表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

稲葉孝太郎ミステリ集

ミステリの女王、妖精の正体をあばく

作者: 稲葉孝太郎

 それは、とあるゴールデンウィーク明けの昼下がり。

 双子の姉弟、神咲かんざきアリスと神咲かんざきクリスのふたりは、校庭を散歩していた。心地よい皐月の風に吹かれながら、クリスはふと、近場にあったツツジの花壇をゆびさす。白いツツジを背景にして、赤いツツジが不思議なマークを織りなす、美しい庭園だった。一見すると象形文字にみえるそれは、高天原たかまがはら学園の校章をあらわしている。

 ひとつ難があるとすれば、例年よりも早く、ツツジがしぼみかけていることだろう。それに焦ったのか、眼鏡をかけた美術部の男子がひとり、せっせとキャンバスにむかっていた。筆と絵の具を丁寧に操って、ツツジの花を模写している。

 

「姉さんに、ひとつ推理してもらいたいことがあるんだ」


 クリスは突然、そう言い放った。

 アリスはくすりと笑って、弟に課題をたずねた。

 

「この花壇にはね、夜になると妖精があらわれるってうわさがある。校舎が閉じて、だれもいないはずの花壇に、ぼんやりと光が浮かび、ふらふらとあたりを彷徨うんだ。花から花へ、まるで蜜を吸っているようにね。高天原の校章が魔法陣に似ていて、異世界へのとびらになっているのかもしれない」


 クリスは、最後の一文を、冗談めかしてつけくわえた。


「あら、初耳ね」

「先週から、ちらほらと目撃されているんだよ」


 この花壇は、園芸部員たちが造園したもので、クリスも気に入っていた。彼の審美眼は本物だ。その証拠に、園芸部は昨年度、県から造園賞をもらったのだから。その審美眼を姉に向けたとき、彼の確信は、ますます深まるのだった。


「あのときは、園芸部の予算をあげるかわりに、ほかの文化部の予算を減らさないといけなかったから、たいへんだったわね」


 アリスは、当時のことを思い出すように、そっと微笑んだ。

 クリスもまた、うなずき返した。

 

「どんなに理詰めで説明しても、納得しない連中は納得しないものだよ」

「美にかかわるときは、特にそうね。ひどく主観的。だから、美術部や書道部は、だれも納得しなかった」


 姉さんの判断は常に正しいと、クリスは答えた。

 アリスは、肯定も否定もしないで、どちらかと言えばさみしげな表情を浮かべた。

 

「そうだといいのだけれど……わたしに推理してもらいたいことがあるんでしょ?」


 クリスは、首をたてに振った。

 

「この花壇にあらわれる、妖精の正体を教えて欲しい」


 アリスは、簡単なことだと言った。

 

「妖精はね、この花壇を荒らし回っているのよ」

「花壇を荒らし回ってる? ……そんな報告は、風紀委員会で受けたことがないな」


 アリスは、白いツツジに歩み寄って、そのひとつを持ち上げた。

 

「ほら、例年よりも早く、ツツジがしぼみかけているわ」

「それは、気温の関係じゃないのかい?」

「いいえ、これは妖精のしわざなのよ」


 クリスは、その華奢なあごに手をあてて、しばらく考えた。

 そして、分からないと降参した。

 

「この校章が魔法陣になって、ほんとうに妖精を呼び出してしまったとか?」

「呼び出したのは、妖精じゃなくて、人間の憎悪」


 アリスはそう言って、しおれたツツジを手放した。

 

「人間の憎悪なら、風紀取締まりの対象になる。答えを教えてくれないかな?」


 アリスは、キャンバスに向かっている、眼鏡の少年に声をかけた。

 

「ずいぶんと、お上手ね。美術部?」


 少年は、すこし気まずそうに、愛想笑いを浮かべた。

 

「神咲会長ほどじゃありませんよ」

「いいえ、それだけお上手なら、受粉のお手伝いも、簡単にできるでしょうに」


 少年の顔がこわばった。眼鏡がほんの数ミリほど落ちた。

 

「……なんのことでしょうか?」

「夜中にこっそり忍び込んで、ツツジの人工授粉をしてるのは、あなたたちよね?」


 少年は、助けを求めるように、クリスへと視線をむけた。

 けれども、絶大な信頼を姉によせる彼は、味方ではない。死刑執行人だ。

 判決文でも読み上げるように、アリスはさきを続けた。


「白い花粉と赤い花粉を受精させれば、来年は一面がピンクになる……園芸部の管理責任が問われるでしょうね。校章が見えなくなるのだもの。予算も減額されるわ」


 そう言って笑ったアリスの顔に、少年は青ざめた。

 

「会長、ぼくたちは……」


 アリスは視線だけで、少年をだまらせ、その肩に手をおいた。

 五月だというのに、ひんやりとした感触が伝わった。

 

「そう、花壇の管理は、園芸部の責任……自分の身は、自分で守らなくちゃ」


 アリスはそう言って、花壇のまえを去った。クリスもまた、きびすを返す。

 彼女たちが天使なのか悪魔なのか、美術部の少年は、そんなことを考えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ