表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/138

第十話 神苑の瑠璃 Ⅱ

「全員敬礼!」


 暗く、妙に生臭い風が吹く日だった。何百人もの中心を歩く一人の男が居る、とても高そうな服装ではなく、また華麗な服装でもなかった。エルメアだ、白いエルメアを身に纏って二人の側近と一緒にその道を歩いている。

 ザッザッザと足音が聞こえる、道を造っている兵隊達は皆緊張しきっていた。だが決してそれを他人に見透かされぬように気を集中している。その性か余計にぴりぴりとした空気が辺りに立ちこめる。

 そして男は一際地面に高い所に登るとその眼科に移る何百人もの人間に向かって咆吼をあげる。


「皆の者、よく聞け!」


 マイクを使わずとしても迫力のあるその声、要塞中に響き渡らんばかりの大声だった。


「我が帝国軍はこれより特殊任務へと総員を配備することになった、我々帝国の運命が掛かっていると言っても過言ではない! 本日より我が軍隊は“神苑の瑠璃”を探す事になる! そして、我が軍の要であり、優秀なセラ・フォース(注意:帝国軍最高司令部付き特別任務部隊の事)より言葉を頂く!」


  大声で喋る男のすぐ近くにいた人間が動いた、その人間は先ほど一緒に歩いてきた側近だった。


「帝国軍特殊任務部隊中央大陸南部中隊長……」


 ゆっくりと祭壇の上に上がり眼科に移る全ての人間に向かって敬礼をする。


「レイヴン・イフリート!」


 とても透き通った目で辺りを見回し、敬礼を取った。呼吸を整えるとゆっくりと目を見開いて口を動かす。


「諸君らにいくつかの注意点を発表しておく、一つは瑠璃に自らの欲望を重ねない事!」


 ざわめきが起きた、しかしそれもすぐに止みレイヴンが再び口を開く。


「もう一つは、反乱軍に出くわしたら直ぐさま逃げる事! 彼等は我が帝国を滅ぼさんと企む民間側の軍隊だ! その戦闘能力は圧倒的と聞いている! 決して彼等の挑発に乗らないように! そして、彼等の最大の特徴を発表する。彼等は――」


 突然一拍子置いた、次の言葉を言うのにとても可笑しいのだろうか、笑いが止まらないレイヴンが居た。


「――彼等は、子供だ」




「……」

「えーと」


 その頃、レイ達はと言うとカルナックの家に到着していた。笑顔で迎え入れたカルナックだったがその人数の多さに少々驚きと汗と、何か先立つものが一瞬にして消えた。


「レイ君、この状況を出来れば二百字以内の作文で作って欲しいのですが書けますか?」

「僕には自信が無いです、アデルなら」

「いや、俺に振られてもな」


 頭をぽりぽりと引っ掻きながら少しだけ悩むとカルナックは顔を上げて心の底で密かに想っていた事を口にする。


「とんだ人数ですね、私はてっきり四人で来るものだとばかり思っていましたよ」

「すいません、気が付けば大人数になってしまって」

「いえ、私は良いのですが。問題はアリスが何というか」


 ここで初めてアデルは気が付いた、辺りを見回してもアリスの姿がない事を。


「あれ? 姉さんは何処に行ったんだ?」

「アリスなら買い物に出かけましたよ、夕食時には戻ってくるでしょう」

「ちょっと待った! 近場の町までどの位の距離があると思ってるんですか!? それもアリス姉さん一人だけで!?」


 そうレイが言うとカルナックはクスクスと笑い始めて事の状況を説明し始める。


「いやはや、実は最近弟子を一人取りましてね、その子の修行次いでもあるんですよ」

「しゅ……修行って……」


 やっている事が相変わらずだなとアデルがぼやく、声を出してレイが笑っている中後ろの方から一際殺気を出している者が居た。そうギズーだ。


「剣聖!」


 急に大声を出してカルナックの名前を呼び捨てにする、一同がギズーの方に視線を向けるとギズーは戦闘態勢に入っていた。


「約束通り、俺と一戦交えてくれ!」

「あぁ、その約束ですか。私が相手になればいいのですね? 皆さん、危ないので少し離れていて下さい」


 レイとアデルは何の事かを理解して周りの人間達を少し遠くに離れるように伝えた。二人は自分の距離を取るようにすり足で間を縮めていく、最初に動いたのはギズーだった。

 普段装着している右手のシフトパーソルはホルスターに締まっていて左手に装備しているロングソード一本でカルナックに飛びかかった。


「でりゃぁ!」


 左斜めに袈裟切りを放つ、だがカルナックは自分の持つ剣を引き抜くことなく少しカラダをずらしただけで避けた。


「ちぃ!」


 左斜めに振り下ろされた剣はそのなめらかな軌道を変えることなくそのまま再びカルナックのカラダに牙を振るう。

 ブウン、よほどの大降りだったのだろう、凄まじく空を切る音だけが聞こえた、そして他には何も残らなかった。


「貴方はまだ自分の技を分かってはいない様子だ」


 そう笑顔で言うとカルナックが動いた、体制を低くして左手に持つ刀に右手を添える、そして笑顔のままその刀を引き抜いた。剣の軌道が全く見えないほどの早さでギズーの左手の剣を弾いた。


「っつぅ!」


 ガキンとはじける音が聞こえた刹那ギズーののど元にはカルナックの刀がピタリと置かれていた。


「チェックメイトです、ですが……以前に比べてスピード、パワー、そして何よりシフトパーソルに頼らずに剣一本で私に挑んだ事は褒めましょう」

「くそ!」


 地面に拳を一発入れた、そしてカルナックを睨んだ。そしてカルナックは何かを決意したように突然口を開いた。


「宜しい、貴方に私の技を伝授しましょう……半年間、よくぞそこまで成長しましたね」


 笑顔のままギズーに手をさしのべた、そしてギズーは喜びのあまり歓喜をあげその手を握った。同時にギズーはカルナックの弟子として正式に加入する事が出来た。


「さて、レイ君! アデル!」

「はい」「なんだ?」


 突然二人が呼ばれた、だが二人は何故呼ばれたのかを大体把握していた。レイはさほどでもないがアデルはここ数年、技をカルナックに見て貰ってなかった。


「二人とも試合をしなさい、お互い全力で」

「全力ですか?」「全力でやって良いのか?」


 先ほどからよく言葉がかぶる、二人はお互いの顔を見て互いに戸惑う、何しろ全力でやれとの事だからだ。


「全力で試合という事は、私が禁止しているあの技も使用して良いですよ。互いに全力で楽しくやりましょう」


 二人は少々とまどいを顔に出しながら少しずつ距離を取った、そしてレイは霊剣を右手に装着して横水平に構える。アデルも両手に剣を装備してその両方の剣を逆手に持ち替えた。


「手加減するなって話だからね?」「手を抜くつもりは更々無い、久々に暴れるぜ?」


 互いに適当な間合いから喋る、そして風が木々を揺らす。するとメルのスカーフが風にながれて飛ばされた、そのスカーフが二人の間にゆっくりと落ちてくる。

 スカーフが地面に付いた瞬間二人は動いた、アデルがレイに向かって突っ込んでくる。


「ぼさっとしてんなぁ!」


 だがレイは左手を自分の前で何やら法術を施している。アデルが急速に接近してきた所でレイが動く。

 二人の剣はぶつかりその間から火花が散った、レイが左手に法術を施し終わってそれを勢いよくアデルの身体にたたき込んだ。するとアデルは後方の方へと大きく吹き飛ばされ背中から地面に叩き付けられた。


「ててて、普通最初から切り札に近い技を使うかテメェ?」

「だって、手加減するなって言われたから」

「んなら、俺だって容赦しねぇからな!」


 アデルはすっと立ち上がりレイ目掛けて再び突進した。レイも構え直す、だが今度は先ほどとはちょっと違う構えだった。両手を自分の身体の前に添えて剣を正面に構えた。


「行くぜレイ!」


 その言葉と同時にアデルは消えた、しかしレイだけはその姿を捕らえていた。アデルの姿は突然空に現れて右手を大きく振りかぶっている。


「ガトリング・カスタム!」


 振りかぶられた手を勢いよく下ろす、剣筋に合わせて炎が飛び出してきた、その炎を軽々と剣で受け止めるレイ、だがアデルはその状況の中とても笑顔だった。

 次ぎにアデルは左手を水平に伸ばし勢いよくそれを振るった。するとレイの真横から炎が突き刺さる。


「ちょ、ちょっと待った!」

「待てと言われて待つ人間何ざいねぇよ!」


 その炎はレイの身体に着弾した。大きく横にはじき飛ばされたレイの身体を更に炎が襲う。右、左、上、下、あらゆる方向から炎が巻き起こりレイの身体を吹き飛ばした。


「勝負有ったな」

「だぁ、俺の負けだよ!」


 アデルはレイに近寄るとそっと手を伸ばした、その手に捕まり身体を起こすレイ。服はほとんどボロボロだ。

「ははは、宜しい。次はガズル君と言ったかな? 君とギズー君と勝負をしなさい」

「手合わせは初めてだな?」


 ギズーがニヤッと笑う。


「あぁ、手加減無しだぜ?」


 二人はとっさに戦闘態勢に入った、ギズーは先ほどカルナックとやり合ったにもかかわらず疲れてる表情一つ見せずに息を整える。そして右のホルスターからシフトパーソルを取り出す。


「しゃぁ!」


 瞬間にして打ち出された灼熱の弾丸は迷い無くガズルの心臓の元へと飛んでいく。だがその弾丸はガズルの重力によって地面に叩き付けられた。


「”カルス参式”行かせて貰う!」


 そう叫ぶとガズルは弾切れを起こした拳銃を放り投げたギズーの元へと全力で走っていった。だがギズーもすぐにその状況下の中何をすれば一番効率が良いのかを知っていた。


「足下注意だぜ!」

「うわぁ!」


 足払いだ、瞬時にしてしゃがみ込み低空で回し蹴りを放つ。地面すれすれのその足は見事ガズルの片足を捕らえた。


「……なんちゃってな!」

「あ?」


 地面に顔が激突するかと思った瞬間にガズルはその体制を直した、右手を地面につけ体をひねる。そのままの勢いでギズーにかかと落としを決める。それも、もの凄く無理な体勢で。


「壱式、パワー・ヴァインド!」


 後頭部に踵を入れられたギズーはなすすべ無く地面に叩き付けられた、その反動で少しながら宙に浮いた。


「弐式、天崩閣(てんほうかく)!」


 地面に足をつけたガズルは直ぐさま右足を後ろに振り上げた。その振り上げた反動で少しながら浮いているギズーの身体をもっと浮かせるために蹴り上げた。


「とどめの!」


 ほとんどムーンサルト状態で放った弐式の体制を直し、広くスタンスをとって地面に落ちてくるギズー目がけて右腕を振りかぶる。


「参式、パイルバンカー!」


 振りかぶった右腕をまっすぐにギズーの背中へと一発の打撃を叩きこんだ。



 ギズーが目を覚ましたのは既に夕刻だった、何時か見た部屋のベッドの上で寝ていたらしい。


「ててて、ガズルの奴……あんな奥の手を持ってたなんて聞いてねぇって」

「奥の手だから誰にも見せない、それが普通じゃないの?」


 薄暗い部屋の奥から女性の声が聞こえた、まだその暗さに目が慣れていないせいか女性の顔を確認する事は出来なかった。


「誰だあんた」

「あら、私を忘れるなんて酷いじゃない。アリスよ」

「なんだ、アリス姉か」


 カルナックの家に住む女性。澄と追った目でギズーを遠くの椅子に腰掛けてみていた。


「久しぶりねギズ君?」

「相変わらず俺の名前省略してるな」

「あら、いけなかったかしら?」

「……いや、むしろそっちの方が懐かしい」

「ふふふ」


 アリスはそのまま動かずに笑っていた、ギズーがゆっくりとベッドから起きあがり窓を開ける、そして煙草に火を付けた。


「他のみんなは?」

「家の外、バーベキューをしてる所よ」

「バーベキューだぁ? 良いのかよ、修行そっちのけでこんな遊んでて」

「今だから、最後に遊べると思うの」


 アリスは立ち上がった、そしてギズーのそばまで来ると懐から煙草を一つくすね取った。そして法術で簡単に火を付けてしまった。


「おいおい、アリス姉って煙草吸えたっけか?」

「あら、心外ね、私だってそれ位はあるわよ。カルナックには内緒だけどね」

「ふーん。それで、何で今だからこそ遊んでいられるんだ?」

「……」


 アリスは何処か寂しそうな表情をしていた、それが窓の外に誰かに向けられている事にギズーは気付かなかった。


「レイ君よ」

「あ?」


 突然レイの名前が浮かび上がったと思ったらその直後にしばらくの沈黙、この沈黙がギズーにはとても嫌な沈黙にも感じられた。


「最後くらいは、レイ君のわがままを聞いてあげても良いんじゃない?」

「わがまま?」

「君達はこれから"神苑の瑠璃"を探しに行く、それは何でも一つだけ願い事を叶えてくれると言う神秘の宝石。故に、その瑠璃をめぐって大きな争いも、戦争すら起こりえた事。人々は、神々の持ち物に手を出そうとまでしていた。そして……あの戦いが起きた」


 突然この星に起こった出来事を順々に語り出していく、この星が記憶していた出来事を一つ一つ……。


「ギズ君も知ってるよね? 中央大陸最大にして最悪の七日間を」

「"セルク・ブルセルムの乱"、死者三十万人、重軽傷者二百五十万人、被害総額数千億シェル。今から十年程前の話だったか」


 以前、誰かに教えて貰った微かな記憶を脳の片隅から呼び戻し、一つ一つ復唱するようにギズーは答えた。そしてその言葉はギズーに有る一つの可能性を呼び起こさせる。


「俺達が動いているという事は、勿論帝国にもその情報は伝わってる。そう考えても良いのか?」

「えぇ、既に瑠璃の探索に全力を注いでいる頃よ。勿論あなた達の事も」

「それとこれとレイと何の関係があるんだ? 何も関係ないじゃないか、帝国が牙を向いてきたらそれを撃退する。それが俺達だ!」

「この戦い、レイ君は死ぬつもりかもと言ったら?」


 アリスからの言葉はとても辛くギズーにのし掛かった、親友が死ぬかも知れない戦い。ましてや死ぬかも知れないと言うよりは死ぬつもりという言葉がどれほど重みか。


「レイ君はね、瑠璃を使ってメルちゃんの病気を治すんだって張り切ってたよ。瑠璃の使い方も正体も知らないくせに。頑張るんだって一生懸命だった、だから私も本当の事言えなかった」

「なんだよ、何だよ使い方って! レイが瑠璃を使うとどうなるんだよ!」


 ジジジ、煙草の灰が床に落ちてそこから煙が少しだけ上る。煙が目に入ってしみるのか、もしくはこれからレイに起こりうる厄災の事を考えての事か。アリスの目には涙が浮かんでいた。


「瑠璃は、あの宝石は存在しない。元々、神苑の瑠璃なんてモノは存在していないの。だけど、存在していないモノの正体は分かってる」

「話をそらすんじゃねぇ! 瑠璃って何だ! 何がどうなってんだよ!」

「ギズ君、君にだけは本当の事を教えるわ、神苑の瑠璃とは何か」


 窓から少し冷たい空気が部屋の中に流れ込んだ、火を付けたっきり一つも吸ってないたばこは、燃え尽きて床にぽとんと落ちた。


「神苑の瑠璃というのは」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ