ゴブリン戦争開始
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
偵察部隊が、ゴブリンの大移動を捉えたそうだ。もう少ししたら、大規模な戦闘が始まるだろうと言われている。偵察部隊も、結構な数のゴブリンを倒しているんだけどな。
偵察部隊だけで、この2日間のゴブリンの討伐数は3万を超えた。……かなり多い様な気がするな。もう少し、少ないのかと思っていたんだが、これは、100万クラスのゴブリンと戦わないといけない様な気がするな。ちょっとどころじゃなく、気が重い。
全軍は、とりあえず、7500人にまで膨れ上がった。それを2500人に分けて、それを10分割し、250人で1班を作った。そして、3人1組になる様にしてもらった。
大体800人から1600人が戦闘に張り付く形となる。休憩も挟みながら、ゴブリンを殲滅してもらわないといけない。そして、ポーションなんだが、後方から、どんどんと送られてきている。
この町にも俺が育てた錬金術師が居るからな。その他の確職をしている錬金術師もいるし、どんどんとポーションが積み上がっていく。補給に関しては、申し分ない。
初陣を負けで終わらせる気は無いし、負けは死を意味するからな。何とか踏ん張らないといけない所なんだ。こんな所で終わってたまるかという思いもあるんだよ。
もっと研究を楽しみたいんだ。ポーションの研究を楽しまないで死ぬのは嫌だからな。何が何でも勝ってもらわないと困るんだよ。こんな所で死ぬわけにはいかない。
兵士や冒険者の士気は高い。まあ、相手がゴブリンだしな。余裕があるからこそのこの士気の高さだ。余裕が無いとやってられないというのはあるんだろうがね。
「報告! 15班が戦闘に突入しました。推定数は1万5000です!」
「報告! 16班が戦闘に突入。横へと広がっていっています!」
遂に始まったか。まずは1万5000の規模か。これで少数なんだから笑えない。陣形を組んでいるとはいえ、横一陣形だ。横にずらっと並べただけなんだよ。これが最適だとは思わないが、一般的な陣形だと思っている。その他の陣形も無いことは無いんだけどな。
魔物が陣形を考えて突っ込んでくるわけがないので、強い弱いは関係ないんだよな。全部がゴブリンであり、知恵も無く突っ込んでくるんだから、陣形がどうのこうのいう事も無いんだ。ただ、両端には、なるべく強い人を配置してもらっているがね。
後ろに回り込まれる訳にはいかないんだよ。だから、両端は殲滅力を上げている。端的に言うと、俺が援軍で連れてきた者たちをメインに置いている。そうしないと厳しいだろうと思うからだ。
ここの魔境は、ゴブリンがメインだ。当然集まってくる冒険者もそれなりなんだよ。初心者から中級の冒険者がメインなんだ。大体が初級だな。
悪いとは言っていない。それがここの魔境の特徴なんだから。それは仕方が無い事ではあるんだよ。ただ、端を任せるには、少しばかり力不足感はあったかなって程度だ。
戦闘が起きてから、2時間が経過したところで、本命が動いてきた。凄まじい数のゴブリンが突撃してきたらしい。ここからは持久戦になる。皆、耐えてくれよ。
「報告! 敵主力と思われる群れを確認! 数は解りません! 森を埋め尽くしています!」
「遂に来たか。持久戦になるぞ。各種ポーションを前線に渡してやれ。補給は最大限出来るようにしてやらなければならない。ポーションが切れたら、負けると思え。前線は、今の位置を維持。下がらない様に気を付けろ。それと、前に出るんじゃないと伝えろ」
「報告! 横からゴブリンが抜け出しそうです! 現在、両端の冒険者が必死に押さえています!」
「待機組を横に向かわせろ。寝ている奴らは、寝かせておいても良い。後ろで待機している連中を使う。戦闘時間が伸びるだろうが、スタミナポーションで何とかしてくれ。後ろには通さんぞ。2つに分かれて、ゴブリンを食いとめさせろ」
予想以上に大量に来ているのか。休憩中の兵士を使わざるを得ないか。戦闘時間が長くなるが、耐えて貰うしかない。ここは負けられないからな。横からの侵入は防がないといけない。
3時間、5時間、7時間と時間が過ぎていく。ゴブリンに退却の文字はない。今まさに別のゴブリンから逃げている最中なんだから。こっちへ来ているのを止めはしない。
まだ、町へは被害を出していない。冒険者が頑張ってくれている証拠だ。こちらも被害は無しとは言えないが。戦闘不能になる冒険者も出てきている。まあ、戦線に復帰させたが。
300本だけ作ってきたエリクサーを使った。複雑骨折位なら、何とかなるんだから、それで回復させて、戦線に復帰させている。今が耐え時だからな。今を耐えないと、未来が無い。
重傷者は少ない。流石に、これだけの大軍を相手にはしたことが無いだろうが、ゴブリンとは、何度も戦っているんだ。雰囲気に呑まれなければそこまで問題にはならないんだ。
それに、スキルもあるからな。困ったら、スキルで切り抜けてしまえばいい。それを出来るのが、確職した連中なんだからな。こちら側がかなり有利ではあるんだよ。
数では、どうしても負けているからな。それ以外の所で勝つしかないんだよ。しかし、援軍もケチらずに、もっと連れて来ればよかったな。あの時は500人で足りると思ってしまったんだ。
後3000人くらい連れてきても良かったな。俺も、今一つ解っていない所があったからな。今後は過剰だと思える戦力を持っていこう。まあ、まずは、今の状況を耐えないといけないんだけどな。
まだまだやれるさ。ゴブリン相手に、こんな所では終われない。必死になって戦わないといけないのは、冒険者と兵士だ。俺は、報告を聞きつつ、全体を考えないといけない。
負けるのは、絶対に無しだ。作戦は何とかして考える。ただ、睡眠時間は、しっかりと取らないと、ポーションだけに頼るのは危険だ。疲労を抜くためにも、しっかりと睡眠を取らないとな。