表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/300

七人のドワーフたち


 宝石の洞窟で焔のルビーを手に入れようとしたベーキウたちだったが、そう簡単に話は進まなかった。洞窟に住んでいたヒャクアーシと言うムカデのモンスターに襲われ、ベーキウ、シアン、クーアが攻撃を受けて倒されてしまった。主人公と二人のヒロインが倒されて危機に陥ったキトリだったが、そこにドワーフが現れ、キトリの危機を救った。


「フン!」


 カンベイと言われたドワーフは、斧による攻撃を受けて頭を回しているヒャクアーシを見て、息を吐きながら再び斧を構えた。


「まだ戦うつもりなら、確実に倒しますよ?」


 カンベイはヒャクアーシにこう言ったが、ヒャクアーシは奇声を上げながらカンベイに噛みつこうとした。


「あなたがその気なら、こっちも本気です!」


 と言って、カンベイは両腕に力を込めて斧を横に振るった。斧の刃はヒャクアーシの体に命中した。倒された仲間を見たヒャクアーシは、カンベイを見て動揺するように動いていた。


「さぁ、次は誰が相手になりますか?」


 カンベイがこう言った直後、ヒャクアーシの群れは逃げるように去って行った。


「ふぅ、何とかなりましたね。クーゾ、そっちはどうですか?」


「かなり深くかまれているでござる。魔族の娘さんが治療を行ったでござるが、それもいつまでもつか……」


「急がないとまずいですね。とにかくここから出ましょう!」


 カンベイはそう言うと、クーゾと協力して倒れたベーキウたちを背負い、急いで外に向かった。




 宝石の洞窟から出るまで、キトリは自分たちの素性と、どうして宝石の洞窟にいたのか説明した。話を聞いたカンベイは、キトリにこう言った。


「そうなんですか……いろいろとあの洞窟について語りたいのですが、今は治療が先です!」


「拙者たちの家まではあともう少しでござる。お三方、もう少しの辛抱でござるよ!」


「ベーキウ、シアン、クーア、もう少し頑張って!」


 キトリたちはカンベイたちの家に着くまで、何度もベーキウたちに声をかけていた。


 数分後、キトリたちはカンベイたちの家に到着した。


「皆! 緊急事態だ!」


 カンベイは大声を上げながら扉を開けた。近くにいた白衣を着たドワーフが、珍しいものを見るかのようにベーキウたちを見た。


「旅人かい?」


「話はあとで話す。それよりも毒の治療がしたいんだ」


 カンベイがベーキウたちをベッドの上に寝かせながらこう言った。その言葉を聞いた白衣のドワーフは、目を丸くして驚いた。


「毒の治療ってことは、この旅人さんたちはヒャクアーシの毒にやられちまったってわけかい! そりゃー緊急事態だ! おーい! 手を貸してくれー!」


 白衣のドワーフが声を出すと、階段から四人のドワーフが現れ、すぐにベーキウたちの周りに集まった。白衣のドワーフはベーキウたちの傷を見て、難しそうな声を上げた。


「こりゃーまずいかもな。カンベイたちは魔力でこの旅人の体力を回復してくれ。ワシは毒を取り除く!」


「了解!」


 ドワーフたちは返事をした後、一斉に魔力を開放した。その直後、周囲にあった物が吹き飛び、キトリはその魔力を感じて驚いた。


「強い……一人一人の魔力が私たち以上にある!」


「お嬢さん、少し下がってな!」


 ドワーフの一人がこう言ったため、キトリは治療が終わるまで、別室で待機していた。




 別室の椅子で座っていたキトリは、治療が無事に終わることを祈っていた。数時間が経過したが、ドワーフたちの治療は終わらなかった。


「お願い……皆助かって……」


 キトリが涙を流しながらこう言うと、ドワーフの一人が扉を開けた。


「治療は終わったよ。命は助かったから、安心してくれ」


 この言葉を聞き、キトリの全身から力が抜けた。


 数分後、キトリはベッドの上で横になっているベーキウたちの元へ向かった。


「悪いキトリ、心配かけさせたみたいで……」


「別にいいのよ。皆が助かったんだもん」


 キトリは涙を流しながらベーキウにこう言った。一方で、シアンは近くにいるドワーフに礼を言っていた。


「ありがとうございます。まさか、あんなムカデのモンスターにやられるなんて思ってもいなかったです」


「あんた、旅を始めて月日が浅いだろ。ヒャクアーシは基本、群れで動く。あの洞窟に生息するモンスターの中ではかなり厄介な奴だ」


「宝石を目当てにあの洞窟へ向かう旅人もいるが、大半は運が悪くてあいつらに噛まれて、あの世逝きさ」


 ドワーフの言葉を聞き、クーアは身震いをした。


「うーわ、わらわたちはあんな物騒な洞窟の中を探索しようとしていたのか」


「本当にバカな人たちだ。もう少し情報を集めてからでもいいのに」


 この言葉を言われ、クーアは返す言葉を見つけることはできなかった。そんな中、ヒャクアーシと戦っていたカンベイと言うドワーフが、ベーキウたちの方を向いた。


「それじゃあ改めて自己紹介を。僕はカンベイ」


「私はクチヨと申します。以後、よろしく」


 と言って、クチヨは頭を下げた。次に口を開いたのは、本を持ったドワーフだった。


「私はツーシロと言います。何か困ったことがあったら私を呼んでください」


「それじゃあ次はワシじゃな! ワシはロウベ。周りの連中はマッドサイエンティストと言っているが、ワシはまともな博士じゃ!」


 ロウベはそう言って笑いだしたが、後ろにいた腕組をしているドワーフが呆れてため息を吐いた。


「よく言うぜ、あんたが作る発明品は訳が分からん物ばかりなのに」


「セブ、とりあえず自己紹介を」


 カンベイがセブにこう言うと、セブは慌てて口を開いた。


「俺はセブ。力仕事担当だ」


「セブまで紹介したから、次は自分ですね」


 と言って、上にいたドワーフが下に降り、ベーキウたちの方を見回した。


「自分はヘハシです。他の人たちと違ってこれと言った特技はありませんが、よく周りを見ていると言われています」


「ヘハシはムードメーカーでござる。彼のおかげでいろいろ助かることがある。拙者はクーゾ。刀と言われる剣を使うが、これでもヒーラーでござる。以後、よろしく」


 ドワーフたちの自己紹介が終わった後、シアンが上半身を起こしてこう言った。


「それじゃあ私たちも自己紹介をしないとね」


「あなたたちのことはキトリさんから聞きました。勇者のシアンさん。エルフの賢者のクーアさん。そして、クレイモア使いのベーキウさんですね」


 カンベイの言葉を聞き、シアンはキトリの方を向いた。


「なーんだ。キトリが説明してくれてたのね。面倒なことをさせてごめんねー」


「いいのよ、気にしないで」


 シアンに対し、キトリは笑顔でこう言った。その時、ベーキウは頭を抱えた。


「ウッ……少しくらくらする……」


「私も」


 体の不調を察したシアンは、再び横になった。クーゾはベーキウたちの様子を見て、不調の原因を理解した。


「まだ毒が完全に消えたわけではないでござるな。拙者たちの魔力も少ししかないし……恥だと思うが、治るためだと思ってくだされ」


「え? まさかあれを使うのか?」


 セブはクーゾが何を使うか理解しており、すぐにキトリに近付いてこう言った。


「治療する時、俺たちは別室にいるから」


「え? 治療って何をするの?」


「これを使うでござる」


 部屋から出てきたクーゾは、錠剤をキトリに渡した。錠剤は三つあり、キトリはじっと見てそれが何か確認しようとしたが、どこからどう見てもただの錠剤だった。


「これは拙者が作った強力な解毒剤でござる。どんな毒も、これを使えば一発で治るでござる。そして、副作用はないでござる」


「そんなにすごい薬があるのね」


「拙者が薬を調合し、ロウベ殿に作ってもらった。だが……一つだけ、問題があるのでござる」


「問題って何? これ、飲み薬じゃないの?」


 キトリがこう聞くと、クーゾは言いにくそうな感じで、小さな声でこう答えた。


「実はこれ……座薬でござる。すぐに毒を治したいって考えで作ったら……座薬と同じじゃないとダメだって……それで……」


 クーゾの答えを聞いていたベーキウたちは、顔を青く染めていた。

 この作品が面白いと思ったら、高評価とブクマをお願いします! 感想と質問も待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ