表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界戦記は何気にハード  作者: ポン害山城
雄黄編
41/174

二人で仲良く半分こ

 東大陸の大陸の最西端、雌青(しせい)半島。数年に一度、雄黄半島と陸続きになるこの半島に、玲祈と影晶は降り立った。


 中空にぽっかりとできた穴から這い出し、玲祈は砂浜に降り立つ。月明かりが辺りを照らし、背後には穏やかな波の音が響く。


「わぁ、懐かしい。」


 そう玲祈は呟いた。実は、この雌青半島を治めている雌青家の開祖は、雄黄家の開祖の弟である。その為陸続きになる年には、必ず挨拶をしに行き来する仲だった。


「今夜はどこかで体を休めて、明日の朝に出発しましょう。」


「うん。」


 それから二人は、浜辺の近くにあった大木の根本に身を寄せ合い、朝が来るのを待った。


 ぐぅ~


 と言った具合に、どこからか腹の虫の鳴き声が響いた。その瞬間、玲祈は自分の腹を押さえる。


「うぅ……」


「うふふ、可愛らしいですね。」


 その隣にいた影晶は袖で口元を隠して微笑んでいた。


「わ、笑わないでよ……丸一日何も食べてなかったんだから……」


「も、申し訳……くくくっ」


「もうっ! 笑わないでって……」


 ぐぅ~


 玲祈の言葉を遮るように、また腹の虫が騒ぎだした。


「まぁまぁ、怒ってばかりではまたお腹の虫が騒ぎますよ。 はい、どうぞ。」


 そう言って影晶は、小さな握り飯を差し出した。すると玲祈の脳裡に、数日前のあの光景が甦る。眞に敗れて逃亡する途中、影奏が握り飯を差し出したあの時の記憶が。


 目を潤ませ、玲祈は握り飯を見つめ続けた。


「……」


「姫様?」


「え?」


「どうかなさいましたか?」


 声をかけられ、玲祈は我に帰る。


「な、何でもないよ。」


 握り飯を受け取るものの、玲祈はすぐに口に運ばなかった。半分こにすると、影晶に手渡す。


「よろしいのですか?」


「うん。」


「では、有り難くいただきます。」


 一つの握り飯を分け合うという貧しい夕食だったが、それでも二人は幸せそうだった。





 夜が明けると、早速二人は動き始める。まずは雌青家の当主、雌青陛紳(しせいのへいしん)に会わなければならない。二人は雌青半島の中心、雌青城へ向かった。


「へぇ、五歳から東大陸で暮らしてたんだ。」


「はい。軍配者になるため修行に出されました。 ご存知ないかもしれませんが、出発の五日前に姫様がお生まれになられたんですよ。」


「そうなの!」


「はい。 小さくて、とても可愛らしかったです。」


 他愛ない会話をしながら歩いていると、正面から桜の花びらが舞ってきた。その花びらを掴んだ玲祈は、正面に見える山を見つめる。不思議なことにその山は、周りの山と違い桜が咲いていた。


「もしかしたら、あの山にいるかも。」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ