表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪談 しゃれこうべ  作者: 小山志乃
359/365

雪婆の噺


 東京を江戸と申した時分のお話。


 愛媛の吉田町の辺りが冬になり雪が積もると、その上に片脚だけの足跡が付くことがあった。


 吉田村の人々は、その足跡の主は『雪婆(ゆきばば)』だと信じていた。雪婆は雪の降る日に現れ、親の目から離れている子供を攫ってしまうと言われており、大人たちは雪の降る日に子供が外で遊ぶことを戒めていたそうな。


 ◇


 雪婆は妖怪の中でも特に長い年月を生きてきた。


 その老々たる様は、威厳を通り越して侮蔑されるまでになっており、山に住まう妖怪たちもいつも馬鹿にする始末であった。


「雪婆ももう年だね。片足を棺桶に突っ込んでいるよ」


「それじゃあ、もう全部はいっているじゃないか」


読んでいただきありがとうございます。


感想、レビュー、評価、ブックマークなどして頂けますと嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ