表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/72

第1話 教室のあの子

新学期の朝、僕は例年通りのテンションで白鷺台しらさぎだい高校の門をくぐった。

 周囲は「進級だー!」「また担任あいつかよー!」と浮かれた声で溢れていたけれど、僕――**一ノいちのせ 陽斗はると**はそんな熱量とは無縁の人間だ。

 

 人付き合いは最低限、昼休みは一人で屋上、趣味は動画編集と推しアイドルの配信チェック。まあ、いわゆる“目立たない系男子”である。


「……ってことで、席順は出席番号順に適当に座ってくれー」


 そう言ったのは、新任らしい若めの教師だった。口調はラフで、学ランの前を開けていた生徒に注意もせず、教卓の前でプリントを配り始めている。


 教室に入っても、僕のテンションは相変わらず低空飛行。

 すでに何人かは固まり始めていて、知り合いグループが笑い合っていた。

 新年度の教室なんて、少し早く始まったゲームのロビーみたいなもので、遅れてきたプレイヤーは居場所を見つけるのに苦労する。慣れている。


 僕は淡々と出席番号の席へ。窓際の後ろから2番目。背中を太陽が押してくるような、穏やかだけど逃げ場のない席だった。


 と、その隣の席に、ひとりの女子生徒がいた。


 制服の着こなしは普通。髪は黒のセミロングで、肩より少し下まで下ろしている。姿勢はやや控えめで、顔も伏せがち。

 印象としては“おとなしい子”という感じだったけれど……何だろう、どこか引っかかった。


 顔立ちもかわいらしいけれど、どこかで見たような、もしくは“感じた”ことのある雰囲気をまとっていた。

 特に、視線を外す時の目線の動かし方。


(……いや、気のせいか?)


 僕は頭を振り、机にカバンを置いた。考えすぎだろうと自分に言い聞かせる。



「……あ、はい」


 その声が聞こえたのは、担任が出席を取り始めたときだった。

 彼女――**結城ゆうき 美玲みれい**の名前が呼ばれた瞬間、ほんの短く、けれど耳に残る返事だった。


 澄んでいて、やわらかくて、少しだけ緊張をはらんだような声。

 その一音が、僕の記憶をピンと張ったように揺らした。


 聞いたことがある――そう思った。

 でも、どこで? いつ?


 それを考えるうちに、次の名前が呼ばれ、授業が始まり、周囲の雑音がまた教室を満たしていった。

 だけどその声だけは、僕の頭の中に小さな余韻として残り続けた。


 授業中、ちらりと隣の彼女を見ると、真面目にノートを取っていた。

 ペンの動きは控えめだけど整っていて、姿勢もきれい。どこか完璧主義っぽさがあった。


(……地味、だけど、浮いてはいない。いや、たぶん……目立たないようにしてる?)


 そんな風に思ったとき、彼女が小さく咳払いをして、目が合いそうになった。

 僕はあわてて視線を逸らす。

 バレたらまずい、というより――自分が何をしているのか、自分でよく分からなかった。



その日の放課後、僕はいつものように屋上に向かった。

 白鷺台高校の屋上は、鍵こそかかっていないものの、生徒の出入りはほとんどない。昼休みにも人が来ることは稀で、僕のお気に入りの“避難場所”だった。


 春の風が吹いていた。やわらかくて、少しだけ眠気を誘うような風だ。

 フェンスにもたれながら、スマホを取り出す。YouTubeの再生履歴から、あの動画を選んだ。


 ──【#路上ライブ】【#結城ミレイ】【観客ゼロでも全力の歌声】──


 数ヶ月前。偶然出くわしたその動画は、通りすがりのライブ映像だった。

 公園のベンチ横に簡易マイクスタンドと小さなアンプ。観客はたった数人。

 でも、その少女は必死だった。目を伏せながらも、声をまっすぐに響かせていた。


 動画越しの音なのに、不思議と心に刺さった。

 それが、僕が彼女を“推す”ようになったきっかけだった。


(声が似てる。仕草も。雰囲気も、目の動かし方も……)


 画面の中の少女と、今日、隣に座っていたクラスメイトの姿が、何度も頭の中で重なった。


(……まさか。でも……)


 心臓の鼓動が、ほんの少しだけ速くなる。

 理由は、まだ自分でもよく分からなかった。


 けれど、確かに僕は、今日初めて――誰かのことを、クラスメイト以上の意味で「気にして」いた。



「──もし、あの子が“本物”だったら、どうする?」


 


 春の風が、ゆっくりとページをめくるように吹き抜けていった。


―――第1話・完―――

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!


作品への感想や評価、お気に入り登録をしていただけると、とても励みになります。

作者にとって、皆さまの声や応援が一番の力になります。


「面白かった!」「続きが気になる!」など、ちょっとした一言でも大歓迎です。

気軽にコメントいただけると嬉しいです!


今後も楽しんでいただけるように執筆を続けていきますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ