表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トトの過去作品(あらすじ紹介)集

アクエリウスの風

作者: トト

 トトの過去作品(あらすじ紹介)第六弾です。

 これは、トトが中学生の頃に執筆した作品です。

 漫画描きだったトトが、この頃、唯一書いたイラスト&漫画風挿絵付きの小説でした(ひょっとしたら、この頃から今の素養はあったのかもしれません)


 その頃、松○零士先生の作品が大好きだったトトが『銀河○道999』に影響されて執筆したものなのですが、トトが書きたかったのは、そのスケールの大きさやロマン溢れるストーリーではなく、鉄○とメー○ルのような“少年と大人の女性の恋”だったんですけどね。



      挿絵(By みてみん)


     《懐かしのまりちゃんとのコラボに少し手を加えてみました》



『アクエリウスの風』


☆キャラクター紹介


【ペレセフォーネ】年齢不詳(見た目での推定年齢は25〜6歳?)

 プラチナブロンドの髪、セピア色の瞳

 年齢も出自も全てが謎に包まれた美女 


【紫城 建】15歳

 一見、黒髪・黒い瞳に見えるが、実は蒼い髪・翠の瞳(色素が濃いので光に透かして初めて分かる)

 宇宙船カイザァ号で旅する少年

 カイザァ号ではVIP待遇

 

☆ストーリー


 地球の巨体都市(メガロポリス)ステーションから三年に一度旅立つ超大型宇宙船カイザァ号

 その最上階の客室に一人の少年が居た

 少年の名は紫城(しじょう) (たける)


 建はVIP待遇だった

 けれど、彼の乗船券は片道切符

 それは二度と戻れぬ旅――故郷(ふるさと)を捨てる旅


 その旅の途中、建は一人の女性と出逢う

 長いプラチナブロンドの髪を持つ美しい女性、ペレセフォーネ


 孤独な魂が寄り添うように

 やがて二人は共に旅するようになる――



 そして何時しか、二人の旅の目的が決まる

 ――何処か二人で静かに暮らせる惑星(ばしょ)を見つけること――

 それは細やかな……

 けれど二人にとって、唯一の生きる目的(きぼう)となった



 しかし、ある一つの惑星をめぐり宇宙の情勢は一変する!


 建は故郷を捨てる代償に自由を得た筈だった

 けれど強大な勢力(ちから)を持つ星々の思惑がそれを許さない


 建を得ようとする勢力と、彼を抹殺しようとする勢力……

 それによって彼は全宇宙から追われる身となる


 その忌まわしい出生ゆえに

 その身体に流れる血ゆえに!

 "紫城"の名を持つがゆえに!!


 そして建を護る為、ペレセフォーネは秘めし能力(ちから)を開放する――



  ☆     ☆     ☆     ☆     ☆



 ある日……建は、とある辺境の惑星に降り立った


 そこは既に滅びた星

 廃墟と化した星


 その星の崩れかけた遺跡の壁画の中に、建はペレセフォーネの姿を見る

 何千年もの(とき)を、変わらぬ姿で生きるペレセフォーネの秘密


 けれど建はペレセフォーネに何も訊かない



      挿絵(By みてみん)



 そんな建の想いに……ペレセフォーネは自らの秘密(れきし)を語り始める

 建もまた、頑なに隠していた出生の秘密をペレセフォーネに語るのだった


 より深まる二人の絆



 だが二人に悲劇は訪れる


 ペレセフォーネを狙った弾丸は、身を挺して彼女を庇った建の左胸を貫いた


 ――泣かないで、ペレセ

 貴女に逢えて僕は幸せだったよ

 生まれてきて良かったと初めて思えたんだ

 どうか、貴女だけは幸せに――


 その想いをペレセフォーネに伝えることは出来なかった

 建はペレセフォーネの胸の中で、その短い生涯を閉じる……


 願ったものは唯一つ

 二人で静かに暮らすこと

 ただ、それだけだった筈なのに……

 そんな細やかな願いさえも叶えることは出来ないのか!?



 建の亡骸を抱いたペレセフォーネの身体が白金の光に包まれる

 そして、その光が消えた後二人の姿は何処にもなかった


 それ以来、二人の姿を見た者は誰も居ない



      挿絵(By みてみん)



 建の運命を脅かし続けた惑星――その星の名は“アクエリウス”

 惑星アクエリウスが地球総合政府から正式に独立を果たしたのは、その翌日の事だった――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お久しぶりです。 家族に不幸があり、ネットでの活動を 少し休んでました。 この作品の評価は、付けたと思っていたのですが、 何かの手違いか私の勘違いで付いてなかったので、 あらためて星を…
[良い点] 私も松本零士先生の作品が子供の頃から好きです。 随分と前ですが、松本零士先生のトークイベントに 参加した事があります。 朝の6時くらいから並んだのですが、既に行列が 出来てましたよ。 …
[良い点] 始めまして。 すごく綺麗な絵に惹かれて読んでみました。 このあらすじの内容は簡潔ですが胸をうつものがあります。短い分、色々と「語られていない部分」について思いをめぐらす楽しみがありますが、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ