表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/50

第十三話「大都市エルドリア到着と、新たなチート装備」

第十三話「大都市エルドリア到着と、新たなチート装備」


リルムを仲間に加え、『神剣ドラグーン』を完成させた健一たちは、再び西へと旅を続けていた。

旅路は以前よりも格段に快適になっていた。

リルムは馬車での移動中も、小さな携帯炉を持ち込んで武具の手入れや、健一に教わった知識を活かした新たな素材の試作に熱中していた。


「健一様、この合金の比率なら、従来の鋼鉄の三倍の軽さと、五倍の強度を両立できますわ!」 リルムが目を輝かせて報告する。

「ほう、それはすごいな。

早速、ルナのナックルに活かしてみようか」 健一は、リルムの無限の可能性に目を細めた。

彼は**【無限成長】**で知識を得ただけだが、それを現実に形にするリルムの職人としての才能は、真に驚異的だった。


数日間の道程を経て、一行はついに目的地である大都市エルドリアを視界に捉えた。

「わあ……すごい!」 フィーナが思わず声を上げた。

エルドリアの街は、ファーランドのような地方都市とは比べ物にならない巨大さだった。

高く聳える城壁は白い石で築かれ、その向こうには、いくつもの塔やドーム型の建物が天を突いている。

街全体が、まるで一つの巨大な芸術品のように見えた。

「これが、大陸有数の商業都市エルドリア……。

すごい活気だぜ!」 ルナは興奮して尻尾を振った。

「予想以上に規模が大きいですね。

古代魔法文明の技術が使われている建物も見えるわ」 セレナは、魔術師としての興味を惹かれたようで、目を輝かせながら街の構造を分析している。

「よし、まずは宿を確保して、それからギルドだな」

一行は門をくぐり、街の中へと入った。

中も予想通りの喧騒だった。

多種多様な人々が行き交い、様々な言語が飛び交う。

エルフ、ドワーフ、獣人、そして人間。

見たこともない異形の種族の姿さえ見られた。

健一たちはまず、冒険者が集まる中央区画にほど近い、比較的大きな宿屋『金色の天秤亭』に部屋を取った。


宿に荷物を置き、一息ついた後、健一はリルムと共に鍛冶場へと向かうことにした。

「エルドリアには、最高級の鍛冶師が集まる区画があるはずだ。

そこで、神剣ドラグーン級の素材が手に入らないか探してみよう」 リルムは神剣ドラグーンを完成させたものの、健一の剣はまだ普通の鋼のままだ。

健一は、彼自身の無双の力に見合った真のチート装備を手に入れる必要があった。

「はい!健一様にふさわしい武具、わたくしが必ずや作り上げます!」 リルムは意気込んだ。

彼女にとって、健一に武具を提供することは、彼への忠誠と感謝を示す、最大の手段だった。


鍛冶師区画は、熱と煙が立ち込める、活気にあふれた場所だった。

リルムは同族であるドワーフの職人たちと触れ合い、すぐに情報交換を始めた。

その職人気質と、神剣を完成させたことによる健一との繋がりは、すぐにドワーフたちの中で尊敬の対象となった。

健一は、鍛冶師が集うマーケットを歩き回り、鉱石や素材を吟味していた。

その時、一つの店で、彼の**【魔力感知】スキルが強く反応した。

店の隅に、埃をかぶった状態で置かれている、何の変哲もない石の塊。

それは、まるで溶岩が固まったかのような、黒くゴツゴツとした石だった。

「おい、これ、いくらだ?」 健一が店主に尋ねると、ドワーフの店主は鼻で笑った。

「ああ、それかい?それは『虚無石ボイドストーン』**だ。

数年前に山脈で採れたんだが、熱も通さない、魔力も通さない、ただの重いゴミだ。

誰も買わねぇから、店の飾りにしてるんだ。

タダで持って行ってもいいぜ」 「ふむ。

じゃあ、遠慮なくいただくとするか」 健一は、タダで虚無石を受け取ると、すぐにリルムの元へと持ち帰った。


「リルム、この石を鍛え上げることは可能か?」 リルムは虚無石を見て、首を横に振った。

「無理です、健一様。

これは伝説的な硬度と、魔力の完全な遮断性を持っています。

熱も魔力も受け付けないため、鍛造が不可能です。

父もこの手の素材を扱いたがっていましたが、結局、加工法は見つからず……」 しかし、健一は笑った。

「そうか、熱も魔力も受け付けない。

それが、最強の武具の素材にふさわしい理由だ」 健一は【無限成長】によって得た知識と、**【竜鍛ドラゴンスミス】**の称号を総動員し、虚無石の性質を分析した。

通常の鍛造が無理なら、通常の鍛造ではない方法を用いればいい。


健一は、虚無石を加工するための新たな理論をリルムに説明した。

それは、熱や魔力で加工するのではなく、**「次元の歪み」を利用し、物質の結合を一時的に緩めるという、古代魔法文明の超高度な理論に基づいていた。

リルムは、健一の説明を聞くうちに、その緑色の瞳をどんどん見開いていった。

「す、すごい……!これなら、不可能とされていた虚無石の加工が……!ですが、次元の歪みを作り出すには、膨大な魔力と、それを精密に制御する技術が必要ですわ!」 「問題ない。

魔力なら、俺にはいくらでもある」 健一は、自らの魔力測定値が振り切れるほどの膨大な魔力を、細部にまで制御する【魔力制御】**スキルを使いこなす。


健一は、虚無石を宙に浮かべると、その周囲に複雑な魔法陣を展開した。

魔法陣は、微細な魔力の糸で構成され、極小の次元の揺らぎを虚無石の表面に作り出していく。

「今だ、リルム!次元の歪みで原子の結合が緩んだ一瞬を狙って、金槌を!」 健一の指示は的確だった。

リルムは、もはや躊躇することなく、渾身の力を込めた金槌を振り下ろす。

カンッ!という、空間が軋むような乾いた音と共に、虚無石はまるで豆腐のように、正確に切断された。

「やった……!切断できましたわ!」 リルムは感動に打ち震えた。

父が夢にまで見た不可能の壁を、健一はあっさりと乗り越えてしまったのだ。


その後、健一とリルムは徹夜で鍛造を続けた。

リルムが健一の指示通りに、次元の歪みを利用して虚無石を打ち抜き、磨き、成形していく。

健一は、自身の膨大な魔力と知識を惜しみなく注ぎ込み、魔力を完全に遮断する特性を活かし、あらゆる属性攻撃を無効化するという、究極の特性を持った剣を鍛え上げた。

完成したのは、『無双剣・虚無ヴォイドブレイド』。

刀身は光を吸収したかのように黒く鈍い光を放ち、一切の装飾を排した、究極にシンプルな片手剣だった。

健一がそれを手に取った瞬間、剣の内部に健一の魔力が流れ込み、剣は彼の身体の一部となったかのように馴染んだ。

【ユニーク装備『無双剣・虚無』が完成しました!】 【称号『無敵の鍛冶神』を獲得しました!】 【全属性無効化】という、この世界において最強の防御特性を持つ剣。

そして、リルムの鍛冶技術の結晶だ。


鍛冶場から宿に戻った健一は、疲労の色を見せながらも、満足げな表情を浮かべていた。

「これで、どんな敵が来ても、物理攻撃以外は無効化できるな」 健一は、彼の圧倒的な攻撃力に加え、絶対的な防御力までも手に入れた。

真のTUEEEの始まりだ。

そして、その夜。

健一はエルドリアの酒場で、次の依頼を探し始める。

彼の目に入ったのは、魔法学院での魔力異常に関する依頼だった。

それは、彼の次の仲間となる、孤高の天才魔術師との出会いを予感させるものだった。


読んで下さりありがとうございました!

★★★★★評価、リアクションお願いします!

Youtubeにて作品公開中!

再生リスト : https://www.youtube.com/playlist?list=PLmiEOdmheYJxhNyR4Frew0S0BXZP3KUUd


ご感想やご質問など、ぜひコメントでお聞かせください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ