表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/213

第4話 成功の母


 季節は過ぎて冬の朝。


 雪が積もった魔女の森で、エストは遊んでいた。

 保護者としてアリアが付き、魔女は寒いからと家に篭っている。



「──氷像ヒュデア土像アルデア水像アデア



 エストの前に、三体の彫刻が出来た。

 それぞれ氷属性、土属性、水属性の魔術で作られている。

 本来は適性属性の魔術しか使えないのがこの世の理だが、エストや魔女は例外だった。


 それは、氷属性が六属性より上位に位置するからである。


 氷の魔術とは本来、水属性魔術の延長線上にある。

 それも物質の変態を行うために、中級者から上級者でないと氷の魔術は扱えない。


 しかし、エストは氷属性を単体で適性としている。

 それ即ち、水は勿論のこと、他の六属性も満遍なく扱えてしまうのだ。


 魔女はそれを良く思わず、あくまでもエストは氷の魔術師として育てている。

 

 理由は単純。

 複数属性の適性を持つ者は、軍事利用されるからだ。


 魔女とアリアは、エストに幸せになってほしい。

 そのためなら、本来使えるものも縛るつもりだ。

 国や権力に縛られるくらいなら、いっそ自分たちで縛った方がエストは幸せだろうと。


 なのでエストは、初級まで六属性の魔術を習得した。

 初級なら攻撃性も低く、安心して楽しめるからだ。


 現に、エストの前には三属性の魔女像がある。

 それぞれ魔女のローブ姿、寝間着の姿、バスローブ姿である。



「ダメだ。こんなんじゃ、ダメ」



 エストは三体を消すと、首を振った。

 そこにアリアは優しく付き添う。



「何がダメだったの〜?」


「師匠はもっと美しい。ぼくの魔術はまだ、髪の質感とか、色とか、布のシワが再現できない」


「……おおぅ、すごいこだわり」


「師匠を作るからには、もっと魔術を練習しないと」



 魔女が親バカであり、アリアが姉バカであるならば。

 エストは弟子バカであり、弟バカでもあった。


 何の気なしに作った像作りに、並々ならぬ熱意を注いでいる。

 今までにないエストの熱気に、アリアも気圧された。


 そして思う。

 ああ、なんて自分達を想ってくれているのか、と。


 嬉しく思ったアリアは出来る限りのアドバイスをし、エストはそれを取り入れては像を壊し、完全再現に近づけた。


 魔術は本来、色を変えて使わない。

 なぜなら、その必要が無いから。

 しかし、今のエストには重要な要素だった。


 才能のせいか、努力のお陰か。

 前人未到の色付き氷像が完成した。



「──及第点。師匠の瞳はもっと綺麗だけど」


「でも〜、すごい再現度だよ〜」


「アリアお姉ちゃんの尻尾も、もっとかっこいい」


「えへへ、照れちゃうな〜」



 全神経を注いだ氷の魔女と氷のアリア。

 魔女の方は髪色から瞳の色、本人曰く「アイデンティティじゃ!」の魔女衣装もしっかり再現した。


 アリアの方は、髪は赤く瞳は黄金に。

 角は赤黒い龍の威厳を放ち、尾は鱗を纏っている。


 だが、まだ完成ではない。

 足りないのだ。

 まだ足りない。


 魔女エルミリアの瞳は赤と紫、そして僅かな黄金が混じった、神秘的な色をしている。

 アリアの尻尾は、赤と緑と藍色が混ざったロマンと威容を感じさせる色をしている。



「──な〜にをやっておるのじゃ〜?」



 次はどんな工夫を凝らそうか。

 そう悩んでいると、魔女が様子を見にやって来た。



「あ、師匠」


「おお! これはわらわじゃの! 凄いぞエスト! 魔術に色を付けるとは、わらわが思い付きもしなかった発想じゃ!」



 エストの柔軟な発想を褒め、氷像を観察した。

 感心して魅入っていると、エストの表情が曇っていることに気がついた。



「満足しておらんのか?」


「……だって、本物の師匠はもっと美しい。それに可愛いし、かっこいい。でもこれは、全部足りない」


「おっほ〜! 嬉しすぎてわらわ飛びそ〜! ……じゃが、そうじゃな。ヒントを与えよう」


「ホントに?」



 曇っていた表情に光が差した。



「見つめるのじゃ。お主は言った。可愛さ、かっこよさ、美しさが足りぬと。では、可愛さとはなんじゃ? かっこよさとは? 美しさとは? ……っと、ほぼ答えを言ってしまったの」



 熱意にあてられてか、喋りすぎた。

 そしてひたすら思考に没頭するエストを見て、魔女は杖を地面に突くと、三人分のテーブルと椅子を出した。

 魔女は本を読み始め、アリアは晩ご飯の献立を考える。


 外の空気は冷たいが、エストは熱かった。

 大好きな師匠を。

 大好きな姉を再現するために。


 一時間が過ぎた頃、エストは氷像を消した。



「アリア、見ておれ。才能ある者が努力をするとどうなるのかを。滅多に見れるものではないからの」


「楽しみだね」



 エストが右手を前に出すと、魔法陣が現れた。

 陣の層数は二十三層。

 並の上級魔術よりも複雑な術式だ。


 しかし、使う魔術は初級の氷像ヒュデア


 技術と経験を得たエストは、オリジナルの域に達する。

 全ての魔法陣が重なり、一つの複雑な陣となる。



「──ほう」



 再度、その上に二十層の魔法陣が現れた。

 そして、二つの陣が重なり、一つの陣になる。


 一般的な魔術理論には無い、複合魔法陣。

 多重魔法陣と多重魔法陣を複合させる高度なテクニックに、魔女は口角を上げた。


 さぁ、準備は整った。

 愛する師匠を、完全再現する時間だ。



氷像ヒュデア



 キーワードが放たれ、魔法陣の上に氷が組まれる。

 土台が造られ、その上に靴、足、脚、腰、衣装と、それぞれが独立して尚、一つの魔術として機能している。


 たったの二秒で構築は終わった。


 氷の土台に立って紫紺のローブを羽織り。

 右手に持った杖は前に掲げ、キリッとした表情にはあどけなさが残る。

 自信のある唇は桜色に。

 鋼の意思を持つ瞳は赤く暗く。


 見る者を魅了する艶のある銀髪の上には、つばの広い帽子が乗っていた。



「──完全に、わらわであるな」


「どこからどう見てもご主人だね。姿勢、表情、雰囲気。どれをとってもご主人と同じ」



 二人は驚愕しながらも笑っていた。

 そのあまりの再現度に。

 そのあまりの美しさに。


 本人でさえ「こっちの方が美しいかもしれないのじゃ」と言う程に、再現度は高かった。


 そして術者であるエストは──



「あは、あはは、あはははは!!!」



 笑っていた。それも、声を大にして。

 あの感情表現が苦手な子が。

 初めて見る笑顔だった。

 初めて声に出して笑っていた。



「エストよ。そなたの魔術の師として言おう。良くやったと。その発想と叶える技術、わらわは誇りに思うのじゃ」



 魔女が抱きしめると、エストも強く抱きしめた。

 そして、エストは言ってしまった。


 禁断の言葉を。



「本物の師匠が一番良いや。コレ要らない」


「「あっ!」」



 才能あふれる凄まじい技術の結晶は、跡形もなく消え去った。

 しかしエストは満足そうに、魔女の胸に顔をうずめた。

 これで良かったと。


 次に造るなら、動物の方が良い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ