表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/477

どうしても伝えたいこと?

【……あの、斎宮さいみやさん。本当に、今のご対応で良かったのでしょうか……あっ、いえ間違っていたとは思いませんが!】


 それから、ほどなくして。

 一人勝手に狼狽えつつ、些か躊躇いがちにそう尋ねてみる。今しがた伝えたように、彼女の対応が間違っていたとは思わない。実際、郁島いくしま先輩に告白するという計画は事実なわけだし。だけど――


「……じゃあ、逆に聞くけどさ。新里にいざとは、あたしにどうしてほしかったの?」

「……え?」


 突然の思い掛けない問いに、ポツリと驚きの声を洩らす僕。……だけど、よくよく考えれば別段驚くことでもないのかも。こちらが意見を求めたのだから、相手もこちらに意見を求めるのはごく自然なことだし。……えっと、僕の意見は――


【――あの、斎宮さん。その、申し訳ありませんが……少しの間、席を外しますね】

「……へ?」


 そう伝えると、ポカンと口を開け小さく声を洩らす斎宮さん。どうやら、今度はこちらの返答が思い掛けないものだったようで。まあ、理由については後でお話するとして、ともかく今は……あっ。


「……どしたの? 新里」


 そう、今度は不思議そうな表情かおで尋ねる斎宮さん。まあ、それもそうだよね。勇んで教室を後にしようとした僕が、どうしてか扉の辺りで一度立ち止まり彼女の下へ戻ってきたのだから。だけど、出ていく前にどうしても伝えておきたいことがあって――



【……ところで、今はどうでもいいことだと思われるかもしれませんが……先月末、既に会長は生徒会を引退されているので、正確には郁島元会長ではないかと――】

「ほんとにどうでもいいわ!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ