表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

216/237

202話:ドラノア VS ブラミル

 頞部陀≪あぶだ≫で初めて見かけた咎人。

 ボクの斬撃を跳ね返したそいつと戦おうとしたら、“弟の管理者”が後ろから首を刎ねた。


 二つに別れて物言わぬ死体となった咎人は、地獄時間の明日には復活するだろうけど……それよりも弟:ブラミルだ。

 大きな鎌を持ったまま「はぁ、はぁ……」と息苦しそうに呼吸している。


「あの、大丈夫? 随分と苦しそうだけど」

 

「あぁ? チビな咎人がいるかと思ったらテメェか。とっくに死んでるかと思ってたが……よく生きてたな。もう100年くらい地獄にいるだろ」


「そっちもね。そろそろ地獄を出なくていいの?」


「いちいち言われなくてもそのつもりだタコ。……ふぅ」


 地獄に長居している為か、ブラミルは随分と疲弊しているようだ。

 それでも億越えの咎人を瞬殺――相手が油断していたとはいえ、瞬殺だ。

 この100年で明らかに強くなっているのは間違いないだろう。


「さっきの一撃、凄い威力だったけど何をしたの? ガードの上からゴリ押しで斬ってたけど」


「ハッ、何でネタばらしをしなきゃならねぇんだ? 俺がこの100年で魂気オーラを鍛えていたことを、わざわざテメェに教えてやる必要はねぇ」


「あ、やっぱり魂気オーラだったんだ? 炎で分かりにくかったけど、まぁそうだよね。教えてくれてありがとう」


「………………。……フンッ。俺くらいの大物になれば、いちいち隠すこともしねぇのさ。それよりも――テメェだろ?」


 スッと、ブラミルの視線が色を変えた。

 このまま呑気にお話という流れではなく、弱まっていた吹雪も強まり始める。


「ボクが、何?」


「このアウドムラを倒した奴だ。そこで死んでる咎人じゃ倒せねぇし、お前しかいない」


「……だとしたら?」


「俺と一戦やりやがれ。ここの咎人は数が少なくて暇してんだ」


「それは断ったら諦めてくれるの?」


「いいや、勝手に始める」


「ッ!?」


 問答無用。

 ブラミルが天使の翼で距離を詰め、いきなり大鎌を振るってきた!!


 その軌道をナイフで逸らし。

 返す刃で魂気オーラを纏った斬撃を放ちつつ、一旦距離を取るが――



 ドンッッ!!



 ――彼の左手から爆炎が生まれ、ボクの斬撃は打ち消される。


あめぇぞチビ!! それで精一杯か!?」


 爆爆爆ドドドンッッ!!


 休む間もなく、爆炎3連発。

 その全てをギリギリのところで回避するも、回避した先に大鎌が待ち受ける。



「“炎刑:斬り捨て御免(きりすてごめん)”」



「ッ――“爆炎地獄ばくえんじごく”!!」


 反撃の為、ではない。

 逃走手段として自分の身体を吹き飛ばすと、爆炎の煙に紛れて僅かに顔を出したクロが慌てた声を上げる。


≪ちょっとお兄ちゃんッ、何でボクを使わないの!?≫


「駄目だッ、キミを使ったらボクの正体がバレる!! 彼の前では使えない……ッ!!」


≪でも、このままだとやられちゃうかも!!≫


「わかってるッ、けど――」


 下手に正体がバレて応援を呼ばれでもしたら、それこそ地獄に居られなくなる。

 おじいちゃんの影響か閻魔王は協力してくれたけど、逆を言えば閻魔王以外はボクに味方してくれる道理も無い。

 可能な限り管理者との接触を避けたいと思っても、しかし大鎌と爆炎は休みなく襲い掛かって来る!!


(くッ、ちょっと魂気オーラが使えるようになったからって、そう簡単に勝てる相手じゃないか。だけどクロは使えないし……駄目だッ、こんなんでパルフェを取り戻すことが出来るのか!?)


 成長は確かにしているけれど、このままのスピードで間に合うのかどうかがわからない。

 ……いや、それでも間に合わせるしかないのだ。

 出来る出来ないじゃない、やる。

 その為にボクはここに来た。


(このまま修行出来たとして、残りは300年程度。現世の時間で3日と少しで、パルフェが処刑されてしまう。ボクが強くなる為に、地獄での修業は絶対条件で――)



「辞めだ」



 ピタリと、攻撃が止んだ。

 先程までの連撃が嘘の様に、今はただ吹雪の音だけが響いており、弟:ブラミルは不満げな顔をボクに向ける。


「おい、何を焦ってんだテメェは? 集中してない奴と戦っても面白くねぇだろ」


「……焦ってる? ボクが? ……そんな風に見える?」


「あぁ、“ほくろここに非ず”って感じだぜ」


(……心ここに非ず、かな?)


 まぁ言い間違えはともかく。

 どうやら簡単に見抜かれてしまう程、ボクの動揺が顔に出ていたらしい。

 大鎌を下ろし、ブラミルは呆れ顔で「やれやれ」と首を横に振る。


「気合の入れ方を間違えたままじゃテメェの成長はないぜ? 何事も一点集中。それをやると決めたら他の事は全部後回しでいいんだ。“急がば踊れ”って言うだろう?」


(……急がば回れ、かな?)


 まぁ言い間違えはともかく。

 正直、今のボクに焦るなと言っても無理がある。

 このままでは、4日後の世界からパルフェが消える。

 今のボクにはそれを覆す力がなく、この状況下で焦らないのは、どれだけ言葉を繕っても土台無理な話でしかない。


 ただ、知らず知らずのうちに焦っている状態よりはマシか。

 焦っていることを自覚した上で、それもひっくるめて目の前の事に集中し、全力で取り組むことは出来る。

 遠くの目標を達成する為に、今は一点集中する時。


 1つ、深呼吸。

 呼吸を整え、ボクは改めてブラミルを見据える。


「悪くねぇ目だ、構えろ。次の一撃で勝負決める。オレも本気で行くから、テメェも黒ヘビを出せ」


「……バレてたの?」


「あったりめぇだ。そんなちょこまか動けるチビが、テメェ以外にういてたまるかよ。オレの頭脳を持ってすれば、2分前には既に気づいてたぜ?」


(2分前まで気づいてなかったのか。このカツラもちゃんと仕事してくれてたんだね)


 とは言え、既にカツラはお役御免。

 僅かとはいえ動きの邪魔なので、雪面に捨てた後に右肩からクロを出す。

 途端、ブラミルがニヤリと笑みを浮かべる。


「――本当はよ、テメェのバックに“やばいジジイ”がいるせいで、上からは迂闊に手を出すなって言われてんだ」


「あ、そうなの? じゃあ戦うのも辞めておいた方がいいんじゃない?」


「構わねぇよ。今は“ただの修業仲間”が、互いの成果を披露しようってだけだ。じゃれてるようなもんだから何も問題はねぇ」


「……随分な屁理屈だね(まぁここで辞める相手なら、最初からボクに手を出さないか)」


 あと一撃だけ付き合おう。

 途中まで「心ここに非ず」なボクの、彼に対する無礼への謝罪と、そして今の自分の実力を推し量る為に。


 ブラミルは大鎌を構え。

 ボクはクロの右腕を構え。


 互いに、ありったけの熱量をぶつける!!



「“炎刑:火炙り御前(ひあぶりごぜん)”!!!!」



「“黒蛇クロノ自爆逆流炎バックドラフト――最大火力フルバースト”!!!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
■続きに期待と思って頂けたら、ブクマ・ポイント評価お願いします!!!!
小説家になろう 勝手にランキング ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ