表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/135

Ruler


そして、時は経ち……




 20××年 日本



 とある住宅街



 1人のスーツを着た青年が、大きな鞄を持って歩いていた。


 青年は、一つの個人宅の前足を止める。表札には、『秋桜』という珍しい苗字が書かれていた。


 インターホンのチャイムを鳴らし、応答を待つ。


 数秒して、インターホンから声が聞こえた。

『はい、どちら様でしょうか?』


 出たのは、歳をいった女性だった。


「突然すみません。こちら、ロンドベルさんのご実家でよろしかったでしょうか?」

『え、ええ。そうですけど……』

「私、ロンドベルさんと交流させてもらっていた者です。その証明になるか分かりませんが、直筆のお手紙を預かっておりまして……」


 直後、家の中からバタバタと走る音が聞こえ、女性が勢いよく出てきた。


「て、手紙を預かってるんですか?!」

「はい。こちらです」


 青年は懐から手紙を渡す。手紙は封筒に入っており、しっかりと封がされている。


 女性は震える手で手紙を受け取り、封筒に書かれている名前を見る。


「これは、ロンの、ロンの字だわ……!」


 思わず女性は泣き崩れ、その場で膝をついていしまった。


「うう、ロン……! ロン……!!」



 ・・・・・・



 家の中には、小さな仏壇があり、位牌には『ロンドベル・秋桜・ヴェンガドール』の名が書かれていた。その隣に、『ペティ・秋桜・ヴェンガドール』の位牌もあった。


 青年は正座をし、眼を閉じて手を合わせた。


 

 仏壇に挨拶を済ませた後、女性、ロンドベルの母親がテーブルの席に案内してくれて、飲み物を出してくれた。


「ありがとうございます」

「さっきはごめんなさい。いきなり泣いたりして……」


 ロンドベルの母親は残った涙を拭き取る為に、眼を擦る。


「ロンが亡くなってから、4年も経つけど、まだ心が整理できてなくて」

「いえ、心中お察しします」

「……お気遣いありがとうございます……」


 ロンドベルの手紙をマジマジと見ながら、一旦テーブルの上に置いた。


「……見ないんですか?」

「後でゆっくり読むは。今は、あなたからあの子の事を聞きたいの」


 青年は頬を掻きながら


「そうですね……。出会いは……」


 ロンドベルとの思い出を語り、母親はそれを静かに聞くのだった。 



 ・・・・・・



 青年は1時間程ロンドベルとの思い出を話終わり、質問等にも答えた。



 ふと、時計が目に入り、大分時間が経っていることに気付いた。


「ああ、これは失礼。随分と長い時間いてしまって……。そろそろお暇します」


 青年は立ち上がり、家を立ち去ろうとする。


「では、これで」

「沢山のお話ありがとう。……久し振りに楽しかったわ」

「いえ、俺も話せて良かったです。それでは」


 青年は素早く出ようとしたが、一旦止まる。


「すみません、最後に一ついいですか?」

「はい、何でしょう?」

「ロンの、思い出の場所ってどこですか?」



 ・・・・・・



 青年は母親から聞いた、小高い山にある展望台へとやってきた。



 歩いて1時間もしないで登れ、街が一望できる景色の良さも併せ持っていた。展望台には広場やベンチがあり、ちょっとした憩いの場の雰囲気がある。


 青年は街が良く見えるベンチに座り、鞄から白磁の蓋の付いた入れ物を取り出し、隣に置く。


 一息つき、満天の青空を見上げた。


「…………ようやくだ、親父。故郷に帰ってきたぞ」


 青年は入れ物の蓋を撫でる。


 青年の撫でているそれは、骨壺と呼ばれる物だ。


「流石にこっちにもある物を俺が渡すのは、変な話だからな。こればっかりは我慢してくれ」


 ベンチに座りながら、街を一望する。とても平凡だが、綺麗だった。


「大会も終わって、魔人化計画も成功。少々反発も起きたが、何とか争わずに話し合いで解決して一安心だったよ」


 他に誰もいない展望台で、1人骨壺に語り掛ける。


「色んな事が片付いて、神に無理矢理言ってここまで来たが、無事に来れて良かった。それに、親父の母親とも話せたしな」


 青年は、笑みを浮かべながら語り続ける。


「……そうだ。昔親父とこんな風に話したことがあったな、いつだったか……」

『お前が生まれてから、30年くらい経った頃じゃったかのお』

「ああ、そんなに前か……」


 青年の隣にあった骨壺から、半透明の老人が現れる。


 老人はベンチに腰掛け、青年と会話を続ける。


『こうして話すのも、何年振りかのお。()()()()()()()

「…………多分、3000年以上前だ」


 青年の口調が変わる。体の芯まで届きそうな、低く、響き渡る声だ。


「まさか今になって亡霊になったのか?」

『じゃな。何とも未練がましいのお』

「いや、アンタらしいよ」


 青年は鼻で笑う。


 老人は、青年の方を見ながら


『なあ、ヴェンガドール。これまでの生涯、大変じゃったか?』


 優しく語り掛ける。


 ヴェンガドールは、フッと笑って、答える。


「なら、聞かせよう。我が、支配者(Ruler)としてどんな生涯を送ってきたか」




 青年ヴェンガドールの口から語れるのは、異世界人が転移転生してくる世界で3000年以上君臨する、歴代最強の魔王と、その配下達の物語である。





  Fin






お読みいただきありがとうございました。


これにて、『Ruler ~八天眼の魔王と異世界人が転移転生してくる世界~』、堂々完結となります!!


2年間、ありがとうございました!!


また機会がありましたら、お会いしましょう!


それでは!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ