表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

ラグナロク


 霧隠才麗の授業は、生徒達から、すこぶる評判が悪い。

「で、だ。この黄昏という言葉は、夕方に日が落ちて、辺りが暗くなったとき、少し遠くにいる人の判別が難しい所から来ていて――」

 才麗が黒板に『黄昏』と書いたのち、語源の解説を始めたのだが――。

「先生。あのう、窓、開けてもいいですか?」

「……今日、寒いからダメ」

「じゃあ、タバコやめて貰っていいですか?」

「あ。無理。あたしニコチン摂取し続けないと、死ぬから」

「正直、先生のタバコの煙で、黒板どころか、先生の顔すら見えにくいんですけど」

「そういうのは、黄昏とは言わない」

「言ってませんし、そういう事を言いたいんでもありません」

 松永君が言った刹那だった。

 ばたん――っ、と誰かが倒れた。

「ひろみっ!?」

 ひろみと呼ばれた子の、隣の席の女子が叫び、慌てて抱き起こした。

「ひろみ! しっかり!」

「うう……気持ち悪い……肺ガンに……なりそう」

 首が、がっくり。

「ひろみ! ひろみー!」

「保険委員。保健室連れてってやれ」

 と、丁度、チャイムが鳴った。

「お? 今日はここまで。明日の予習、ちゃんとしとけよ」

 才麗はそう言って、教室を後にした。直後、生徒達が窓を開けて換気をし、ファブったのは、言うまでも無い。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ