工場見学の始まり
「さあ、皆さん。我が社の心臓部、最新鋭の工場をご案内しましょう。きっと、未来の技術をご覧になった皆さんでも、驚かれることでしょう。」
ワットは、自信に満ちた笑みを浮かべながら、翔たちを工場内部へと招き入れた。
重厚な鉄の扉が開くと、耳をつんざくような轟音で会話もままならない。息苦しいほどの熱気と、煤煙と油の混じった悪臭が鼻をつき、喉を刺激する。
時折、高温の炉から火の粉が飛び散り、労働者たちの汗まみれの顔に、その火の粉が当たって火傷を作る。天井の高い工場内は、巨大な機械が所狭しと並び、轟音を立てて稼働している。歯車やベルトが複雑に絡み合い、油の匂いが鼻をつく。
労働者たちは、油と煤で真っ黒に汚れた作業着を着て、汗まみれで機械を操作している。彼らの顔は煤で黒ずみ、目は疲れきっている。中には、怪我をして包帯を巻いている者や、咳き込んでいる者もいる。
幼い少女が、重い鉄板を運ぼうとして、よろめいていた。彼女の顔は、煤で黒ずみ、目は涙でいっぱいだ。見ていられなくなった翔は、思わず駆け寄ろうとしたが、アヤに止められた。
「翔、待って。今は見ているしかないの」
アヤは、悲しそうな顔で言った。
「うわあすごい!こんな大きな機械、見たことない!」
翔は、その光景に圧倒された。未来の工場は、オートメーション化が進み、ロボットがほとんどの作業をこなしている。人間は、管理や監督を行うだけで、危険な作業や重労働は行わない。しかし、この時代の工場は、人間の力に頼るところが大きく、労働環境は劣悪だった。
アヤは、目を輝かせながら、工場の構造や機械を興味深そうに観察していた。
「すごいわこんな巨大な機械見たことない」
「未来の工場では、ほとんどの作業がオートメーション化されているけどこの時代の工場は人間の力に頼るところが大きいんだな」
彼女は、未来の技術と比較しながら、この時代の技術レベルを分析していた。
「ピッ!?あの人指挟まれちゃうピッ!危ないよ~!ピッ!」
プチは、労働者たちが危険な作業をしているのを見て、不安そうにアヤに抱きついた。
「本当ですわね。あんな危険な作業を毎日続けていたら、きっと怪我をしてしまうわ」
エレーヌも、工場内の暗い雰囲気に不安を感じているようだった。
「ここが動力源である蒸気機関です」
ワットは、誇らしげに蒸気機関を指さした。巨大な蒸気機関は、轟音を立てながらゆっくりと動いていた。
「ええ、この蒸気機関がこの工場を、そしてこの街を動かしているんです」
ワットは、誇らしげに言った。
「でもワットさん、この工場何か問題があるって言ってませんでしたか?」
翔は、ワットの表情を見て、何か重大な問題を抱えていることに気づいた。 彼は、真剣な表情で尋ねた。
「ワットさん、工場にはどんな問題があるんですか? ワットさんの顔色が少し悪いように見えますが」
「ああ」
ワットは、深い悲しみを湛えた目で、工場内を見渡した。
彼は、この工場で働く労働者たちを、まるで家族のように思っていた。だからこそ、彼らの苦しみを目の当たりにするたびに、胸が締め付けられるような思いだった。
彼は、この劣悪な労働環境を改善したいと心から願っていた。しかし、資本家たちの利益を優先する社会の風潮や、労働者たちの権利意識の低さ、そして、自分の立場では、現状を変えることへの無力感を感じていた。
「実は、この工場はまだ多くの問題を抱えているんです」
ワットは、静かに語り始めた。
「労働者たちは毎日12時間以上も働き詰めなんだ。彼らには家族がいるんだぞ?なのに休む暇もなく働かされているんだ。こんなひどいことがあっていいのか? 賃金も安く生活は苦しい。安全対策も不十分で労働災害が多発している。そして一番問題なのは児童労働だ。幼い子供たちが大人と同じように長時間危険な作業をさせられているんだ」
ワットの言葉に、翔たちは言葉を失った。
翔たちは、ワットと共に工場の奥へと進んでいった。
轟音はさらに激しさを増し、熱気も増していく。巨大な歯車がむき出しで回転する機械、真っ赤に燃え盛る炉、そして、それらを操作する労働者たち。
「見てください」
ワットは、苦しそうに顔を歪めた。
一人の若い男が、巨大なプレス機を操作していた。機械の動作は不安定で、時折、大きな音を立てて振動する。男は、その度にビクッと体を震わせ、恐怖に歪んだ顔で機械を操作していた。
次の瞬間、悲鳴が工場内に響き渡った。
プレス機が、轟音を立てて男の指を巻き込んだ。鋭い金属音と、骨が砕ける鈍い音が、工場内に響き渡る。男の叫び声は、轟音にかき消され、誰にも届かない。男は、指を握りしめ、苦痛に顔を歪めて倒れ込んだ。
「ああ!」
アヤは、思わず目を覆い、悲鳴を上げた。
「う、うう」
エレーヌは、顔面蒼白になり、その場にしゃがみ込んでしまった。
「ピギャー!」
プチは、あまりの光景にショックを受け、「ピギャー!」と叫んで、アヤの腕の中で気を失ってしまった。
周りの労働者たちが、 「おい!誰か医者を呼べ!」 「また事故か」 と騒ぎ始めた。
工場長らしき男が、 慌てて駆けつけてきた。
「一体どうしたんだ!? 」
工場長は、 倒れた男を見て、 顔を青ざめた。
「なぜこんなことに」
翔は、言葉を失った。
ワットは、唇を噛みしめ、目を伏せた。彼の目には、光るものが浮かんでいた。
彼は、毎日のように繰り返される労働災害を、どうすることもできない自分の無力さに、苦しんでいた。そして、会社や社会に対する怒り、そして、労働者たちに対する申し訳なさで、胸が張り裂けそうだった。
「ここでは、毎日のように労働災害が起きているんです」
ワットは、絞り出すように言った。
「安全対策が不十分で、労働者たちは常に危険と隣り合わせで働いているんです」
「先日も一人の若い女性が高温の炉に落ちて大火傷を負ってしまいました。彼女はまだ10代だった」
ワットの言葉に、翔は、さらに怒りを募らせた。
「なぜこんな危険な機械を使うんだ!? 安全対策をすればこんな事故は起きなかったはずだろう!」
翔は、ワットに詰め寄った。
「安全対策だって?そんな金があるなら労働者にもっとまともな賃金を払ってやるべきだ!会社は労働者たちの命より自分たちの懐を潤すことしか考えていないんだ!」
ワットは、苦しそうに答えた。
ワットの言葉に、翔は言葉を失った。 彼は初めてこの時代の厳しい現実を知った。
「ワットさん」
アヤが、ワットに話しかけた。
「未来ではすべての労働者が安全で健康に働けるように様々な技術が開発されているんです」
「未来ではすべての労働者が安全で健康に働けるように、様々な技術が開発されているんだ。例えば、工場の機械には高度なセンサーが搭載されていて、労働者が危険な場所に近づくと自動的に機械が停止するようになっている。また、労働者の健康状態を常に監視するシステムによって、体調が悪くなったり、疲れが溜まったりすると、すぐに休憩を促すことができるんだ。」
アヤの説明に、ワットは目を輝かせた。
「そんな未来が来るのか」
ワットは、希望に満ちた表情で言った。
「ええきっと」
アヤは、力強く頷いた。
翔は、未来の安全な労働環境を思い描きながら、決意を新たにした。
「僕たちは絶対にこの時代を変えてみせる!」
翔の言葉に、アヤ、エレーヌ、そして意識を取り戻したプチも力強く頷いた。
アヤは、プチの小さな体を優しく抱きしめ、「プチ、大丈夫?しっかりして!」と声をかけた。プチは、しばらくの間、目を閉じていたが、やがて意識を取り戻し、泣きながらアヤに抱きついた。
彼らは、この工場の危険な労働環境を目の当たりにし、改めて未来を変える決意を固めたのだった。