表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/35

“おもしろい”と“つまんない”の差は何だろう?

「“おもしろい”と“つまんない”の差は何だろう?」と、よく考える。


「世界中のおもしろいを集めたら、おもしろい作品ができるのではないだろうか?」

 そう思ってやってみる。

 けれども、そうしてできたモノが、おもしろいのかどうかよくわからない。


「それとは逆に、世界中のつまらないを集めたら、おもしろくなるのではないだろうか?」

 そう思ってやってみる。

 これまた、おもしろい作品になったかどうか、よくわからない。


 今度は、それらに自分なりのエッセンスを加えてみる。

 なんだか、おもしろくなったような気もするし、そうでないような気もする。

「もしかしたら、余計に酷くなったのでは?」そんな風に思えてきたりもする。


 そうして、1度、それらを全部捨ててみる。窓からポ~ンと放り投げる。

 まっさらな頭の中で、独自の道を追求し始める。

 誰にも真似できない、誰の真似もしない、独自のおもしろさを追い求めてみる。

 なんだか、おもしろくなったように思える。


 けれども、今度は誰にも理解されなくなる。

 僕の追求したおもしろさは、僕自身にしか理解できない。他の誰にもわからないし、誰からも評価されなくなってしまう。


 そんなこんなで、最初に戻る。

 そうして、また世界中のおもしろいを集めるところから始まる。


 延々と、この繰り返し。

 死ぬまで、この行為を繰り返し続ける。

 それが、僕の人生。最高の幸せであり、同時に最悪の呪い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ