表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/81

三話 初めての世界

 

 穴に落ちて、顔から床に叩きつけられた。

 気絶する程の衝撃だったのに、今はもう痛みはない。

 右手で鼻をさすり、左手に謎のペンダントを持って、話の続きを聞いた。


「近所の魔道士さんから、翻訳魔法のかけられたペンダントを、一つ買ったんです」

 これがさっきの、金貨十五枚ってやつか。

 彼女は、話してる内に緊張が解けてきたのか、続けて喋りだした。


「簡単な単語なら伝わると聞いたんですけど、会話も出来るなんて凄いですね! よっぽど腕の良い魔道士さんが作ったか、相性が良かったのでしょうか。あ! あと、血がついた服は脱がしちゃって……」


 一気に知らない情報が増えて、頭が混乱してきた。

 話を遮ってでも、一番聞ききたい事を聞いておこう。


「待った! それで君は誰? 俺は、元の場所に戻れるの?」

 そういえば、という顔をして、彼女は立ったままで姿勢をただす。


「わたしは、魔術師のルクレツィア・リコットと言います。この街よりずっと北の、リコル村の生まれです。ルシィと呼ばれてるので、そう呼んでください!」


 ルクレティアと言う名前の魔術師。

 それが彼女の自己紹介だった。

 元気一杯の自己紹介と、期待を込めて見つめる目から、どうして欲しいかよく分かる。


「えっと、ルシー……さん?」

「ルシィです」

「じゃあルシィ、ここから、来たところに帰れるかな? それと、僕の名前は、高寺サガヤって言います」


 高寺サガヤ、男性、日本人。

 ネットの情報だけでやれる気になって、妹の為にと思っていた虎の子を、暗号通貨に注ぎ込んでしまった間抜けだ。

 損切りも覚悟で売ろうとした時に、突然開いた穴に落ちた。


 その穴は彼女が作ったと言うが、にわかには信じ難い。

 魔法とかサグレサ国に付き合うよりも、帰れるものならさっさと帰りたいのだが。

 直ぐにでも、やらないといけない事がある。


「元のところに、帰れるかな?」

 こちらの方が大事な要件だから、もう一度聞いた。


「たぶん、戻れると思いますけど、すぐに帰られます?」

 それを早く言ってくれ。

 一方通行でもう帰れません、貴方は見知らぬ世界で生きていきましょう、なんて言われたらどうしようかと。


「良かった。今すぐにでも頼む」

「そうですか……それでは、ついてきて下さい」


 彼女は少し残念そうだが、見知らぬ男と一緒に居るほうが嫌だろう。

 きっと嫌だと思うんだが……そう言えばここまで、医者とこの翻訳ペンダントやらを売った人、それ以外に、誰も出てこない。

 この家には、彼女以外は誰も居ないのだろうか。


 部屋にあったランプを片手に、彼女はとことこと先導してくれる。

 廊下に出ると、幾つも扉があって、邸宅と呼べるほど大きな家だとわかった。

 この長い廊下の天井や壁にも、照明器具らしいものは無く、こんな家は見たことない。

 本当に、中世にでも迷いこんだのかな。


 ここですと彼女が止まったのは、一際立派で大きな扉の前。

 右手を上げただけで、音もなく扉が開く。

 モーションセンサー? いや、違うんだろうなあ。


 そこは、俺の部屋ほどの広さがある一室だった。

 四隅には、丸太を一本使った立派な柱が伸びて、アーチ状の天井を支えている。


 ここにも本棚と書物が、寝ていた部屋の三倍はあった。

 他にも、大きな暖炉とその上に大釜、奥には巨大な骨まで転がり、光る石や謎の木の根、怪しい草の詰まった箱、鋤やくわや斧と言った農具まである。


 そして、中央には光を放つ魔法陣が並ぶ。

 これを見せられると、彼女が魔術師だと信じる気持ちになってくる。


「この二つ並んだ魔法陣の、こちらが貴方の居た場所に繋がってます」

 直径は1メートルくらいかな、もうひとつは更に小さい。

 よくこんなの通ったものだ、近頃少し太ったんだけど。


「なら、これをくぐれば?」

「はい、たぶん」


 ゆっくりと近づいて、魔法陣に手を置いた。

 一見、蛍光塗料のようにも見えるが、LEDライトのように明るい。

 厚みもないし、よく見ても何も埋め込んでない。


 そっと押してみると、手が吸い込まれた。

 腕だけを床の中に突っ込んでいると、凄い違和感と恐怖感すらある。

 引き抜いて足からと思ったが、来た時のことを思い出した。

 上下が逆転していて、足から行くと、また顔から落ちることになる。


 ならば覚悟を決めて、今度は頭からいこう。

 慎重に、バランスを崩さぬよう、床にキスする形で顔を近づける。

 床と触れそうになって、思わず目をつぶる。

 何の感触もないが、思い切って頭を押し込み、そして目を開けると、そこは見慣れたワンルームだった。


 このまま這いずり出れば、帰れそうだ。

 やった、よかった、心の底から安堵する。

 大声で叫びたいが、床から首だけで叫ぶとか安っぽいホラーだ。


 床から頭を引っこ抜いて、ルシィの方に振り返った。

 色々と言いたい事はあるけど、心配そうに見つめる瞳に文句を言う気が失せた。


「ここから、帰れるみたい」

「ほんとうですか! 良かったぁ!」

 君が作ったものじゃないのか……。


「実は、人が魔法陣を使って行き来するなんて、聞いたことも読んだこともなくて、何でこうなったのかもさっぱり分からず、途方に暮れてたんです」

 さらっと怖いことを言うなあ……。


 色々と惜しい気がするが、帰れなくなっても困るので、今は急ごう。

 上半身が裸のままだが、上着は諦めて、ズボンには、何も入れてなかったはず。

 首の翻訳ペンダントを外して、ルシィに渡した。


『・・・・・・・・・・・・・・!』

 ルシィが何か言ったが、まったく分からなかった。

 聞いたこともない不思議な言葉で、本当に翻訳していたんだ。

 あのペンダントを量産して持ち帰れるなら、良い値で売れるかもしれないな。


 魔法陣の前に膝をついて、体勢を整える。

 振り返って、バイバイと手を振ってみると、ルシィも笑顔で振り返してくれた。

 この世界にも、バイバイの挨拶はあるのかな。


 いくぞ! えいっ!

 両腕から魔法陣に飛び込む、頭が通過したとこで腕を広げる。

 がっちりと床を掴み、あとは這い出るのみ。

 テレビや鏡ならともかく、床の穴から出てくるなんて聞いたことがない。


 最後に、よいしょと足を引き抜いて、住み慣れた一室に戻った。

 すぐにパソコンを点けたが、もう日付も変わる時間で、暗号通貨の取引所はとっくの昔に閉まっていた。


 急激に疲れと眠気が、一緒になってやってきた。

 そう言えば血を失って、メシも食ってない。

 今は寝よう、やることは明日でいいや……布団を被って、目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ