家を借りる
アメリカで家を借りる時には中々大変です。日本と同じように不動産仲介業者に頼むのが良いと思います。日本人向けの会社もありますので、まずはそちらに連絡してみるのが良いと思います。
そこで気をつけなければならないのは、どこの物件を見たいと具体的言わないと、不動産屋のオススメの物件へ連れて行かれます。そこで、満足すれば良いのですがもっと安くて新しい物件があるかもしれません。
そのためには事前に物件検索サイトで事前にリサーチして行くことをお勧めします。予め内見したい物件を見繕っておき、仲介業者へ紹介することで納得出来る物件が見つかると思います。
アメリカでは、用意されたものをそのまま受け入れるのではなく自分でこれが良いと主張して行くことが重要です。そうでなければ、向こうの良いように勧められてしまいます。
また、物件の賃貸料金はとても高く、ニューヨークでは平均4,500ドル/月ぐらいします。私が住んでいたマンションもワンベッドルームで3,000ドルしました。
日本とは比べられない家賃の高さです。まぁ探せばもっと安い物件もあると思いますが安全な地域やセキュリティの高さなどを考慮するとこれぐらいの値段になってしまいます。
ただし、物件によってはジムやバーベキューコンロやプールなどの共用設備が付いているため充実していると思います