表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

異世界交易路で料理店を?

初作品です!

これから少しずつ投稿していきます、生暖かい目で見守ってもらえると嬉しいです!

ここは異世界をまたいで交易をしている商人が店を構える、異世界間を繋ぐ交易路


ある商人の男はある世界のドワーフに作らせた両刃剣を別世界で戦争しているエルフ族に売るために検品を行なっている


別の商人グループはそれぞれが得意なものをバランスよく輸入・輸出させることで、需要と供給を一定数になるよう維持しながら商売を行っている


とある世界でアドバイザーとして商売をしていたやつが詐欺師として指名手配されて、その世界に出入りできなくなったという話はここでは日常茶飯事。


ここでは種族を問わず基本的には全員が規律をもって行動しようとしているためか、モノ・情報・カネが活発にやり取りされている。

そんな、人が集まる場所であれば必ず必要になるのが衣食住をはじめとしたインフラに関わる仕事。

この空間から出て仕事をするものもいれば、そんな奴らを相手に仕事をして、この場所をより良い物にしようと思っているうちの一人が私というわけだ。


私がここで始めたのは、いわゆる料理屋さん(居酒屋か定食屋か、はたまたレストランかは客の好きなように使ってもらっている)

この場所だと普通の食材から物語の中でしか聞かないような食材までなんでも揃うのが魅力的なところだ。たまに食材の特性がわからず大失敗もあるが・・・

そんな、趣味がこうじて始めた料理屋だがレシピも増やしながらなんとか楽しくやっていけてるから、もうあの社会人生活には戻りたくないなと思っている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ