表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/406

職業は見直した方が良いんじゃないの?

OFUSE始めました。

https://ofuse.me/rukea


ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。

https://rukeanote.hatenablog.com/


さらについでにTwitterも始めました。変なこともつぶやく可能性があります。関係ないことも沢山つぶやきます。

https://twitter.com/rukeanote

 職業で色々と物を見ていると、見落とすことが多々あると思う。確かに職業は便利で素晴らしいものだとは思う。農家を見ていれば、解る。農家が強すぎんだよ。


 ここら辺、一帯を素材畑にしたんだよな。それこそ、前世では、考えられない程の畑を作った。こんな畑を管理するのであれば、200人単位で人数が必要だろう。それが、農家30人で回っている。こんなに広い畑なのにも関わらずだ。


 他の職業も、大抵がおかしな性能をしているんだろう。錬金術師も多分だが、おかしな性能をしていると思っているんだ。多分だが、一瞬でポーションが出来上がるくらいの不思議があるはずだ。


 ポーションは、時間をかけて、生産をしなければならない。それが、俺の当たり前なんだ。それを軽々と超えていくのが、職業というものなんだと思う。それは確かに良いことだよ。


 色々と役に立つと思う。錬金術師だって、本気を出せば、1日に1万本のポーションは作成できると思うんだよ。その位は出来てもいい。出来ない方がおかしいんだから。


 魔道具の補助もあれば、簡単に出来ると思う。多分、一番時間がかかるのが、瓶詰だろう? それを魔道具にしてもらえれば、どんどんと効率化出来て行くはずだ。


 素材は、冒険者ギルドから、買えばいい。俺の畑で採れた素材を卸しているんだから、幾らでも買えるはずなんだよ。そう言う条件を付けて、売っていたからな。条件が邪魔だったんだよ。


 何故に2000個までしか、売ってくれないのか。それは、他の錬金術師も使うからだ。1人が独占してしまっては、ポーションの製作にブレーキがかかるそれを阻止する為の処置だ。


 理由は解らんでもない。採取で稼ごうとする冒険者が居ないというのが問題なんだろう。畑で幾らでも採れる素材を野生で入手しなければならなかった現状、冒険者の活躍に掛かっている。


 だが、畑での大量生産ができる様になったんだよ。どれだけでも作れる体制が整ったんだ。冒険者には、是非とも、入り口付近での採取のみならず、奥地での採取にも乗り出してもらいたい。


 冒険者の本分は冒険だ。どんどんと奥地へ向かっていってもらいたい。そして、英雄級の活躍をしてくれ。この狩場は、初級から超級までの狩場なんだろう? 超級を目指してくれ。


 今は、上級付近で足踏みをしているそうだ。頑張って、超級を目指しても良いだろう。まだ上がある訳ではあるんだがね。それは聞いたことが無いからな。昔は無かったんだよ。


 猛者と勇者だな。どの位強いのかが解らないが、大抵の魔物であれば、勝てるのではないか? 昔では、倒せないと言われた魔物も倒せるのではないか? 詳しいことは知らないんだけど。


 冒険者にも、職業はある。恐らくだが、アクティブスキルを多用していると思われる。どの職業に何のアクティブスキルがあるのかは解らないが、多分だが、農家以上におかしいんだろう。


 だが、ちょっと待って欲しいんだ。職業が強いのは解ったし、有用なのも解った。じゃあ、職業以外の技術が必要ないのかと言われたら、違うと思う訳なんだよ。


 この錬金術工房を見ても解る通り、錬金術師で無くとも、ポーションは作れるんだよ。しかも、錬金術師よりも大量にだ。アクティブスキル無しでだ。


 それは、俺が魔道具を買い、配管作りをして、なんとかした部分が大きい。道具さえあれば、アクティブスキルに関係なく、やってやれる事ではあるんだよ。


 大工にしても、そうだろうと思う。昔のように、知識と経験で、物作りが出来るんだ。魔道具は、ちょっと、よく解っていないんだけど、アクティブスキル無しに、やれることは、沢山ある。


 それを皆が解っていないだけなんだよ。料理人が料理を作るのは、アクティブスキルが必要なのか? 必要ないだろう? ……まさか、料理人もアクティブスキルを頼りにしているとか無いよな?


 無いと思う。料理人は、料理を作るのが仕事だからだな。姉ちゃんでも出来たことだ。アクティブスキルに頼らなくても、料理は作れる。そう言う事なんだよ。


 職業以外の出来る仕事を見直さないといけない。大工でなければ、家が建てられないなんてことは無いんだよ。農家以外でも、畑仕事は出来るんだよ。


 ちょっと職業が便利すぎて、皆が忘れてしまっているだけなんだと思う。昔は職業なんて無かったんだから。それを今は職業でなんとかする時代になってしまっている。


 見直す時期だと思うんだよ。職業が無くても、出来ることはある。職業でしか出来ない事もあるかもしれないが、職業が全てでは無いんだよ。それを解って欲しい。


 俺の店で働いている従業員は農家30人、販売員5人、ポーション作りに50人雇っている。……増えたよ。増やしたよ。転売対策だ。転売するなら、やってみろ。この町ではやらせないぞ。


 農家以外は職業を使っていないからな。農家の人が居なければ、人を10人雇えばいいんだよ。それでも利益は出るんだからな。やれないことは無いんだ。ちょっと人手が必要だが。


 錬金術店は順調に回っている。大回転をしている。それでも、ポーションは足りない。この町の分は足りているが、他の町の分が足りていない。それは錬金術師がサボっているからだな。


 確職して、魔物になっているのでは無かろうか。俺は、錬金術師だぞと威張っているのでは無かろうか。錬金術師だな。それがどうした。所詮は錬金術師だ。ポーションを作るしか出来ないんだよ。


 もしかしたら、確職した関係で、ポーション以外も作れるのかもしれない。が、求められているのはポーションだ。ポーションを作らなければならない。作ってないだろう? サボっているよな。


 1日に何本のポーションが作れると思っているのか。俺の工房では、1人当たり、10万本は作っているぞ。その半分も作れているのか? どうなんだ? ん? 錬金術師様だろ?


 当たり前の様に、ポーションを作れれば良いよな。俺はそうしている。人手を増やして、どんどんとポーションを作っていくぞ。手は緩めない。ガンガン増やしていくからな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
]_・)一回、激減したらしい人類の救済措置としてのものだったんじゃないか? だから、アクティブスキルでひとりで早く、もしくは、ひとりで大量にひとつの事を出来るようにしてあるんじゃないかな? まぁ…
何か他がサボってる云々とかより逆に主人公の謎の使命感の方が不思議になってきたな…転生に際して神とやらから何か変な干渉でも受けてないか? 人間なんだからそれこそ職業関係なくやるやらないは自由だと思うんや…
[気になる点] 最近ちょっと主人公の思考だけになってて説明調なのが気になる。もっと登場人物との会話で進めて欲しい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ