表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スウィートビター  作者: そらあお
23/152

『もう一つの別の家族の悲劇』

『もう一つ別の家族の悲劇』



 桃はラーメン店の行列に一人で並んでいた。


【一人でラーメンを食べるのに何の抵抗もない。ラーメンはただひたすら黙々と食べるものだと思ってるし、一人焼肉、一人カラオケ、一人旅、何でもOK。


ただ、一人が好きな訳ではない。一人でも問題がないというだけだ。誰かとわいわいやるのも、もちろん大好きだし、今日だって、誰かと一緒に食べれれば、それに越した事はなかった。誰かと一緒に……】


桃はそれ以上考えないようにした。


【このラーメン屋は昔から家族でよく来ていた。昔から味はとても美味しかったが、こんなに繁盛し出したのは最近だった。タレントの誰かが穴場の店みたいな感じで、この店を紹介してからこの混み様だ。堪ったもんじゃないが、月に一度、判で押したようにこの味が恋しくなる。だから、今は少し離れた町に住んでいても、思い出したようにこうやって足を運んでくるのだ。


忘れられない何かを人は必ず抱えている。

懐かしい思いを人は必ず抱えている。

それを押し隠したままいるのか、傷つく事を恐れず立ち向かうか……ここで全てが決まる。


子供の頃……懐かしい。

あれは私が十歳の時だった。

あの頃、私はアイススケートに夢中だった。

あの頃はオリンピックを本気で目指していた。

純粋だった。

信じて疑わなかった。

汚れを知らなかった。

遠くから見るスケートリンクのように真っ白だった。

毎日、毎日、飽きもせずスケートリンクに通った。平日は学校が終わってから、土日は朝から。

家族も皆、私を応援してくれた。

友達も勇気付けてくれた。

でも、挫けそうな時もあった。

負けずに頑張ろうと思ったけど、ダメだとあきらめそうになった時もあった。


そんな時、月に一度は家族でこのラーメン屋に来た。

かじかむ心や体がぽかぽかになった。

自分は一人じゃないって、思う事が出来た。


だから、今日は一人だろうと、何十分も待たされようが、ここのラーメンを食べたいと無性に思うのだと思う】


あと何人かな? と桃は行列の先に目をやった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ