表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/50

第17話  鬼の子供


少し離れた氷の上。そこには、倒れ伏す大きな鬼と、その胸元にしがみつく子どもの鬼がいた。




大人の鬼――母親らしき存在は、すでに動かず、黒い霜のようなものが氷の上に広がっている。その顔を覗き込む子鬼は、小刻みに肩を震わせながらも、懸命に声をかけるように口を動かしていた。




「……助けて、って言ってる……?」




陽葵が小さく呟く。




「陽葵、近づくな。敵かもしれない」




奏多がすぐに制止するように言った。




この地獄で、“鬼”は基本的に敵。どんなに幼くても、それは変わらないはずだ。だが―― 陽葵は、そっと子鬼のそばにしゃがみ込んだ。




「大丈夫……怖くないよ」




子鬼はじっと陽葵を見つめていたが、やがておずおずと立ち上がり、陽葵のコートの裾をつかんだ。




陽葵はそっと立ち上がり、氷の上を慎重に歩いていく。 子鬼は警戒して身をすくめたが、陽葵が手を広げて近づくと、目をぱちぱちと瞬かせた。




「あなたのお母さん、助けるからね。 こんな寒いところで、心細かったよね……」




子鬼は、小さく首を振った。




「ううん……寒くはないよ」




「え……?」




「でも……お母さんが動かなくて、どうしたらいいかわからなくて……泣いちゃったの」




その言葉に、陽葵はふと目を見開く。




――寒くない?




子鬼の語る言葉に、陽葵はそっと手を添えてみる。




たしかに、冷たくない。 それどころか、どこか“あたたかさ”さえ感じられた。




――どうして?




その疑問を抱えたまま、陽葵は奏多のもとへ戻る。




「奏多お兄ちゃん……あの子、寒くないって言ってたの」




「え?」




「……私たちは寒くてたまらないのに、あの子は平気そうだったね……」  




「この地獄に住む鬼たちは、寒さに慣れてるのかな?」




奏多は少し驚いたように目を見開き、すぐに頷いた。




「……そうかもしれないね。」




子鬼は、陽葵の手をぎゅっと握った。




「助けてくれるの?」




陽葵はうん、と優しく頷いた。




「もちろんだよ。私たちが、力になるからね」




奏多もゆっくりと歩み寄り、母鬼の身体を背負う体勢を整えた。




「行こう。……この子に、おうちの場所を聞いて」




子鬼は小さく頷いて、指を差した。




「この先に、みんながいるところがあるの。案内するね」




雪の中、小さな背中が先導する。




その姿を追いながら、奏多と陽葵は歩き出した。




そして遠く―― 氷と霧の奥に、ほんのかすかに、黒い影がいくつも揺れていた。




鬼の集落。




凍てつく風が吹き抜ける氷冷地獄の片隅で、奏多は鬼の母親を背負ったまま、黙々と歩いていた。




その後ろを、陽葵と、母を案内する小さな鬼の子どもが続く。 その表情には不安と焦りが交錯していたが、それでも必死に前を見据えていた。




どれほど時間が経っただろうか。 地平線の先に、奇妙な影が浮かび上がった。 氷で組まれた壁のようなものが連なり、その奥にはいくつもの掘立て小屋が見えた。




「……あれが、鬼の集落……?」




陽葵が小さく呟いた。




「……っ」




奏多は無意識に足を止めた。 身体が緊張で固くなっているのが、自分でもわかる。




鬼は、敵だ。 針山地獄で、殺されかけた記憶が蘇る。 何より、地獄に堕ちてからというもの、「鬼は苦しみを与える存在」という認識しかなかった。




だが。




目の前で、泣きながら母を心配するこの子どもの姿を見れば―― 「全ての鬼がそうじゃない」とも、思ってしまう。




葛藤を押し殺し、奏多はそっと前へ踏み出した。




だが、集落の門の前に立った瞬間──




「止まれ!」




鋭い声が氷の空気を裂いた。




両脇の氷壁から、二人の大きな鬼が姿を現した。 腕は太く、瞳は鋭い。その目が明確に奏多たちを警戒していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ