表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

エクレア……チョコが良かった、にぐふふでうふふなハケンアニメ!を語るだけの話。

ハケンアニメ!


見たんですよ良いんですよ〜!!


ぐふふです。


去年だった?のですかね公開。


言うなればお話的にはテンプレなのですけれど、キャラ造形がすごくいい。

配置も秀逸。


オタクもオタクじゃないも関係ない。

何が好きでも何が嫌いでも、関係ない。

何が特殊で何が普通か。


全てが普通なんですよ!!!!


そして全ては特殊なんですよ!!!!


形作るということはパッションでぐああああで、ゴヲヲヲヲヲヲ!! なんですよ、わかりますか?!


伝えたい、の思いは、伝えてもらった、っていうのが根底にあるんじゃないかなって。

そんなことも思うアニメ……おっと間違えた、実写映画でした。


ちなみに、派遣ではないですよ、覇権です。

私は初め派遣、アニメーターも派遣される時代? と勘違いしてました。




ちなみに、お話は。


とある老舗アニメ制作会社で、抜擢された新人監督が主人公。

放送時間の裏番に、とある天才と謳われた大人気監督のアニメが来ることに。

主人公ったら衆人環視の対談でその監督を抜いて覇権を取ります! だなんて言っちゃいまして。

それから、奮闘が始まります。

ありとあらゆる広告にプロデューサー権限で引っ張り回される監督。

プロデューサーの意図がわからず、また自分の監督業だけしたいことから苛立ちが募ります。

また、主人公の声優役がアイドル声優ということもあり、その人ともうまくいきません。

けれど、段々とプロデューサーやその声優さんが、どういう意図で仕事をして居たかを理解して――?




そのサイドでは、天才と謳われた苦悩や、下請けアニメ会社で働く売れっ子アニメーターの小話があったり。


と、とっても一粒で何度でも美味しい仕上がり!

お仕事映画としても、アニメの裏側を覗くのでも、ヒューマンドラマを見るでも、もぐもぐできること請け合い!




ラブはワキですがちょっとあり。

二次創作がたぎりそうな、主人公とピーとのこう、始まりそうで始まらない感じもあり。

その観点からも楽しい作品です。


よろしければぜひ見てみてくださいね☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ