表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪談 しゃれこうべ  作者: 小山志乃
360/365

雪爺の噺


 東京を江戸と申した時分のお話。


 雪の降った深い山奥などに向かう猟師や山人たちは、時たま雪を被った山林の中に年老いた翁の姿を見ることがあった。


 まさかこんな深山に老人がいる訳も無いと思い近づくと、雪に足を取られて谷底に落ちて行ってしまうという。


猟師たちはこれを『雪爺(ゆきじじい)』と呼び、山の神の怒りの一つとして恐れていたという。


 ◇


 その猟師たちが春になって再び山に入ると、かつて雪爺を見たという場所で倒れている翁を見つけた。


 翁の姿は紛うことなく雪爺そのものであったが、既に息はなく骸と化していたのである。


 雪爺は雪の訪れとともに生まれ、春の来訪と共に消えゆくのであった。


 とはいっても雪爺の亡骸を見た猟師たちは戸惑ってしまった。


 ◇


「こいつはきっと雪爺だろう」


「死んでいるのか?」


「どうやらな」


「何があったんだよ」


「多分、雪がなくなったからじゃないか」


「これじゃ雪爺じゃなくて逝き爺だな」


読んでいただきありがとうございます。


感想、レビュー、評価、ブックマークなどして頂けますと嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ