表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

第2話 意識下のシアター。

*** ケンとアオイの家。


アオイはベッドの中で目を閉じながらも、眠りの扉を開けることができずにいた。


──ミオの声。

──ミオの表情。

──ミオのしぐさ。


どれもヒューマノイドとは思えないほど、あまりに人間ぽかった。

……いや、人間そのものだ。


その自然さが、逆に恐ろしかった。


まるで、誰かが中に入って操っている“着ぐるみ”のような、うっすらとした違和感。

それが頭の奥底からじわじわと染み出し、じくじくと侵食してくる。


寝返りを打つたびに、胸の奥がざわつく。

まぶたを閉じても、その感覚は消えなかった。

……むしろ、より濃く、より近くに、ミオの“存在”が迫ってくるようだった。


やがて、意識がふっとほどける。

眠りの境界を、薄いガラスの膜のように破って──アオイは、夢の中へ落ちていった。


 


*** <アオイの夢・春の公園>


そこは、どこまでも穏やかな午後だった。


アオイは、ケンとミーナと3人で、千鳥ヶ淵の満開の桜の下にいた。

薄紅色に染まる空。

花びらが雪のように、静かに、舞い落ちていた。


制服姿のミーナがケンの腕に笑顔でしがみつく。

その無邪気さがまぶしくて、切なくて、少しだけ痛かった。


「ねぇ、アオイ、写真撮ってよ!」


スカーフが風に揺れ、ミーナの美しい白い首筋がのぞく。

その一瞬に、ケンの頬が赤らんだように見えて──

心の奥で、小さく棘が刺さった。


「ちょっとくっつきすぎ~!」


笑いながらスマホを構えたけれど、

その笑顔の奥に、誰にも見せられない嫉妬の感情が渦巻いていた。


(近いよ、二人とも……ケンの幸せそうな顔、過去一だぁ……)


ほんの一瞬、息をのむ。

けれどその想いを、アオイはすぐに飲み込んだ。


(でも……ケン、幸せそうだから、許す。

ミーナのこと、大好きだもんね、私。

この時間が壊れるくらいなら……私の気持ちなんて、どうでもいい)


カシャ。


スマホの画面に収まったふたりの笑顔を見つめながら、

アオイも笑顔を作った。

……上手に、気づかれないように。


(だから私は……この気持ちを、胸の奥に沈めていく)


桜吹雪の中、ひとり、自分の役割を演じながら、アオイは微笑んでいた。




*** <アオイの夢・病室>


場面が、唐突に変わる。


雨の夜。

病室の窓の外で、濡れたアスファルトがぼんやりと街灯に照らされていた。


ミーナは、もう動かない。


白いシーツの下に隠されたミーナの顔。

その輪郭が、どれだけ見ないふりをしても、まざまざと脳裏に浮かぶ。


「ミーナ……?」


ケンの声が、崩れるようにこぼれ落ちた。

ベッドの脇で、そのまま膝をつき、床に額を押しつけて泣き叫ぶ。


言葉も出せず、ケンの背中にしがみついた。

悲鳴のような泣き声が、病室の中で、こだまする。


どれほどの時間が過ぎたのか。

やがて、涙が枯れ、声が途切れ、ただ静けさだけが残った。


その沈黙の中で、スマホを取り出し、ケンにミーナからの一通のメッセージを見せた。


──それは、ミーナからの最後のLINE。


> さっき、ケンと喧嘩しちゃった。

> 私が悪いの。

> ケン忙しいのに、寂しくなっちゃって。

> 「今すぐ来て、来なかったら死ぬかも」ってメッセージ送っちゃったの。

> 最低だね。私。

> 私、どうかしていたの。スルーで大丈夫だからってケンに伝えてくれない?


ケンはスマホを胸に抱き、天井を見上げて叫んだ。


「……俺、最低だ。寂しい想いさせて……ごめん、ごめんなミーナ……!」


原因が交通事故とはいえ、どこにも行き場のない想いが、心を深く裂いていった。




*** <アオイの夢・ケンの部屋>


病室が、いつの間にかケンの部屋へと変わっていた。


ケンは、ミーナの写真を両手で握りしめたまま、じっと見つめている。

その顔に、もう笑顔はなかった。


アオイは彼の隣で膝を抱え、ただ、肩を寄せていた。

何も言わず、何も聞かず──でも、心は叫びたがっていた。


「……俺さ、ミーナのこと、ずっと守れるって思ってた。でも、何ひとつ守れなかった。俺なんか、生きてる価値ないんだよ……死にたい」


その声を聞いた瞬間、アオイの中で、何かが切れた。


立ち上がって、ケンの前に仁王立ちになり──

何も言わず、思い切り、頬を打った。


乾いた音が部屋に響く。ケンが崩れるように床に倒れ込む。


「馬鹿野郎……!しっかりしろよ……!

ミーナのために、生きるんだよ……!

残された私のことも……ちょっとは考えろよ……!」


涙が、止まらなかった。

ミーナを失った痛みと、ケンを守りたいという想いと、

そして──自分の中に芽生えた、裏切りにも似た“ケンに対する愛しさ”が、アオイを飲み込んでいく。


ケンは我に帰ったかのように、すくっと立ち上がって、いままで見たことがないくらい優しい目を向け、髪をそっと撫でてくれた。

その優しさに、崩れ落ちそうになった。


ふたりの唇が、自然と触れ合った。


その夜、ケンは“親友の恋人”ではなくなり、”自分の恋人”になった。


ミーナに対する罪悪感と、ケンの優しい心に包まれている安心感が入り混じったまま──

一枚の毛布に、共犯者のように包まった。


毛布の中に頭をすっぽりと沈めると、


真っ暗で、静寂の中、遠くからミーナの声が聞こえてきた。


「ケンを取るなんて....酷い」


声は、突然、大きくなり、目の前に、鬼の形相のミーナが現れる。


今まで見たこともない、怒りと恨みに満ちた恐ろしい顔。


「裏切るなんて酷い....信じていたのに......絶対に許さない.......絶対に!」


驚いて毛布から頭を出して、隣を見ると、ケンの姿が”丸太”に変わっていた。


「え!.........」


アオイは驚きすぎて、声が出ない。


叫び声を上げる前に、急に眩しい光に包まれ、辺りが真っ白に塗り替わる――




*** 目覚め。


息を切らせて跳ね起きた。


(夢だったんだ........ほっとした。良かった。でも──ありえないぐらいヤバ過ぎる悪夢だ)


視界がぼやけ、呼吸は浅く速い。まるで水の底から無理やり引き上げられたような苦しさが、喉の奥に残っていた。


手は無意識にシーツを握りしめ、ぐしゃぐしゃに皺を刻んでいる。額には冷たい汗が浮かび、首筋をつたって背中へと流れていた。


胸は壊れそうなほど早鐘を打ち、耳の奥で脈の音が反響している。心臓がまだ夢の中に取り残されたままのようだった。


重たい瞼を上げると、カーテン越しにやわらかな朝の光が射し込んでいた。窓の外からは小鳥のさえずりと、遠くで車が走る音が微かに届く。いつもと変わらない、穏やかな朝のはずなのに、その平穏がどこか嘘くさく思えた。


隣を見ると、ケンが穏やかな寝息を立てている。

その寝顔を見ていると、さっきまで見ていた夢の光景がぶり返してきて、吐き気に近い動悸が襲った。


アオイは震える手で髪をかき上げ、静かに体を起こす──と。


足元に、ひっそりと誰かが立っていた。


──ミオ。


その姿を見た瞬間、心臓がひときわ強く跳ねた。


「びっくりした……脅かさないでよ! なんでここにいるのよ……勝手に入ってこないでっ!」


声はうわずり、震えていた。ミオが“ただのヒューマノイド”だと分かっていても、人の姿をしているので、機械には見えなかった。


「驚かせてしまい、大変申し訳ありません。お水をお持ちしました」


銀色のトレイの上に、冷たい水の入ったグラスが置かれている。ミオの手はブレ一つなく差し出されていた。


だがアオイは、その透明な水の奥に、ミーナの涙のようなものを見た気がして──飲む気分にはなれなかった。


夢と現実の境界がまだ曖昧なまま、思考がうまくまとまらない。


そのとき、隣で寝ていたケンが体を起こす。


「……何の騒ぎ?」


「ミオが……勝手に部屋に入ってきたの」


アオイは、夢のことには触れなかった。 うまく言葉にできそうになかったからだ。


「あ、お水か。寝起きには最高だな。もらうよ」


ケンはアオイの頭をポンポンと優しく叩きながら、ミオに向かって微笑んだ。


「かしこまりました」


ミオは無表情のまま、水のグラスを差し出す。


アオイは布団の中で、膝を抱えた。

体を丸め、顔をうずめた。


ゆっくりと、夢を回想した──心をかくしながら。


ケンは水を一気に飲み干し、空のグラスを返すと、ミオは無言で部屋を出ていった。


扉が閉まる音がやけに静かで、その静寂に胸がざわついた。


「どうしたんだよ、アオイ。らしくないぞ。……ミオはただの機械だ。円形の掃除ロボットと同じだよ。あまり存在を意識しない方がいい」


「……許可なく、寝室に入らないように言って。お願い」


「わかった。わかったよ。僕から、タスクの指示を与えるタイミングで伝えておく」


ケンは軽く肩をすくめると、ミオのあとを追って部屋を出ていった。


静寂が戻る。


アオイは、うつ伏せのまま、目を閉じた。


脈打つこめかみの奥で、さっきの夢がフィルムの逆回転のように、色と音を擦り合わせながら焼き付いていく。


──ミーナの声、泣き顔、ケンの叫び、自分の裏切り。


映像は色褪せず、音も匂いも温度もそのまま――まるで、誰かが脳内の“再生ボタン”を押したかのように鮮明だった。


(どうして、ここまでリアルに思い出せるの……? 私の記憶に、あんな細部は残っていないはずなのに)


枕元に残る冷たい水のグラス。


その表面に揺れる光が、プリズムのように虹色の干渉縞を描き出していた。さっき夢の中で見た、病室の照明の光とどこか似ていた。

見るたび、こめかみの奥がチクリと痛んだ。


ミオが去った直後から、頭の内側で微かなノイズがさざめいている。


耳鳴りでも神経の疼きでもない、言葉にできないノイズのような波が、脳の内側をゆっくり撫でている……。


胸元を押さえる手が震えた。


『あまりにも、リアル過ぎる……あれは、夢と言うより “記憶を流し込まれた” みたいだった』


ゾクリと背筋が粟立つ。息を吐くたび、肺から冷気がこぼれる気がした。


(私の頭の中で、いったい何が起きているの?)


遠ざかる足音はもう聞こえない。


それでも、部屋のどこかに“ミーナの気配”だけが、残されているようで、アオイは毛布を強く抱きしめた。


人生で、こんなにも現実と夢の境目が溶けた夜はなかった。――いや、違う。これは“私の記憶”ではなく、第三者の視点で、記録された動画そのもの。


だが、その動画は──誰が、いつ、録画し、どうやって、私の夢の中に入り込んで再生したのだろう?


アオイの呼吸は浅く、朝の光の中でただひとり震えていた。










お手数かとは思いますが、興味を持っていいただけるようでしたら、評価ポイント、ブクマ、率直な感想など頂けると、大変ありがたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ