「強盗ですか?」「強盗です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35af313157625cc403fd5242742cf82e67ad3e03
ヘンテコなニュースがあったので紹介する。
去年の12月22日午前3時、クリスマスムードの漂うファミリーマート上之園町店(鹿児島県)に、刃物を持った男が来店した。
当時、店頭には誰もいなかったため、男はバックヤードに侵入。バックヤードにて、アルバイトの松原さん(24才)と遭遇した。
黒い帽子、顔にマスク、手に持った刃物をこちらに向ける男を見て、松原さんは尋ねた。
松原さん「強盗ですか?」
男「強盗です」
「強盗ですか?」じゃねえよ!!!なんだこのやりとり!!!ギャグ漫画か!!!
松原さんは強盗と一緒にレジに向かい、レジに入っていた現金20万6000円を強盗に手渡した。右手に刃物、左手に札束を持った強盗に向かって、松原さんは言う。
松原さん「袋いる?」
「袋いる?」じゃねえよ!!!!!!!!いつの間にタメグチで話す仲になったんだよ!!!
後日、松原さんはこう振り返る。
松原さん「なにも持ってなかったので、せっかくだから袋に入れてあげようと思い『袋いる?』と聞いて、袋に入れてあげた。持ちやすいかなと思って」
とてつもなくのほほんとしておられる。ファミマの教育の賜物だろうか???
以下、ニュースサイトを引用する。
”コンビニ店員としての気遣いを見せた松原さんでしたが、店を去ろうとした男に隙があるのを感じたそうです”
”店を去ろうとした男に隙があるのを感じる”なよ!!!!!ギャグ漫画と思ったら格闘漫画だったのか!!!
ギャグと格闘が両方あるから、格闘ギャグ漫画?キン肉マンかな?
と言うわけで”店を去ろうとした男に隙があるのを感じ”てしまった松原さんは、背後から強盗に忍び寄り、ナイフを奪い取ってから強盗を倒し、警察が来るまでの20分間、強盗を取り押さえていたとのことである。良い子は真似してはいけない。松原さんはこう語る。
松原さん「正月をみんな安心して過ごせてよかった。誇らしい気持ち」
松原さんにしては真っ当なコメントである。少し物足りなさを感じたが、インタビューには続きがあった。
インタビュアー「また強盗に出くわしたら?」
松原さん「またファミリーマートに怒られてしまうので、命を大事にする」
やっぱりファミマに怒られてる(笑)ユーモアのある締めで、さすがは松原だというコメントである。
たまーにこのようなおもしろニュースが見つかるので、ローカルニュースは侮れない。
ニュースに載ってない描写はテキトーにイメージで書いてます。
ファミリーマート上之園町店でクリスマスムードが漂ってたのかは知らないし、強盗が左手でナイフを持ってた可能性もあります。どうぞご容赦ください。