表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の想い人  作者: 北見海助
第一章 小競合い編
22/255

二十二話 最悪の展開

天将と狂郎が戦った場所は比較的人通りが少ない通りだったが今は逃げて来て、首都の魔京付近まで戻ってきたいた。


天将はふと近くの公園を通りすぎようとした。だがそこに、弥生と正弥の姿があった。


「ごめんなさい。まだ、答えは、出せないから」


遠くからでも天将は、弥生の返事が聞こえてきた。


「弥生。俺のこの気持ちが伝わってないのかよ」


今の立場と弥生の未来のため、天将はどうすることも出来ない自分に嫌気がさしていた。


本当なら、助けに行ってやりたい。でも、弥生の覚悟や、五代目の遺言は背くことが俺には出来ない


歯をくいしばり立っていた天将は、いつの間にか握り拳を作っていた。


だが、その考えは一瞬で消え去った。その理由は、天将が公園以外の三方を飯田軍に囲まれていたからだった。


そんな状況で、天将は公園へ逃げ込むしか方法はなかった。


「いたぞー。『冷眼(れいがん)』だー」


一人の魔法使いがそう叫ぶ。三方から五十人ずつという、一人を追いかけるには圧倒的な人数で迫り来る飯田軍。その中で天将は口角を上げて笑っていた。


「苦しい時、死にかけそうな時ほど笑え」。相棒がよく言う言葉はこんな時ほど役に立つ。天将は、そんな相棒に向けてこう言った。


「太陽。弥生だけは死んでも必ず連れて帰るからな」


天将は勝手に自分の命を賭けて誓ってから、公園へ入って行った。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


長い時間を考えて、正弥の告白に回答した弥生は、周辺が騒がしいことに気がついた。そして正弥の近くには、黒い魔法陣が現れた。


「ここに居ましたか。若様」


魔法陣からそんな事を言いながら男性が出て来た。


「虹目さん」


あれってNo.2の上野虹目だよね。いったい何故こんな所に


軽く頭を下げる正弥に対して少し驚く弥生。


「若様。下がってください。今からここが戦場になります」


虹目は険しい顔で正弥に忠告する。


そのタイミングで公園の二つの入り口には、飯田軍に囲まれて逃げてきた、仮面をした天将が、逆の入り口には今まで天将の事を追いかけてきた狂郎が天将を挟み撃ちするために入って来ていた。


この事態に驚いたのは、弥生だった。飯田軍に追いかけられている父に、自分の隣には正弥と虹目。その奥にいるのは狂郎。


結果的に天将と弥生の退路を飯田軍は断つ形になっていた。


上野に、右原川。100人以上の軍。対するこっちは、弥生を知らないふりをしながら、戦っていかなければいけない


冷静に状況を把握するも、良くない考えが天将の頭に浮かんでしまう。だがそんな事で諦めない天将は立ち止まって二本の刀を抜刀する。右手に握っている刀を肩に乗せ、左の刀は剣先を地面に向けた。そして、天将は笑いながら、


「自分の命の使いかた、賭けかたを知っているのか」


と言った。


その目は、普段より真剣で、その言葉には、天将の心が籠っていなかった。



次回『風の想い人』二十三話は、7月16日に投稿する予定です。

7月9日は投稿を休みます。すみません。


今後の詳しい投稿予定日は明日、7月3日に活動報告の方に書くつもりです。


これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ