第2話「最底辺の俺は全く圏外の部外者だろうが、 一応同期たる新人冒険者達の行く末を見守ろう」
『二度の追放』を喰らったが
落ち込み、めげてばかりもいられない。
闘技場の観客は俺みたいな冒険者は勿論、一般の王都市民も数多押しかけていた。
普段なら、この冒険者ギルドへ、
直接関係のない一般の市民が押し寄せる事などない。
ここまで大勢の人々が来たのは大きな理由があった。
そう、今日は5月1日。
スペシャルイベントともいえる、
冒険者ギルド主催『冒険者クラン新人選択希望会議』
……通称『ドラフト会議』が行われるのだ。
このドラフト会議について簡単に説明しておこう。
指名されるのは冒険者ギルドに登録してから、1年以内の『新人』と規定された、
『無所属の冒険者』だ。
ランク、職種、実績は一切不問とする。
指名希望の無所属新人冒険者は、規定の期日までに志望届を冒険者ギルドへ提出し、
『ドラフト会議』にエントリーする。
エントリーした彼ら彼女たちを新人冒険者を指名候補者とし、
各有名クランが依頼完遂数等、成績順により1名ずつ指名していき、
入隊確約を前提に優先交渉権を得るのである。
また指名するのは先着順。
先に指名された新人冒険者を、次に指名する別のクランは指名出来ない。
つまり競合はないという事だ。
1回のドラフト会議において、指名人数は各クラン計3名まで。
第1位のみ指名し、後は棄権するのもあり。
つまりドラフト1位から3位までの最大3名がクランから指名されるのだ。
結果、めでたく指名された新人冒険者は、結構な契約金と高水準の年棒が提示され、
合意した後、入隊へと至る。
有望な新人冒険者は、ギルド登録の際の能力試験で各クランからチェックされる。
また、冒険者登録後から『研修』という形で、各クランに仮所属。
しばらく『見習い』という形で自由に活動出来るから、ある程度は新人冒険者の才能、実力等も、クラン側が見極める事も可能だ。
仮所属の新人冒険者は、仮所属のクランとそのまま本契約しても良いし、
一旦リリースして貰い、ドラフト会議に臨み、
他の上位クランの指名を狙っても構わない。
まあ、最底辺の俺の場合は、追放に近いリリースだけど。
そもそもドラフト会議は、有望な新人冒険者を、
クラン間のトラブルやいさかいなしで入隊させる為に、
冒険者ギルドが公式のイベントとして実施するものだ。
このドラフト会議で指名され新人冒険者は、かなりのエリート冒険者だといえよう。
大観衆の前で、有名クランに晴れて指名されれば、
有望な新人として名前はギルドや冒険者間だけでなく、世間一般に周知されるし、
何より、身分待遇も保証されるからだ。
ドラフト会議は、いわば、人生の一大イベント。
新人冒険者本人じゃなくとも、他人の人生の行く末を高みから見物出来る。
王都市民がこんな面白いイベントを見逃すはずがない。
毎年、大盛況なのは当然であった。
人気クランの現状と補強ポイントはどこだろうか?
指名された新人冒険者はすぐ主力となる即戦力か?
それともじっくり育てる晩成タイプのロマン枠か?
冒険者は勿論、王都市民も興味津々。
指名予想の臨時新聞まで出る始末で、賭けの対象にもなっていた。
冒険者ギルドもちゃっかりしていて、毎年『冠クライアント』を募って、
ドラフト会議を定例化している。
今年の冠クライアントは、王都の王手商会『リュミエール商会』が協賛しているとの事。
ちなみにドラフト会議のエントリーは、ギルドに登録している冒険者なら、無料で申し込める。
なので、ミランダから散々罵倒された俺も、無料だし、単に参加だけしようと思い、ギルドへ志望届けを出し、エントリーだけはしていた。
まあドラフト会議にエントリーはしたものの、ランクFで最底辺の俺なんか指名される事はないだろう。
でも、「しょせんは買わなきゃ当たらないぞ」
みたいに、ダメもとで高配当の宝くじを買うようなものだ。
絶対に俺の名前は呼ばれないだろうが、この場で有望な新人冒険者達の指名を見守り、俺だって!みたいに、モチベーションをちょいあげするくらいは許されると思う。
ここで冒険者ギルド職員が大きく片手を挙げた。
おお!
そろそろ、始まりそうだ。
最底辺の俺は全く圏外の部外者だろうが、
一応同期たる新人冒険者達の行く末を見守ろう。
司会進行役たる冒険者ギルド職員が魔導マイクで声を張り上げる。
「さあ! 冒険者ギルド主催! プレゼンテッドバイ、リュミエール商会! 『冒険者クラン新人選択希望会議』を開始いたします!」
観客席に座り、ギルド職員の大きな声を聴きながら、俺は「ふう~」と、
軽く息を吐いたのである。
いつもご愛読頂きありがとうございます。
※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。
宜しければ、下方にあるブックマーク及び、
☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。
東導号の各作品を宜しくお願い致します。
⛤『魔法女子学園の助っ人教師』
◎小説書籍版既刊第1巻~8巻大好評発売中!
《紙版、電子版、ご注意!第8巻のみ電子書籍専売です》
(ホビージャパン様HJノベルス)
※第1巻から8巻の一気読みはいかがでしょうか。
◎コミカライズ版コミックス
(スクウェア・エニックス様Gファンタジーコミックス)
既刊第1巻~5巻大好評発売中!
《紙版、電子版》
何卒宜しくお願い致します。
コミックスの第1巻、第3巻、第4巻は重版しました!
皆様のおかげです。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
また「Gファンタジー」公式HP内には特設サイトもあります。
コミカライズ版第1話の試し読みも出来ます。
WEB版、小説書籍版と共に、存分に『魔法女子』の世界をお楽しみくださいませ。
マンガアプリ「マンガUP!」様でもコミカライズ版が好評連載中です。
毎週月曜日更新予定です。
お持ちのスマホでお気軽に読めますのでいかがでしょう。
最後に、連載中である
⛤『外れスキルの屑と言われ追放された最底辺の俺が大逆襲のリスタート! 最強賢者への道を歩み出す!「頼む、戻ってくれ」と言われても、もう遅い!』《連載中》
⛤『帰る故郷はスローライフな異世界!レベル99のふるさと勇者』《連載再開!》
⛤『頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのあ
る王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話』《完結》
⛤『異世界ゲームへモブ転生! 俺の中身が、育てあげた主人公の初期設定だった件!』《完結》
も何卒宜しくお願い致します。