恋式
はじめまして。
この世界は初めてです(*´艸`*)
中途半端な自分の作品ですー
私の恋愛方程式=「恋式」と以下略…。
「恋式」=恋を楽しくするための方程式
使うのは小学校で習う「和差積商」これはあくまで、恋愛を上手くする基本な方法。
第1章「恋愛編」
対象:今現在、恋をしている方
年齢:中学生以上65歳未満(条件により一部除く)
「和」=「+」は同じとこ似たとこ、共通点を見つけ共有すること。
「差」=「-」はお互いの違うとこ、合わない所を見つけ認識すること。
「積」=「×」は共通の目標や目的を持ち一緒に頑張ること。
「商」=「÷」はお互い個々の個性や趣味、欠点など嫌な面に向き合い話し合うこと。
注意!!
「和」の共有は無理なく納得できる程度。
「差」違うとこ!を見付けていく中で嫌な面は「商」に対応を変えてください
「積」に対して、無理しない程度
「商」を行う際は上記の「和差積」を行い、14日以上〜たっていること。
(…風が気持ちいい)
5月の風は私の憂鬱な気分を無視して、髪をなでにくる
パタン!!( ゜д゜)ハッ!と私は気付いた。誰かに見られている事に。
ふと、本の横から覗いてみた|・ω・`*)
!!!( º言º; )
(めっちゃこっち見てるよー。どうしよー。なんで?まさか変態??)
男「あのー、、すみません」
(あれ?思ったより若い)
私「あ!はい!」
私は、驚きながら、その男の人をみた(´⊙ω⊙`)
私「すみません。それ、私の本なんですが?」
全身黒のスーツのお兄さん(*´・д・)?は怒っているわけでも、焦るわけでもなく、ただ、少し困った顔で( ˘•ω•˘ )私を見ながら喋った。
「(๑°ㅁ°๑)‼すみません。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ」
(いつものベンチに座ったら「私の恋愛方程式」こんな題名の本が有るなんて!!普通なら100人いたら、95人くらいは見るでしょ!
(。'-')(。,_,)ウンウン…多分)
私は自己嫌悪から逃れることを考えながら本をそっと閉じ、すかさず返した。
男「…うん。良かった。」
と、一言言うと私を見つめ軽く会釈し公園を後にしようとした。
私「…あっ!∑(๑º口º๑)!!ありがとうございます」
なぜ!?
(ありがとうございます)
って言ったのか、よくわからなかった。( ˘•ω•˘ ).。oஇ
(人の物を勝手に見てたから、ごめんなさいでしょ(¯―¯٥)私の…゜+.(*´pωq`)゜+.バカァ)
(ピクッ!)
その人は振り返り
すかさず┏○)ペコリと深くおじきし静かに立ち去った。
男「またのご利用をおまちしております」
その一言を残して
と「疑問」(o・ω・o)?ホェ?が頭に過る
私「ま、怒られなかっからいっか」
何でかわからないけど、少し気が晴れた!
あ!自己紹介してなかった。
私の名前は
名前:松尾 陽向花
年齢:22才
学歴:川崎国際大学(福祉課)
職業:ソーシャルワーカー兼介護福祉士
彼氏:いない歴1ケ月
住居:ワンルームマンション(ひとり暮らし)
好きな食べ物:パン
嫌いな食べ物:なすび
趣味:映画、読書、ドライブ、人間観察




