表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪談 しゃれこうべ  作者: 小山志乃
214/365

毛倡妓の噺

三日連続Q&Aで締めくくり。


今昔画図続百鬼「明」へと入ります


 東京を江戸と申した時分のお話。


 吉原で起こった怪事である。


 友人との付き合いで吉原へ繰り出していたとある男が、部屋を出て厠へ行こうとしたところ、廊下の先に見覚えのある後ろ姿を見た。


 それは男がこの店で懇意にしている女郎で、今は他に客が付いているからという理由で目通りが叶わなかった女であった。男はこれ幸いと、その女郎を呼び止めてた。


 だが、振り向いたその女の顔を見て肝をつぶしてしまった。


 それは男の知る女郎ではなかった。


 全身が毛で覆われ、素肌が見えるところは一つもなかった。その無数の体毛は蛇のように蠢き、男を襲おうとしてきた。あまりのことに男はその場で気を失ってしまった。


 後になって男から話を聞いた店の者は、それは『毛倡妓(けじょうろう)』であろうと語った。


 ◇


 Q この毛倡妓、実はかなりの合理的な性格をしているが、それは何故か?


 A 不毛な事が嫌いだから


読んでいただきありがとうございます。


感想、レビュー、評価、ブックマークなどして頂けると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ