表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

148/237

■設定資料:キャラクターデザイン画まとめ(4章:序盤)

 4章の序盤に出て来たキャラクターのデザイン画&背景のイメージボードを乗せています。

以下デザイン画


 ↓


 ↓


■ポプラ↓

挿絵(By みてみん)

植物族の少女。

渡航して来たドラノア達が最初に出逢った植物族です。


■ユーエス↓

挿絵(By みてみん)

大企業『ブーリアン・カンパニー』のグループ会社に勤めている機械人間。

非常に仕事熱心で、街に来たドラノア達を自主的に案内してくれます。


■ヴォン・ヴァーノ↓

挿絵(By みてみん)

全身を機械化した機械人間のモデル。

リンデンブルグで暮らす人なら誰でも知っており、「歩く広告塔」とも呼ばれています。

*全身の機械部品に企業ロゴが入っています。


■ゼノス↓

挿絵(By みてみん)

地下のジャンク街で暮らす機械技師。

密かに強制労働を強いられている機械人間の面倒を見ています。


■ゴーマン↓

挿絵(By みてみん)

街の暗部、地下にあるジャンク街のボス。

弱い者には傲慢な態度を見せる男ですが、こう見えて意外と戦えます。


―――― 以下背景イメージボード ――――


■『RobotWorld』↓

挿絵(By みてみん)

『AtoA』で一番機械技術が発展している世界です。

自然の機械化が進み、土の地面が鉄板に変わったり、オイルの雨が降ったりします。

*次話は機械技師:ゼノスとの会話、その続きから始まります。

 引き続き「4章」をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
■続きに期待と思って頂けたら、ブクマ・ポイント評価お願いします!!!!
小説家になろう 勝手にランキング ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ