表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/136

第四十八話 チェックメイト



「チェックメイトだな」

「……どういうことだ?」

「どうも何も。最終審査でまともに魔物を狩れたのはリリーアだけだから、彼女以外は0点だ」


 エドガーにそう告げてから、ライナーはリリーアの元へ向かう。


 ララは爬虫類の海で溺れて幸せそうにしているし。

 シトリーは時間いっぱい、ただ逃げ回っていただけだ。


 ミーシャとベアトリーゼはノックアウトされているので、まともに競技へ参加したのは一人しかいない。


「おめでとう」

「ぜぇ……はぁ、はぁ。な、なんですの?」

「だから、君の優勝だ」

「……え?」


 未だに荒い息を吐いているリリーアの肩に手を載せてから、ライナーは観客たちに向けて叫ぶ。



「優勝者は決まった! これより、この場で婚約式を執り行う!」



 これには客席のセリアとルーシェもびっくりだ。

 しかし口笛を吹いたり喝采を上げたりしている観客の中で、彼女たちの声が届くはずもなく。


 突然主役にされたリリーアは、目を点にしている。


「ほえ? こ、婚約?」

「俺の結婚相手を決める勝負で勝ったのだから、当然そうなる」


 リリーアはぽかんとした顔をしているが、完全に詰みにハマったことにまだ気づいていないようだ。


 最初は「ミーシャがライナーに相応しいかを確かめる」ための勝負ではあったが、途中からは「ライナーと誰が結婚するか」の勝負にすり変わっていた。


 これはベアトリーゼの策だったが。

 企画の段階でこの作戦に気づいたライナーが、ノーウェルとレパードを巻き込んで更なる策を立てた結果が今、この状況である。


 ライナーの結婚相手を決める、コンテストまでやった。

 領民はおろか観光客や、地元の有力者が勢揃いした中でのことでもある。

 今更引き返すことなどできない。


「では皆さん、お願いします」

「ええ。リリーア様、お色直しを行いますのでこちらへ」

「え? ちょっと、あの……」


 リリーアのお手伝いをしているおばちゃんが中心になって、彼女の着せ替えタイムが始まった。

 そうして、訳も分からず裏へ引っ込んだ彼女を見て。ライナーは一人呟く。



秘密の(・・・)女子会をするなら、人払いでもするべきだったな」


 リリーアの屋敷で女子会をした時、その横にはお手伝いさんがいた。

 恋愛話は、おばちゃんたちの大好物だ。


 田舎のおばちゃんが噂をバラ撒く速さを、侮ってはいけない。

 内容は既に領内で広まっていたし、それはライナーの耳にも入っていた。


 お手伝いさんとの間に機密保持の契約など結んでいないので、彼女たちの恋愛事情は既にダダ洩れだったのである。



 蒼い薔薇の中で、リリーアとララが「ライナーとお付き合い可能」という話は、既に領民のほとんどが知っていた。


 ライナーはこの大会を開くにあたり、ベアトリーゼが裏で暗躍していたことに気が付いていたが。

 自分と二人のどちらかをくっ付けるべく、色々と動いてくれた。という認識でいる。


 ここでも誤算だが、ベアトリーゼはナシ(・・)の方で話が伝わってきていた。


「どういうことだよ、ライナー……」

「こういうことだよ。見れば分かるだろ?」


 エドガーは茫然と呆れの中で尋ねるが、これはライナーの作戦通りである。

 蒼い薔薇との間に結んだ雇用契約は未だ有効で、ライナーが(・・・・・)誰かに手を出せばクビだ。


 しかし今回はリリーアの方から、「ライナーのお嫁さんになるため」の大会に参加してきたのだ。


 そもそも彼女は、ライナーとのお付き合いが検討できるという話だった。

 状況に流されたとは言え、元々それなりの好意はあったのだろう。


 それなら背中を押すだけだ。


 ライナーがエドガーに向けてそう語ったところ。

 エドガーは脱力したように、がっくりと肩を落とした。


「いや、分かるけどさ。狙いは分かるんだけどさぁ……。普通に、婚約を申し込んだりできねぇのか?」

「契約書があるから、普通には難しいかな。それに、引けないところまで行った方が動きは速くなる」


 衆人環視の中で婚約を宣言して、後戻りができない場所まで、最速で連れて行く。

 そこまでがライナーのプランだった。


 彼女に約束(・・)を果たしてもらう時が来たのだ。


「ドラゴン撃退に付き合ったら、何でも言うことを聞いてくれるんだよな?」


 誰もいない空間に念押しをしながら、ライナーは一年ほど前にリリーアと交わした約束を思い返す。

 彼女曰く、ドラゴン撃退に付いて来てくれたら何でもする(・・・・・)のだそうだ。


 彼女はデートしてあげるなどと言っていたが、未だにその約束は果たされていない。今が取り立ての時だ。

 この期に及んで婚約をゴネるようなら、お願いは「黙って婚約を受け入れること」に変更してでも受け入れさせる。


 優勝者がララであればアプローチは変わったが、リリーアは押しに弱い。

 ここは押しの一手だ。




 ミーシャが復縁を迫ってきた時から、ライナーは決めていた。

 最良の結果はリリーアと結婚する方向と決断して、彼女をロックオン。

 その後はベアトリーゼの策という、波に乗っていただけである。


 貴族の結婚では親戚やら王宮の許可やらが絡んでくるので、当人の意思だけでこれ以上進めるのは難しい。

 この場では婚約までになるが。逆に言えば、後は処理の問題だけでもある。


「最短のスケジュールで進めて、三ヵ月後には結婚式を開く。秋の収穫祭と合わせて盛大にやろうか」

「ああそうだよ、お前はそういう奴だったよ……」


 俺に恋愛感情を持っているならば、ミーシャとの復縁をチラつかせれば止めに入るはずだ。

 ララとは結婚できるほどの関係を築けていないが、リリーアは気心も知れている。


 止めに入らない場合は、そのままミーシャとゴールインする可能性もあったが。

 そこはもう賭けだ。賭けには勝ったのだから、今更何も言うまい。

 などと、ライナーは考えている。



 そして何より、平民と貴族の結婚には複雑な手続きがあり、結構な待ち時間があるとも聞いていた。


 どちらにせよ、待つ期間があるのは変わらない。

 結婚という結末に至るまでの速さは変わらないのだ。


 それなら。ミーシャよりもリリーアと結婚したい。


「その方が随分と、今後の人生が楽しそうだ」


 ――そんな思惑で作戦を立てたのだが。



「最速かつ最良(・・)の結果だ。いい結末になったな」



 独り言を呟きながら。

 婚約発表の衣装へ着替えるため、彼も舞台裏へ向かった。



 祝、ライナー婚約。


 ミーシャとの結婚話はリリーアを釣るためのエサです。


 また、策士策に溺れたベアトリーゼですが、彼女の挑戦は終わりません。

 逆襲のベアトにご期待ください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ベアト、策を講じたつもりが他人の策の中で踊らされているだけだったでござる。
[良い点] おおう、そうきましたか! [気になる点] >逆襲のベアト 「ふざけるな!たかが婚約者ひとり、最速で押しのけてやる!」とかですね。
[一言] 幼馴染みのマリスはどしたん? この話に出てくるかと思ったけど もしかして忘れられてる?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ