表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/10

第4話:王都への一夜限りの帰還──そして、毒の涙

王都へ向かう馬車の中、私は乾いた薬草束を握りしめていた。

 懐かしい風景が、車窓の外を流れていく。

 ──ここへ帰るのは、追放されて以来、ちょうど三十日ぶりだった。


 けれど、懐かしさはなかった。

 この都は、私を“役立たず”と切り捨てた場所。

 ただ、いま私が向かうのは――“癒し”の力を必要としている人のもと。それだけだ。


 神殿は静まり返っていた。

 煌びやかだったはずの白い石の壁はひび割れ、天井のステンドグラスもひとつ割れている。

 まるで、ここに流れていた神の気配すら、壊れてしまったようだった。


 私は案内役の騎士とともに、奥の寝室に入った。

 王──ローデリヒ三世が、そこに横たわっていた。


 「高熱と、体の衰弱……。通常の魔法は、確かに効かないみたいですね」


 私は枕元に座り、そっと手をかざした。

 王の身体には、魔力の乱れに似た違和感があった。

 これはただの病ではない。……意図的に“与えられた毒”だ。


 (──誰かが、王に呪詛を?)


 私はバッグから薬草の束を取り出し、儀式に使う蒸留水と混ぜ、香気を立てながら《神癒の息吹》を詠唱した。


 ふわりとした光が、王の身体を包む。

 その瞬間──


 「……ん……アメリア……?」


 かすかに目を開けた王は、私の名を呼んだ。

 その声は震え、涙が滲んでいた。


 「……私は……お前を……」


 私はゆっくりと首を振った。

 「もう、謝らないでください。今は、“癒す”ことだけに集中します」


 光が収まり、王の体から毒素が抜けていく。

 全身から冷や汗が吹き出し、血色がわずかに戻っていく。



 王の回復を確認した私は、神殿を出ようとした。

 ──けれど、廊下の先で、思いがけない人物が立っていた。


 「……アメリア」


 それは、王子リオネル。

 だが、彼の顔は苦悩に満ち、もはや“王子”という威厳はどこにもなかった。


 「……なぜ、何も言わない? なぜ、責めない? 私に言いたいことは山ほどあるだろうに……!」


 彼の瞳が赤く濡れていた。

 その涙は、今さら流されるべきものではない。


 「私にはもう、あなたに費やす“感情”が残っていません」

 私は静かに答える。


 「涙は、癒しのためにあるものです。あなたの涙は、誰かを癒すものでしょうか?」


 リオネルはその場に立ち尽くした。

 それが、彼なりの“ざまぁ”だったのかもしれない。


 その夜、私は神殿の屋上で空を見上げていた。

 すると、背後から気配がする。


 「……あなたでしたか、レヴァルトさん」


 「無理は、するな」

 竜の青年・レヴァルトが、静かに言った。


 「王都の空気は、お前には合わない。お前の癒しは、もっと素朴で、あたたかな場所にあるべきだ」


 「……そうですね。私、やっぱり村が好きです。土の匂いと、薬草と、笑顔のある生活が」


 ふたりで並んで夜空を見上げる。

 満月が、王都の空にも、静かに優しく輝いていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ