表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪談 しゃれこうべ  作者: 小山志乃
174/365

反枕の噺


 東京を江戸と申した時分のお話。


 ある宿場のある座敷に『反枕(まくらがえし)』が現れるようになった。


 反枕とは、寝ている人間が使っている枕を知らず知らずのうちにひっくり返したり、南を頭に寝ている人をいつのまにか北枕に変えたりという悪戯を摩る妖怪である。


 何故こんなことをするのか。


 それは依然としてわからない。


 単なる悪戯と言われる一方で、寝ている人間の魂を奪う為とも伝わっている。もしくは、寝ている間に殺されてしまった者の魂が、その無念を訴えるために枕を返すという話が残っている事もあるが、いずれも定かではない。


 ◇


 Q 反枕は太陽の光が嫌いだというが、それは何故?


 A 真っ暗が好きだから。


読んで頂きまして、ありがとうございます。


感想、レビュー、評価、ブックマークなどして頂けますと嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ