表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ゲンダイによる台湾のアストラゼネカワクチン接種による死者のニュースはフェイクでもあるが事実も含まれている。

作者: 水源

 さて、この前に書いた台湾のワクチン接種による死者に関してはソース元がゲンダイで、記者に問題もありフェイクだよという意見を感想でいただきました。


 ただ、全部が嘘かというとそういうわけでもないのですね。


  台湾地区中央流行疫情指揮センターの20日の発表によると、台湾の感染者数は累計で1万4005人、死者は累計で549人。


 そして台湾地区中央流行疫情指揮センターの発表では今月19日の時点で、アストラゼネカ製ワクチン接種後に亡くなった人の数は67人に達し最も若い死者は42才だとのこと。


 それでも台湾地区中央流行疫情指揮センターは現時点では、ワクチン接種と死亡には、因果関係はないと見られていると説明して、他の年齢層への接種をできるだけ早く始めるために、75歳以上の高齢者は接種を急いでほしいと呼び掛けているそうです。


 とはいえアストラゼネカ製ワクチン接種後に死亡する高齢者が相次いでいるため、台湾では、20日において明アストラゼネカのワクチン接種率が下がったようですけどね。


 台湾で日本の寄贈したものでの死者とか、それにより反日感情がというのはフェイクですが、ワクチン接種後に結構な死者が出ているのは事実なんですね。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 感染者が亡くなったのでしょう。 どんなワクチンだろうと 重症化を100%は防げないし 重症なら死者も出ますから 仮にアストラゼネカワクチンで有効率76%なら 24%は重症化するかもしれないの…
[一言] 台湾で唯一の国営通信社である中央通信社の集計データ ttps://www.cna.com.tw/project/20210525-covid-19-collection/ これによると21…
[良い点] 台湾でアストラゼネカ製のワクチンを接種し始めたら 死者が67人か。 こんなん聞いたらワクチン慎重派が増えて当然ですよね。 BCGとか、麻疹とか風疹とかのワクチンとは全く別物の ワクチンに類…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ