表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

【第3話】記憶のある世界へ

「──次の転送者は、佐久間誠。記憶保持者よ」


雨宮の一言に、光は思わず聞き返した。


「記憶……あるんですか?」


「ええ。彼は“あの時、もう一歩踏み出せていれば”と強く願ったの。それが、記憶保持に適格と判断された理由」


ホログラムの起動と共に、転送先の映像が映し出される。

光が画面をのぞき込むと、そこにはビジネス街の一角にある小さなマンション。そこに、スーツ姿の男がゆっくりと入っていく。


「……普通の、会社員?」


「前世もそうだった。35歳、独身。心不全で急死。転送先も似たような環境を選んだのね」


映像は切り替わり、カフェのカウンターに座る佐久間の姿が映る。

彼は静かにコーヒーを飲みながら、カップ越しに女性店員を見つめていた。


「彼女……どこかで見たような……」


光は転送前の資料を読み返し、あることに気づく。


「彼女、佐久間さんが前世で想いを寄せていた人に似てますね.」


「そう。彼女に告白できなかったことが、彼の未練」


光は端末を握る手に力を込めた。記憶があることで、もう一度“やり直す”ように生きようとする人がいる。

だがそれは、本当に幸せに向かう道なのか──


「記憶がある世界へ、彼は自分で足を踏み入れたのよ」

雨宮が静かに言った。


「その先で何を見るかは、私たちの知るところじゃない。ただ、見届けるだけ」


画面の中、佐久間は視線を落としたまま、カップの中身を見つめ続けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ