表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

関西夫夫

夏風邪

作者: 篠義

暑いとへばるのは、いつものことだが、連日の猛暑に夏風邪までひきやがった。くしゅくしゅと鼻を鳴らして、メシを食っている同居人というのは、いかがなものだろうか、とは思う。存分に汗を流させようと、クーラーは切って、窓を開けたら、だらだらと俺まで汗を流す結果となった。


「・・・クーラーいれようや・・・・」


「あほっっ、風邪は汗流して放り出すのが一番や。味噌汁もちゃんと飲めよ。あと、焼きナスも食え。」


 あまり食の太いほうではない同居人は、弱ると麺類しか食べなくなる。それではいかんだろう、と、本日は、焼きナスを煮浸しにして、その上から山芋をすりおろして冷たく冷やした一品と、茗荷の味噌汁と、熱いごはんを用意した。


 帰宅した同居人が、すごい顔をしたのは、言うまでもない。このくそ暑いのに、熱い味噌汁って、何事なんやっっ、と、文句まで吐いた。だが、焼きナスの煮浸しを一口、口に含むと、愛想を崩した。


「・・・うまい・・・」


「そうやろそうやろ、俺が愛情をこめたもんが、美味くないはずがないっちゅねんっっ。」


 遅い時間に帰ってくるから、食事量は少ないので、一品と漬物ぐらいで、事足りる。けど、その一品を、どんなものにするかで、相手の体調は変わるのだ。


「昼間は、何食ってるんや? 」


「あーざるそばとか、そうめんとか、ぶっかけうどんかなあ。」


「それで、おまえ、日がな一日、クーラー浴び取ったら、風邪もひくっちゅーんよ。たまに、温かいもんも食え。」


「きつねうどんとか? 」


「・・・・どーしても、麺類か? 麺類しかあかんのか? 」


「いや、なんか米は、喉につまるやないか? 」


「なら、他人丼でも木の葉丼でも、スプーンで食べられるやつにしたら、どないや? 」


「あれはあかんわ。熱すぎて、食うのに時間かかる。」


 うちの同居人は、究極に猫舌なので、そういうものは、他人様の倍くらい時間がかかるのだ。やっぱり、昼の食事も考えたほうがええんかなあーと、俺は考える。だいたい、麺類だと野菜は、まったく摂取されないからだ。


「弁当したろか? 」


「はあ? 」


「だって、そうでもせんと、栄養のバランス悪すぎるやんか。」


「野菜ジュースは飲んでるで? 」


「あのなー、みなと。そういうのは吸収悪いねんて。」


「あと、サプリメントっていうのもあるで? 」


「いや、だからな。そういうのに頼るのは、ほんまはようないねん。」


 食事に関しても、非常に投げ遣りな同居人は、たいていが、この調子だ。それで、あほしか引かん夏風邪を引くのだと気づいてくれと、俺は言いたい。


「別に、心配せんでも、晩御飯は、ちゃんとしてるからええやんか。」


「でも、風邪ひいとるよな? おまえ。」


「これは、たぶん、ちゃうで。おとつい、俺、クーラーのタイマーすんの忘れて、朝まで冷え冷えの部屋で寝てたからや。」


「ああ? おまえ、何しくさっるんじゃっっ。 」


「いや、原因は、おまえにある。おまえが、風呂場で、人のことを、さんざんに弄るから疲れ果てたから沈没した。」


「え? あああああーーーーそれなんかあーーっっ? 」


 おとつい、ついつい、風呂場で悪戯した。シーツの洗濯が面倒だったから、そこでいたしてしまったのだ。


・・・・原因、俺やんけ・・・・・


「えーっと、ごめん? 」


「小首傾げても、かわいないから。・・・・だから、そんなに心配せんでもええ。」


 焼きナスを平らげて、残った山芋と出汁を、ごはんに流し込み、同居人は、おいしそうに食べて笑った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ