表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

-0-『肝臓袋への書き込み』


 魔王軍四魔将の一席『赤の魔将』イドルさん


 ダンジョンって財宝さえあれば勝手に冒険者が来るもんじゃないんですか?

 なんか、俺のところ誰も来ないんですけど……動画サイトで出てくる有名ダンジョンっていうか……人気って、どうやったら出るんですか?

 一人も来なくて悲しいです。





-ベストアンサーに選ばれた回答-


 最下級スライムさん<カテゴリーマスター>


A 

 そうですね。

 ある程度の宣伝と周知が必要です。

 最近では利便性(りべんせい)が重視されて都市圏(としけん)での建設が推奨(すいしょう)されています。


 よく人里離れた秘境に造っている人もいますが……そういった『隠れ家的』なダンジョンは、ごく一部のリピーターさんや地域の住民の協力から成り立つものです。

 

 近年の冒険者は昔よりも、手軽でうまみのあるものを求めるようになりました。

 出入り口を一目(ひとめ)見て、案内板などの設置がなければ見向きもしない時代ですよ。


 ダンジョンって看板を置いておくだけで、大勢の冒険者さんが来る時代は過ぎ去りました。


 もっとわかりやすくて、簡単で、気楽じゃないと駄目ですね。


 いわゆる《ゲームっぽさ》がキモです。


 恐らく質問者の方は初めてのダンジョンオーナーさんかと思います。


 昨今(さっこん)ではインパクトや集客力を重視するオーナーさんが非常に多いですが、ぜひ中身にこだわって頂ければと思います。


 応援してます。めげずに頑張ってください!




『MGUUUN! 肝臓袋!』より抜粋



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ