表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

「強盗ですか?」「強盗です」

作者: プルプル山

https://news.yahoo.co.jp/articles/35af313157625cc403fd5242742cf82e67ad3e03

 ヘンテコなニュースがあったので紹介する。



 去年の12月22日午前3時、クリスマスムードの漂うファミリーマート上之園町うえのそのちょう店(鹿児島県)に、刃物を持った男が来店した。

 当時、店頭には誰もいなかったため、男はバックヤードに侵入。バックヤードにて、アルバイトの松原さん(24才)と遭遇した。



 黒い帽子、顔にマスク、手に持った刃物をこちらに向ける男を見て、松原さんは尋ねた。


松原さん「強盗ですか?」


男「強盗です」




「強盗ですか?」じゃねえよ!!!なんだこのやりとり!!!ギャグ漫画か!!!




 松原さんは強盗と一緒にレジに向かい、レジに入っていた現金20万6000円を強盗に手渡した。右手に刃物、左手に札束を持った強盗に向かって、松原さんは言う。



松原さん「袋いる?」




「袋いる?」じゃねえよ!!!!!!!!いつの間にタメグチで話す仲になったんだよ!!!


 後日、松原さんはこう振り返る。



松原さん「なにも持ってなかったので、せっかくだから袋に入れてあげようと思い『袋いる?』と聞いて、袋に入れてあげた。持ちやすいかなと思って」



 とてつもなくのほほんとしておられる。ファミマの教育の賜物だろうか???




以下、ニュースサイトを引用する。


”コンビニ店員としての気遣いを見せた松原さんでしたが、店を去ろうとした男に隙があるのを感じたそうです”



 ”店を去ろうとした男に隙があるのを感じる”なよ!!!!!ギャグ漫画と思ったら格闘漫画だったのか!!!

ギャグと格闘が両方あるから、格闘ギャグ漫画?キン肉マンかな?



 と言うわけで”店を去ろうとした男に隙があるのを感じ”てしまった松原さんは、背後から強盗に忍び寄り、ナイフを奪い取ってから強盗を倒し、警察が来るまでの20分間、強盗を取り押さえていたとのことである。良い子は真似してはいけない。松原さんはこう語る。



松原さん「正月をみんな安心して過ごせてよかった。誇らしい気持ち」


 松原さんにしては真っ当なコメントである。少し物足りなさを感じたが、インタビューには続きがあった。





インタビュアー「また強盗に出くわしたら?」


松原さん「またファミリーマートに怒られてしまうので、命を大事にする」



やっぱりファミマに怒られてる(笑)ユーモアのある締めで、さすがは松原だというコメントである。




 たまーにこのようなおもしろニュースが見つかるので、ローカルニュースは侮れない。

ニュースに載ってない描写はテキトーにイメージで書いてます。


ファミリーマート上之園町店でクリスマスムードが漂ってたのかは知らないし、強盗が左手でナイフを持ってた可能性もあります。どうぞご容赦ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
これが…………実話? 強盗ですか? って、ファミマにナイフを持ってくる人間が、強盗以外にいるんか!? …………いないよね? 袋いる? は言えないよな。隠蔽に加担するようなモンだし、そのまま逃げられたら…
 店員も凄いけど、強盗の方もある意味凄いですよね。  強盗ですか? と聞かれて、強盗です、と正直に答える答える犯人。  この強盗、根は真面目で悪くない人なんでしょうね。 本気で強盗するなら、返事代わり…
このニュース、すごいなって思ってました。何かの達人…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ