそりと部屋に入って、帳簿を探してきますよ」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ