表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

証言。

「あんまり近づかない方がいいよ…」

男性は言いました。え、と彩菜は聞き返します。

「そのおじさんはね、スリなんだよ」

男性、早川は言いました。

「すり?」

「そう」

頷くと早川は後ろのもう一人の片割れを振り返ります。

「ね、そうなんだろ?樋山」

樋山、そう言われたもう一人の男性は眠たげに顔を上げます。

「あぁ、うん、そうだねそうだと思うよ、僕も見てたし、偶然ですけど…」

樋山はそう答えます。

「そらみろ、俺の勘違いじゃねぇ」

中年男性はそう言って更に男性を締め上げます。男性は憤慨した様子で、顔をしかめているようでした。

「そちらの女性、そのお嬢さん、財布盗られてないか確かめた方がいいですよ」

中年男性はとある女性に向かって言いました。当の女性は、自分だとは思っていなかったのか、ビックリして持っていたバッグの中を探し始めました。

ガサゴソ…ガサゴソ…ガサゴソ…ガサゴソ…

そうして少しすると、女性はホッとしたようにして顔を上げました。

「大丈夫です、何も盗られていません」

同じように、中年男性、早川はほっとした表情を見せました。

「よかったですね」

言った早川の近くで、中年男性は男性を締め上げます。

「警察につれてってやる」

男性は歯を食いしばったように不快そうな顔をしていました。

けれど、その時。

「その人…」

手をきゅっと握って、彩菜が言ったのです。

「その人、スリじゃないと思う…います」

早川が一人気づいて、彩菜の目線にしゃがみ込みます。

「…え?」

早川と、ようやく気づいた中年男性が何だ、と言いました。

「その人、違うと思います、スリとかしないと思います」

今度ははっきりと聞こえる声で、彩菜は大衆に言いました。驚く一同。その中で、中年男性が一人尋ねます。

「何言ってんだ、お嬢ちゃん?俺もそこの兄ちゃんもちゃんと見てるんだぜ?」

でも、と彩菜は呟きます。

「多分人違いです。その人、そんなことしない…」

「どうしてそう思うの?ひょっとして何か見たの?」

早川の問いに、彩菜はコクリと頷きました。彩菜の頭には、ホームで笑いかけてきた気さくな男性の顔が浮かんでいました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ