研究機関が発足したぞ
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。
https://twitter.com/rukeanote
とりあえずで、30人ほど選抜し、ラウレーリンの所に送り込んだ。今頃は、領都の一部を研究機関として、運営していっていることだろう。俺の手を離れたからな。
無事に研究が進んでくれることを願っている。そして、素材をもっと集められるように願っている。多分だけど、その内、赤の実とか青の実とか言われなくなるんじゃないかな?
ポーションを作るのに当たって、赤色や青色は、結構な割合で使う色ではある。確かに、赤の実と言えば、あれだろうって想像は付くかもしれないが、それは危険だ。
ちゃんと素材に名前を付けないとな。昔の名前でも良いんだけど、新しい素材になってくると、命名しないといけないからな。命名も任せておいた方が良いだろう。
結論、任せてしまえば良いんだよ。俺には、俺の仕事があるんだから。ポーションを作るのが、目下、俺の仕事だ。後は、素材の栽培方法な。これも研究中ではあるんだが。
世界樹がどうしても育たない。何故だ? 何がいけないんだろうか。色々と思案しているんだけど、これが上手くはいかない。いや、簡単に出来ても困るんだけどな?
昔の人がどうやっても無理だったんだから、簡単に出来て貰ったら何だったんだって話になってくる。ポポコは例外だ。何であれで育ったのかが、今だに良く解らない。
あれくらいの事なら、実験していてもおかしくは無いとは思ったんだがな。ポポコが重要項目から外れていた可能性もあるんだが。最優先は世界樹だよなあ。
世界樹が育てば、部位の欠損すら、若干の回復が見込めるエリクサー、魔力をもの凄く回復させるエリクシール。この両方が作れるようになるからな。影響が大きい。
世界樹の実は貴重なんだ。魔境では、そんなに貴重では無かったりもするんだが、素材1つ1つが大きいんだよ。大きいという事は、どういうことなのかと言えば、持ち運びに苦労する。
……今の時代は、持ち運ぶ苦労は無いに等しいんだけどな。マジックバッグがあるからな。反則だよなあ。便利だから使っているけど。大体直径が80㎝くらいあるんだよ。
1人2つ持てればいいねって所なんだ。だから、昔では世界樹の実を採取するだけのパーティーとかも居たんだよ。持ち運びが困難だから。大きすぎて。
そして、その世界樹の実で使うのは、搾り汁なんだよ。世界樹の実は、もの凄く乾いているんだ。あの大きさの実でも、ポーション瓶に1本分取れるかどうかなんだよな。だから、途中で切り分けて運ぶわけにもいかなくて、困っていたんだが。
マジックバッグ、反則だろう? 荷物持ちって職業が冒険者から無くなるくらいには、非常識な物なんだ。便利です。使わせてもらってます。何で昔はこれを作る事が出来なかったんだろうか。
研究をしていなかった可能性は大いにあり得る。そもそも、魔道具ってジャンルも無かったんだからな。魔道具が出来てきたのは確職がされてから。研究すらされていなかった。
多分だけど、魔道具も技術で何とかなると思うんだよな。時間がかかるかもしれないが。だが、それは言わないでおく。錬金術と違って、必ずしも必要な物では無いからな。
マジックバッグとかは、絶対に必要って思うけども、無ければ無いでやっていけるんだよ。でも、ポーションは無くては冒険者は活動が出来ない。ポーションは死活問題なんだ。
技術開発は、良いことではある。だけど、仕事を奪う事にも繋がってしまう。ポーションを作る仕事は、誰でも出来るんだから、職を失うよな。
でも、薬師とか医者とか治療師って他の仕事も出来そうな気がするんだよな。ポーションを作る以外にもスキルを持っているだろうからな。何かしら仕事はあるんじゃないのか?
錬金術師は知らんけど。何かしらのスキルがあるんだろうか。でも、錬金術と言えば、ポーションなんだけどな。それ以外にも作れるのであれば、そっち方面で活躍することも出来るな。
というかだ。そもそも、確職関係なく、仕事は出来るだろう。錬金術師になっても、大工になってはいけないという決まりがある訳でもないんだし。農家も出来るんだぞ?
代替え用の職業も沢山あるんだから、良いだろうって言っても、3000を超えているんだっけか? 何に選ばれるのか知らないけど、何が当たるんだろうか。俺も早く確職したいなあ。
錬金術師にはならないけどな。なる意味が解らない。ポーションを作るのであれば、錬金術師に確職をしなくても、出来るんだから。ポーション以外が作れるのであれば、考える余地はあるが。
その辺りも、ラウレーリンに一度聞いてみた方が良いのかもしれない。教えてくれるだろう。全ての職業とスキルを覚えているわけでは無いとは思うけども。流石に無いだろ。
貴族の教養ですって言われたら、俺も覚えないといけないのか? そんなバカな。自分の職業について知っていたら、十分だろう。何に確職するのか解らないけど。
良い職業に巡り合えると良いな。使える職業であってくれる事を切に願っている。これじゃない感がある職業は要らないんだよなあ。特に戦闘系。これは要らない。
戦うつもりなんて無いんだからな。戦うのは、冒険者と兵士諸君に任せる。俺は直接は戦わないぞ。指揮を取る事も難しいとは思うけども。そんな教育なんて受けたことないっての。
貴族になったら、何をやらされることやらだ。ポーションだけ作っているのでは、駄目なのか? 駄目なんだろうな。貴族なあ。実感が湧かないんだよな。どうしたものか。