表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

サルも木からおちる

作者: 滝翔


ピョーンとおうちをとびだしました!


「レヴェリィ! お弁当忘れてるわよ!」


レヴェリィはわたしのなまえです!

ポカポカとしたひざしをさえぎって わたしはきょうもあのヒトのところにいきます


ワタリドリさん達も手伝ってくれて大空をおおう

でも一羽のトリさんは まだとべないんだぁ


河原のすみにうずくまっている羽のないおおきなトリさんは

おサルさんにしゅうりされているの


「また来たのか? 邪魔だ」


ざんねんなことに言葉がつうじましぇん!

人のいいレヴェリィとママはこのヒトにエサをめぐんでおります


「一人じゃぁまだまだかかるなぁ………」


このおサルさんは人としゃべらないのに ひとりごとはしょっちゅうです

川でみずあびするときに見ましたが ぜんしん毛むくじゃら

まんまおサルさんで危ないと言われますが きがいはありません


「………………」 


ごりっぷくです

エサを食べているときにわたしがそばにいると とてもふきげんです

そんなときでも たまにひとりごとは言います


「俺は戦場にいた筈なのに ドラゴン・トライアングルでどこか異世界にきちまった」


ドラゴン・トライアングルとは何なのでしょうか?

それしか聞きとれないんですがね

そんなおサルさんは わたしにつうじるとでもおもったのか いきおいで


「あぁ…… でぃすいづ…… あなざぁわるど?」


あなざわるど?

ふむふむ…… 何を言ってんだろう このサル


日がくれたのでそろそろ帰ります

おサルさんはほうちします 暗くなってもしゅうりしてるので

どうせおうちに呼んでもこないし




つぎのひ!

おサルさんがもう一匹ふえました


「おまえさぁぁん!! 元気だったかい?!」


「うるせぇなこの猿!!」


おサルさんよりお猿さんなのがあらわれました


「何だいこの子は?!」


「知らねぇ…… 零戦を元通りにすっから手伝え!」


れいせん?


「レイセンってなぁに?」


わたしは聞いてみました そしたら


「おい零戦に興味あるみたいだぞ! この船はなぁ!」


「おいやめろ!!!」


かんじわるいおサルさんはおしゃべりが嫌いのようです

ちがうおサルさんのジェスチャーでなんとかわかりました


「すごーい ゼロファイター!!」


わたしがよろこぶと元気なおサルさんもよろこんでくれます

だけど絡みづらいおサルさんの顔はいままでにないくらい こわいものでした




みっかめ!!

きょうはレヴェリィの町ではお祭りがあります!!

元気なおサルさんはきてくれるとおもうので声をかけました


「行くな猿!」


「えぇ~~ いいじゃない!! おまえさんも行こうよ!!」


「チッ! 置かれている状況を理解しろって言ってんだ!!」


ケンカしています わたしはしばらく見ていました


「ここはな……… っ………!」


いかついおサルさんがわたしを見ると きゅうに声が小さくなります


「アメリカかもしれねぇんだぞ?」


「へぇ~~ じゃぁおいら達は死んだも同然だな!」


お! 元気なおサルさんがいかついおサルさんをひっぱって まちのほうへとあるいていきました!


山を下りた町はもうお祭りさわぎでした

しかし二匹のサルを見るのはじめてでして


「なんで猿がいるんだぁ!!?」


「しかもなんてデカさだ!?」


すぐにマタギがじゅうをかまえておいでです


「ほら行くぞ! 猿!」


山に帰ろうとしています これでよかったのでは

だけどわたしはそうはさせませんでした


二匹をひきとめて みんなをせっとくしました

なんやかんやでなっとくしてもらい ようやくおまちかねのドンチャンさわぎです


元気なおサルさんはちゅうしんで楽しくおどっています

しかし…… いかついおサルさんは……


「楽しくないの?」


「……………」


言葉がつうじないから しかたないけども


「機体を直して…… そしたら国に帰れるのか? いや…… ここが本当に欧米なら」


「おサルさん!」


わたしにはんのうを見せてくれた 今がチャンス!!


「これね! わたしのママが焼いてくれたの!」


チェリーパイを受け取ってもらいました

なんだかわかんないけど 泣きながら食べています


「おまえさんノってるかい?!!」


「…………うるせぇよ!!」


「ナッハッハッハ!!!!」


いかついおサルさんはあんしんのえみを見せくれました

元気なおサルさんとは 仲がわるいわけではないようですね




そして一年後!!!

おサルさんたちとトリさんがとびたちます!!


「いんやぁ世話になりあんしたぁ!!」


「………なりました」


あいかわらずなにを言っているのかわかりません

わかりませんが さみしいです


「おサルさん達はどこからきたの?」


聞いても意味ないけど 聞きたくてしかたない


「おぉ! おいらの名前かい?! 俺はトベミライ!!」


「通じねぇんだから意味ねぇだろ?」


「世話になったんだし名乗っとけよ トウキチ!!」


「フン……」


おいてけぼり そう感じたのはわたしだけだったのかな



「おなまえはなんですか?!」



「ヤマトの国だぁ!! ナッハッハーハ!」


「その辺にしとけ!!」



「どこからきたのぉぉぉぉ?!!」



「…………うん! じゃぁ帰ろうかトウキチ」


「…………早く乗れ」



耳をふさいじゃうくらいのエンジンのおと プロペラが回って

トリさんのような乗りものだとわかるだけで もう会えないことがわかっていた


「敵地に墜落したのに まさか修繕して飛び立てる日が来るとはな」


「おいらのお陰だね!!」


「そうだな」


「……………お前さぁぁぁん!!!!」


「エンジンよりうるせっ!! 何だよ!!!?」


「楽しかったかい?!」


「…………あぁ!! お前が来てくれたからな!!」




青空を愉快に飛び回るおサルさん達を見て思いました 空は天国だと

あのヒト達はどこから落ちてきたのでしょうか? 

そしてあんな笑みを浮かべてどこへ飛んでいくのでしょうか?


とても楽しそうですね



私たちはただ かれらの旅をながめているだけでした






ここはニライカナイとは似て非なる奇跡の異界

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 相変わらず読めないですよ、展開が、、、どこに話を落とすだこれはと思う反面、テンションで読むのを楽しんでいた自分がいました。この軽々と読者の思考を飛び込んでいく感じは非常に私には気持ちいいで…
2019/05/08 06:54 退会済み
管理
[一言] 戦闘機をトリさんと呼んだり人をおサルさんと呼んだり、この主人公は一体どんな姿をしているのだろうと思いました。 私は舞台を異世界として読んでいたのですが、現在地の分かっていないこのおサルさん…
[良い点] 読みました!童話調で面白いアプローチですね。 この舞台は異世界になるんでしょうか?果たして2人は無事に元いた場所に帰れるのか?想像が膨らみます。 [一言] ポイントも入れときました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ