表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪談 しゃれこうべ  作者: 小山志乃
13/365

覚の噺

 人の心を読みとる妖怪、その名を(さとり)


 日本全国に伝説が残り、その多くは猿の様な姿をして山中の人間に近づき、その場に居合わせた者の心の内を言い当てて、驚かす。


 そして隙あらば、その人間を食おうと企むが、枝や薪、斧などが偶然、覚に当たると、思いもよらぬ事を引き起こした人間に恐れをなして消え去るという。


 中でも、富士山麓の「おもいの魔物」という話が有名である。


 ◇


 Q この妖怪・覚が結婚できないのは何故か?


 A ドクシンしているから。


読んでいただきありがとうございます。


感想、評価、レビュー、ブックマークなどして頂けると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ