表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

極上決裁

作者: 0428

「お前の言う前提っつうのは、大福には餡が入っているとか、チェスは交互に動かすもんだとか、それと同じってことでいいんだな」

(また始まったよ。)

「ただな。よく考えろよ。大福に餡が入っているのも、チェスを交互に動かすのも、最初は誰かが決めたんだよ。いいか。前提っつうのはあるんじゃなくて、誰かが作ったんだよ。」

(いや、チェスを動かすっておかしいだろ。動かすのは駒だろうよ。)

「じゃあよお。お前の言う、お前が頼りにしてるその前提っつうのは、誰が決めたんだ。何のために決めたんだ。それを知らなきゃよ、軽々しく使っていいもんではないだろうがよお。大福になんで餡が入ってんだ?俺は発想が逆だと思うな。餡が入ったら大福になったんだよ。俺の場合、餅ありきなんだよ。逆なんだよ。」

(何の逆だよ。餅ありきって何だよ。)

「わかんないんだよ。その感覚が。俺がやってたころなんて、その辺は普通におさえてたもんだよ。意識せずに。失敗するからとかじゃなくてさ、普通におさえてたんだよ。だからさ、逆になんでそういう発想になるのかがわからないんだよ。」

(でたよ。言いてぇ。知らねぇって。お前の過去をお前が高く評価する話なんて知らねぇって。)

「ポリクソンって知ってるか。哲学用語なんだけどさ。哲学って前提だろ。現実があって、その前提を抽象化するのが哲学だろ。その思考過程をポリクソンっていうんだよ。別にいいんだよ。この言葉は。知らなくても。知らないだろ。まず知らんわな。いいんだよ。ただな、気をつけろってことだよ。前提ってお前が思ってる以上に深いんだよ。」

(それ言いたかっただけかよ。ポリクソン?聞いたこともねぇな。)


「申し訳ありませんでした。勉強不足でした。シルバー人材センターのシルバーについて、もう一度確認して出直します。」

「うん、それ分かったら押すから。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ