表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/43

4

 数日して奴隷たちは送られてきた。飛空艇が停泊してるドックの入り口に、彼らは並ばされた。


「彼らの健康状態は良好です。最後に奴隷を確認していただき、お引渡し完了となります」


 奴隷たちを運んできた奴隷は、俺が店で見たことない奴だった。多分宅配や営業での、外回り専用の商人だろう。


 奴隷商人がどうぞ確認してください、というので、俺は彼らを一人一人確認した。素人の俺が、奴隷の何を見ればいいのかはさっぱりわからん。ただ血色は良いので、健康なのは確かだろう。俺はもらった書類にサインをして、商人に返した。


「ありがとう。問題ないですね」


「そうですか。このたびは我らの商会をご利用くださりありがとうございました。次回もよろしくお願いします」


 恭しく挨拶すると、次の仕事があるのか、商人はさっさと帰って行った。


 後に残ったのは、横一列に並んだ奴隷と俺のみ。


 奴隷だが、一人はもうすでに名前も知っている。竜人のカナルである。


 女の子でありさらに身長が高く、がっしりとした体つきが特徴だ。顔は体に反して童顔で可愛い。特質すべきは、俺の顔が完全に埋まるほどのおっぱいをお持ちなことだ。俺は奴隷に嫌われたくないので、優しく接するつもりだ。その後は、あの手この手で甘やかして、いつかベッドインを目論んでいる。このとんでもないロケットおっぱいを楽しまずして、何が奴隷か!!


 次に5人のリザードマン達だ。


 彼らは足や腕、首といったところに硬い鱗が生えている。男は胸や背中にも鱗がある。女の子はないみたいだ。


 男は完全にトカゲ顔だが、女の子はいくばくか顔が人間に近い。目もクリクリで可愛い。彼女らも結構スタイルが良いので、いつかはベッドインするつもりだ。俺に種族の違いなど無意味だ。変態の俺にかかれば、獣姦だって出来るはずだ! …………いや、出来る、のか?


 リザードマンたちは結構怯えていて、何をさせられるのかビクビクしているようだ。


 彼らは「オレタチ、ナニスレバイイ」と言っていたが、とりあえず自己紹介をさせた。


 女の子の二人は「アイ」と「リン」という。男の子の三人は「ゴン」「グルッド」「ザイツ」といった。年齢は全員20歳程度とのことだ。男と女の違いは分かるが、あとは顔が似たり寄ったりだ。見分けがつくまで大変そうだな。名札でもぶら下げてもらうか。


 竜人の「カナル」だが、改めて特徴をあげよう。彼女は頭に一本の角が生えており、肌は青い。胸は爆乳で、お尻はむちむち。とてもエロッちぃ体をしている。カナルはリザードマン以上にオドオドしているので、俺からすれば楽に接することができる。強気でプライドが高い女の子よりかは楽だからだ。


「俺の名前はマサトだ。普段は主人かマスターと呼べ。では、お前たちの部屋に案内する。ついて来てくれ」


 俺はドックに停泊している飛空艇に入る。奴隷たちも全員ついてこさせ、飛空艇の中を案内した。


「リザードマン。お前たちの部屋はここだ」


 俺は居住区画の、倉庫に来た。彼らが寝泊まりできるように、二段ベッドを用意し、倉庫に並べて置いた。倉庫には椅子や机、人数分のウッドチェストとロッカーを用意した。一応簡単なカーテンで一つ一つのベッドを仕切れるようにもしてある。


「オオオオオ!!!! ベッド!! ツクエ!!」 


 なにやらリザードマンたちは騒いでいる。どうしたのか。部屋が気に食わなかったのだろうか?


「マスター、アリガトウ!! コンナイイトコロ、スメル、オモワナカッタ!!」


 リザードマンたちは全員感激している。そうか、喜んでいたのか。ならばよかった。ただの倉庫を改造しただけだが、それだけで喜ぶとはな。小さな丸い窓が二つと、全面打ちっぱなしの鉄壁なんだがな。一応空調は取り付けたから、暑い寒いはないだろう。


「あの、マスター……。ボクの寝れるベッドは……」


 リザードマンがわいわい騒いでいる中、カナルがおずおずと聞いてきた。もじもじと太ももをすり合わせている。改めて聞いたが、カナルの声はハスキーな声だった。さらに自分のことを「ボク」と言ってきた。


「ボク」、と。


 俺の中でカナルの株が急激に上がっていく。ボクっ娘だったとは! 素晴らしい。


 カナルの大きさは2メートル15センチだ。当然リザードマンたちの小さなベッドでは寝れない。


「カナルはみんなのリーダー役をやってもらう。だからは部屋は別だ。こっちにある。リザードマンたちもついてこい」


 俺は全員を連れて、カナルの部屋へ来た。


 狭い居住区なので、倉庫からかなり近いが、一応全員に案内した。


「ここだ。好きに使っていい」


 完全な鉄製のドアで、開けると中には四畳ほどのスペースがあった。ベッドに椅子、机と、リザードマンのところにあるものと同じである。ただ、完全な個室になっているだけだ。


   

「え? 個室ですか? 本当に……?」


「何を言っているか分からんが、カナルはリーダーだ。だから個室の待遇だ。リザードマン。お前たちも優秀な結果を残せば待遇はどんどんあげてやる。頑張れよ。ただ一つだけ言えるのは、大きな怪我は絶対にするな。危険だと思ったらすぐにやめろ。絶対に死ぬことは許さん。それだけだ」


 リザードマンたちは俺の言葉に泣いて喜んでいた。「ヤサシイ」やら、「アリガトウ」やらいろいろ言ってくる。


 なんだか変に思ったので、これまでの生活をリザードマンに聞いてみると、悲惨な人生を歩んでいることが分かった。今まで仕えてきた人間はほとんどがひどいやつで、リザードマンたちは使い捨ての駒として使われてきたらしい。親兄弟、親類縁者、みんな死んでしまったらしい。


 俺はリザードマンからそんなことを聞くと恐ろしくなった。彼らは人間を恨んでいないのだろうか? 契約印があって俺は奴隷たちに殺されないが、第三者を使った暗殺はされる。こいつらがその気になれば俺の寝首をかくこともできるはずだ。俺は恐ろしくなった。


「お前たち、人間は嫌いじゃないのか? 俺が嫌いだろう?」


「イイニンゲンモ、イタ。ダンジョン、タスケテクレタ。ニンゲン、イイヤツ。イッパイ、イル」


「キライ、ニンゲン。イル。スキナニンゲン、イル」


 リザードマンの女の子「アイ」と「リン」が言った。どうやら人間すべてが嫌いじゃないようだ。俺はそれを聞いて少し安心した。


「そうか。これからは俺がお前たちの面倒を見る。たくさん美味しいものを食わせてやるから、がんばれよ」


「ウオオオオオオ!!」


 リザードマンは俺の言葉に涙して喜んでいた。竜人のカナルも少し喜んでいるように見える。


 改めて彼らを見ると思うところがある。


 彼らを死なせてはならない。幸せにしなければならないと思った。


 奴隷で金儲けと簡単に考えていたが、俺は冷酷な人間じゃない。命を使い捨てに出来る人間じゃなかった。


 俺は喜んでいる彼らを見ると、責任という言葉が肩にのしかかってきた。


 やべー。やはり先走り過ぎたか。


 やっぱり10億は細々と使いきるべきだったか? それなりの家を買って、小さな飛空艇を買う。あとは飛空艇をいじりながら、田舎で細々と暮らせば、快適に暮らせたんだ。無理をする必要はなかったんじゃ……。


「マスター。ありがとうございます」


 カナルは深々と腰を折って、頭を下げた。頭を下げた時、彼女の硬い角が俺の脳天に直撃した。


 俺は頭を抱えてうずくまる。うごぉおおお。


「あわわわわわ。もももも、もうしわけ、あああ、ありましぇん」


 カナルは涙目で俺に謝ってくる。いきなり主人である俺にやらかしたからだろう。結構ドジっ子なのか?


「だ、大丈夫だよ。気にしないでね」


 俺は頭をさすりながら赦してやる。


「す、すみません」


 しょんぼりとするカナル。体が大きいが、あきらかに小さく見えるほど項垂れている。


 気にするなと言って、飛空艇内を案内する。案内しながら、決意を固める俺。


 まぁ、やってやるさ。ごみ回収の仕事ははもう十分にしたからな。ここからが俺のターン!!





 追記だが、俺の愛牛アイリちゃんは、飛空艇の中でのんびりと暮らしている。飛空艇の一区画を散歩できるように芝生を植えたのだ。ホームセンターで安い土と芝生が売っていたからだ。


 もちろん、飛空艇内に土と芝生をいきなり植えるわけにはいかない。


 技術屋に頼み、床の鉄板が腐らないように改造してもらった。その上で芝生に水を撒いた後の排水システムと、新鮮な空気を取り込む排気システムを安く作ってもらった。安いと言っても、1000万単位で金が吹っ飛んだが。そのおかげではあるが、飛空艇の中に簡易的な牧場部屋の完成である。


 アイリちゃんはその牧場部屋にて、のんびりと生活している。おかげで飛空艇の管理が少々大変になったが、それはそれでいい。アイリちゃんのためだ。


 うもー。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ