表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の想い人  作者: 北見海助
第一章 小競合い編
1/255

一話 悲しみの宣言

初投稿です。よろしくお願いします。

雨が強く地面を打ち付けている。本当は今日、綺麗な満月が見えるはずだった。

しかしその満月は雨を降らす雨雲に隠れ、さらには、この戦いの音以上に雨粒は大きく強く降っていた。


「待てぇー」


男達は、二人の親子を死に物狂いで追いかけていた。それもそのはず二人追いかけ始めてから1時間以上は経過していたからだった。


母親の名は、七美ななみ。雨に打たれてぼろぼろだが美しい女性である。そして、息子の名は時成さだなり。まだ5歳と幼すぎた。


今追いかけている場所は、寂れた商店街、雲の扉(くものとびら)。ここは妖怪の商店街としても知られていた。


「もうここまで」


七美は、足を止め男達に向き合った。七美の目からは、「ただでは、死なない」と言いたげな覚悟を決めた目をしていた。その姿は小さな時成から見ても、とても勇ましくかっこよかった。


「いい。努力をすれば何物にでも成れるからね。成りたい自分になってね」


その言葉は、母親から子供に送る最後の遺言エールでもあった。


今、時成は近場に音をたてず、泣きそうなのを必死に我慢して隠れていた。


 七美は、白い鞘の脇差しの柄を握る。


飯田正則いいだまさのり様」


近くにいた男に男達は、全員頭下げ敬礼する。その姿からはヤクザの大親分にすら見えてくる。


「久しぶりかな記憶使い(メモリー)。いや、初めましてかもな…。そして永遠とわにさようならでもあるのかな」


飯田正則は、無表情で言う。それは、暗殺者に等しい冷徹さから。それは、暗殺者から暗殺ターゲットへの敬意の現れなのかもしれない。


時間はどれくらい経ったのだろうか、雨の音はさらに大きく強くなっていた。


商店街では、6人の人影が写しだされていた。その6人は、倒れている1人の女性を囲んでおり、中には涙を浮かべているものもいる。


倒れている女性の近くでは、真っ赤に染まってしまった地面を雨が時間をかけて流していた。

一人の女性の命は散ってしまった。それが動乱の幕開けだとは、今は、誰も思いもしなかった。


「お父さん」


隠れていた時成は、亡くなった母の近くに姿を表した。

お父さんと呼ばれていた人の刀には、血がしたたっていて悔しそうにうつ向いていた。その父に向かって時成は、宣言した。


「僕は……強くなって飯田正則あいつを斬って……いつか、世界を変えてやるんだぁー」


この宣言は、今はまだ小さい男の子の戯れ言でしかなかった。そしてそれを真に受け止めたものは、誰もいない。雨の勢いは少しずつ落ち始め、雨粒も小さくなった。


始まりは、時成の心に大きな傷を残していく。


この事件を人々は後にこう言った。


「『雨の十五夜』」


と。


そしてこの事件をきっかけに風の黄金時代は、終わりを迎えた。


この物語は、10年後時成が15歳になる年から加速するお話。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ