表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
てんせい☆  作者: MAKI
35/230

【035話】中間試験

季節は秋、制服も半袖から長袖に変わり、吹く風も少し肌寒く感じるようになった。


しかし、朝の登校ではいつもの光景は相変わらず見られた。いつもと変わらず平和な日常が続く。はずなのだが、外とは違い学園内はピリピリしていた。


その理由とは。


11月に入ると中間試験が行われるからだった。


中間試験終了後は全5教科上位30名までの成績が貼り出されるのである。


上位はほとんどA組の名前で埋まるのだが、20位以下はB~E組の生徒の名前もたまに見られる。この成績が基準となり、1学期から3学期までの成績でクラス編成が行われるのである。


A組以外のクラス、すなわちB~E組には特に差はない。すなわちB組よりC組のが劣っているわけではないのだ。A組はB組~E組までの成績優秀者で尚且つ、A組の生徒より成績がよくないと入れないのである。


なので、試験となるとA組はもちろん、A組を目指すB~E組までの生徒も必死となる。3年間A組を維持し続ける生徒は半分に満たないのだ。


他校からの編入生でもB~E組にやっと入れるくらいなので、いきなりA組に編入してきたマキの凄さが伺える。


マキはこの学園に来てから、試験は全て1位、マキが来るまではミカが1位だった。前回の試験は全教科オール満点(500点)でマキが1位、20点差(480点)でミカが2位。3位は(389点)と1位と2位がずば抜けていた。



*****放課後 生徒会室*****



いつも通り集まる4人の生徒。

そのうち3人は試験前なのに、いつもと変わらず世間話に花が咲く。

だが一人浮かない顔で必死に勉強している生徒がいる。


黄色い髪を2つに結んだツインテールのユキである。


ユキは現在A組最下位、学年でも最下位なのである。


入学してからほとんど登校せず、もちろん中間、期末試験は受けていない。


「やばいですぅ、2年になったらA組から脱落しちゃいますぅ」


そうぼやきながらユキは勉強している。マキが教えてあげているのでかなり真面目にやっている。


「でもー2学期と3学期でがんばれば大丈夫だよー」

と、励ますミカ。


「代々生徒会はA組で編成されてたのに、それもユキのおかげでなくなるのか。」

ユキにはとことん冷たいマキである。


「マキちゃんそんなこと言わないの!ユキちゃん大丈夫、マキ先生もいるし、ミカもわたしもいるからネ。」

ミサキはやさしくそう言う。


「ミカせんぱいもミサキ会長も、やさしぃですぅ。だれかさんだけはちがいますけどぉ。なのでユキがんばりますぅ。」

マキに嫌味をいいつつ、やる気だけはあるユキ。


マキも酷いことは口にするが、ちゃんと勉強を見てあげていた。


「ユキちゃん、マキだって試験があるんだからー、ずっと頼ってちゃダメよー自分でなんとかしないと。」

先ほどまで応援してくれていたはずの、ミカに何故か怒られるユキ、恐らくマキに対して言った言葉が気に入らなかったのだろう。


中間試験は3日後、2日間かけて行われる。

3年生には試験は行われない。その代わりに進学者のみに進学者共通試験が全国的に開催される。その成績が優秀であれば、真欧大学へ無試験で入学できるのである。


しかし、ミサキは進学しない。ようするに暇なのである。


なので、ユキの試験開始までミサキが勉強を教えることになったのである。


「いいなーユキちゃん、お姉さまに教えていただいてー。」


「会長直々に、うらやましい。。わたしもユキみたいにバカになりたいぃぃ」

ユキがバカでないことは知っているが、おちょくるマキ。


「マキせんぱぃなんて、きらいですぅ!べーだ。」

言い返すユキ。仲がいいのか悪いのか。


こうして、3日間ミサキによる猛勉強が始まったのであった。

中間試験終了まで、生徒会は予備校となった。



*****中間試験終了、結果発表*****


全生徒が自分の順位や、熾烈な1位争いの結果が気になる中。

廊下に貼りだされた順位表。その前にはたくさんの生徒でごったがえす。


2年生の1位は当然マキであった。


ーーーー2年試験結果ーーーー

1位A組 城間マキ 500点

2位A組 天地ミカ 490点

3位A組 ・・・・ 398点

と30位まで記載されている。


「また満点よ、マキさんて凄いわ。」

「マキせんぱい、凄すぎる!」

など、もう毎回この騒ぎである。


そして…


ーーーー1年試験結果ーーーー

1位A組 氷神ユキ 470点

2位A組 ・・・・ 433点

3位A組 ・・・・ 415点

こちらも30位まで記載されている。


いきなり圏外からの1位のユキ。


1年生の生徒達はおお騒ぎ。来期の生徒会書記に任命されていたのは知っていたが、『なんであの子が書記』などと陰では言われていた。

だが今回のこの結果をみて、誰もそんな事は言わなくなった。


1年A組 中間発表の結果を見て、ユキの席には生徒達が群がる。

「氷神さんすごいね、1位おめでとう。」

「1学期は体調悪くてあまり来てなかったんだよね、それなのに2学期でいきなり1位なんてすごーい。」

ユキを褒め称える生徒達。


「そうね、必死で勉強した甲斐があったかもね。それに来期は生徒会書記だから、A組から脱落するわけにもいかないでしょ。」

冷めた表情、冷めた目で答えるユキ。


「そ、そうなんだ。とにかくおめでとう。」


「ええ、ありがとう。」

1年生と話すときは別人のユキであった。



*****放課後 生徒会室*****


パタパタ!ガラガラガラ!

慌しく駆け込んできたユキ。ミサキを見つけるとすぐさま駆け寄る。


「ミサキかいちょぅ、おかげさまでぇ1番になれましたぁ!本当にありがとうございましたぁ。」

と深々と頭を上げ、かなり喜んでいた。3日間勉強漬け、さらには泊りがけでの猛勉強の成果であった。


「ユキちゃんの努力だよ、わたしはなにもしていないもん。」


「いぇいぇ、かいちょーのご指導のおかげですぅ」


そしてミカとマキからも祝福される。


「すごいねー1位だなんて!わたしはまた2位だったよー」


「やったなユキ!期末試験も1位になれよ。」


「ミカせんぱぃが2位?ミカせんぱぃより頭がいい人なんているんですかぁ?」


そう、ユキは知らないのである。


「ユキちゃん、この学園始まって以来の超天才がそこにいるんだけど。」


「え?どこですかぁ?」


ミカ、ミサキ以外にもうマキしかいなのである。


「まさかぁ…マキせんぱぃじゃないですよねぇ?」


ミカ、ミサキは無言。そうそのまさかなのである!


「えぇぇぇぇぇぇ!そ、そんなことがぁ…。」

否定も肯定もしない為、ユキは生徒会室を飛び出し、貼り出された成績発表を確認しにいった。


「ユキめ…わたしをなんだとおもってやがる。」


「でもマキちゃんまた満点だったね、今頃ユキちゃん凍ってるよきっとー」


「ミカちゃんうまいこと言うね。」


「ほんとマキは凄いよ、わたしの1位の時とはレベルが違うわ。」


ミサキも1年生、2年生の時は全て1位だったのだが、満点ではなかった。


「いえ、そんな、ありがとうございます。ミサキ会長。」


そしてユキが帰ってきた。

「ま、ま、ま満点で1位って…。マキせんぱぃって、すごかったんですねぇ」

マキが頭がいいことは知っていた、だがミカよりも成績がいいとは思っていなかったようだ。


「そうよユキちゃん、マキちゃんはこの学園のエースなんだよ、だからもっとマキちゃんを見習わないとだめだよー。」

ミカがそう言った。


「は、はぃ。」

ユキはしぶしぶ返事をした。どうもミカに言われると弱いらしい。


中間試験も終わりいよいよ『真欧祭』が始まろうとしていた。

文字数:3093字

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ