表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

関係者2

揺られながら、女性は中身を座席の上に出していきます。

ハンカチ、手帖、封筒、チョコレート、水筒、財布、MDプレイヤー。

「これが何だってんだよ?」

若い男性は食いつきました。しかし樋山は冷静に少し含みを持って言います。

「心当たりないですか?」

「あるわけないだろ!」

「そうですか…」

そこで黙って見ていた彩菜が尋ねます。

「お兄さん、何が言いたいの?」

不思議そうな顔をしている彩菜に、樋山はしゃがんで言いました。

「この中で一番 ― 」

その時、声を遮って若い男性は言いました。

「待てよな、だったらこの女はどうなんだよ、バッグ見てにやにやしてたんだぞ?」

30代の女性は困ったような、泣きそうな顔をしました。

「あの…」

女性が言いにくそうにしたので、樋山は代弁するように言いました。

「大丈夫ですよ、彼もいないし、我々も怒りませんから」

「彼?」

早川は尋ねます。

「彼女がその女性のバッグをにやにやしながら見てたのは僕も見てた。でもその随分前から彼女は他のある男性のこともちらちら見てたんだ」

「男性?」

「多分…」

樋山が呟くと、女性は少し顔を赤くして頷きました。

「好きな人です」

樋山はにこりと笑いました。

「好きな人を眺めていた、しばらくね。それからにやにや…していた何故か。それは恐らく…」

樋山は女性を見つめました。女性はそれを受けて、言いにくそうにMDプレイヤーを掴みました。髪の綺麗なカールがゆらりと揺れます。

「これ…中身が落語なんです」

「落語?」

早川は聞き返します。女性は顔を赤くしました。

「はい。前からハマってて。電車で聞くようにしてたら癖になってしまって…。でも周りの人に見られてるとは思いませんでした。両耳で聞いてたらアナウンスが分からなくなるんで片方で聞いてたんです」

樋山は微笑みました。

「そう。あなたは椅子に向かって横向きに立っていたようだから、僕らの方にはその片方のイヤホンをしていたんでしょう、耳を押さえている片手が見えましたから。このことを言わなかったのは、言いづらくなってんですよね?落語なんて、若い女性はあまり聞かない。特に、さっきまで好きな人も近くにいた…」

女性は顔を赤くします。

「大丈夫ですよ、誰も落語であなたの価値を判断したりしないです」

樋山は一度微笑むと、今度は笑みを消しました。

「それより問題は…」

そうしてまた、若い男性を見ました。

「何だよ」

「あなたの方です。私がスリをしたとされる彼より、あなたにこだわる理由、どうしてだか分かりますか?」

男性は睨みます。

「は?知るか」

樋山は少しずつ話し始めます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ