エピソード0
社会福祉主事という任用資格がある。本編で伴太くんが大学で3教科だけ履修習得するだけでとれちゃうお手軽資格である。主事をとってない人や高卒はどうやって取得するかは、指定する研修を受ければ取れる。社事大と言う割と福祉関係者で有名な通信過程で1年勉強すれば取れちゃう資格だが、一般的なのは中央福祉学院で取得を目指すコースである。
一年間で大体十万円と言う強気な値段。しかも1週間のスクーリングがあり、ある程度は会社や公費で負担されるが、交通費とかは持ち出しが多い。食費もかかるし。大体市町村の福祉事務所職員が取りに行くが民間企業も通信で取らされることが多い。
俺がとりに行ったのは10年前。その後結局社会福祉士を取得するために、通信大学に通ったため、主事なんか別にそう必要じゃなかったんだが、会社は相談員が同時に二人抜け、ベテラン介護福祉士が相談員をやればよかったものの何をどう判断したのか分からんが、俺ともう一人主事を取得させるためにわざわざ授業料を払って中央福祉学院に送り出してくれた。なおもう一人は5年前に辞めた模様。
中央福祉学院通称ロフォス湘南は名前の通り神奈川県葉山町と言う金持ちが別荘を持つ都会から外れた風光明媚な場所に立つ。ロケーションは抜群だったが、何にせよダルい。何でよくも分からん関東で岡山の人間が全国の福祉職とかったるい授業を受けないといかんのかとしか思わなかった。割と小論文とかキツい。文章とか下手すりゃ中学以来だぞ。
自分がロフォス湘南に行ったのは7月。行ったことがある先輩は車で行ったらしいが介護タクシーを廃車にした男である俺は車の運転は怖くて、新幹線と電車を乗り継いで行った。前泊したんでそりゃ金はかかったが、組織の命令は逆らえない。こうして俺は神奈川の地に立った。それが人生を変えるとは思いもしない